2011年02月28日

海南市の黒江ぬりもの館

26日土曜は和歌山放送の番組終わりで、いつもお世話になってる
大吉和歌浦店のご夫婦と一緒に、海南市にある「黒江ぬりもの館」に寄りました。



カレーを食べてると、お客さんから「一緒に写真撮ってもらえませんか?」
と声をかけていただき記念撮影しましたぁ~!


今度は少しメンバーが変わって!


江戸後期の建物がそのまま残ってる「黒江ぬりもの館」は、なかなか雰囲気があり、
和歌山の新・特産品『紀州黒江バウム・パウンド・クッキー』も美味しかったです!

皆さんも機会があれば一度行ってみて下さいね!

この後は、高野口小学校の先生方との改修工事完成記念式典のお疲れ様会に参加しました。
その模様は明日のブログで!

LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
サイト内掲示板では、皆さんからの書き込みに、平阪が返事しています。
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ公式サイト(携帯用)  

Posted by ウインズ平阪 at 12:07Comments(0)ウインズ平阪

2011年02月27日

TONPEIさんと30年ぶりの再会!

FM大阪「ウインズの気分上々」をお聞きいただいた皆さん
有難う御座いました。

「紀州のモーツァルト」コーナーでの藪下vs平阪の
作曲対決はいかがでしたか?

番組を聴けなかった方や、もう1度曲が聴きたい方は
コチラ で!

皆さんも藪下くんと平阪、どちらの曲がよかったか?を理由や感想と共に
2月28日(月)正午までにメールでご投票下さい!
※番組制作の都合上、それ以降の投票は無効となります。

勝った方にご投票いただいた方の中から抽選で1名様に、
LIVEやPV映像25曲入りの、ウインズ20周年DVD(定価35.00円)をプレゼント!

投票を含め、作曲依頼、リクエスト、プレゼント応募など、番組へのメールは、
 メールはこちらまで。

こちらは、25日ホテルグランビアであった、
パナソニック和歌山地区PS会ミニLIVEで30年ぶりにお会いし、
同じステージに立った、
和歌山在住の同い年ミュージシャンTONPEI(田中)さんです。

歌唱力は抜群で、LIVE後には意気投合し、
もしかすると平阪が作った曲を歌って貰えるかも?です。(^^)/

LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
サイト内掲示板では、皆さんからの書き込みに、平阪が返事しています。
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ公式サイト(携帯用)  

Posted by ウインズ平阪 at 12:07Comments(0)ウインズ平阪

2011年02月26日

紀南文化会館ミニLIVE報告⑤最終編!

2月19日(土)紀南文化会館小ホールで開催された、
「教育文化のつどいウインズコンサート」の報告パート⑤です。

ご来場いただいた約400人の皆さんの前で18曲を歌い、2時間のLIVEが終演!

しかし有難いことに、終演のアナウンスが流れてもアンコールの手拍子が鳴りやまず、

平阪が一人で「道」の学校Ver.を歌い、すべてLIVEが終了したのは、
予定時間を20分オーバーした8時50分でした。

それからロビーでアルバムやDVDのサイン即売会!
ウインズはトータル48枚のアルバムをご購入いただきました。

ところがゲスト出演で1曲歌っただけなのに、
アロエルートのニューシングルは、なんとウインズの上、
49枚もご購入いただけたようです。すでに完敗!(^^;)

本当にありがとうございました。

そしてロビーにはこんなお花も!

「ふるさと紀南」の制作依頼をいただいた、
白浜・田辺青年会議所の皆さんからです。

1月の大阪BIGCATライブに続き今回もメンバー4人でLIVE参加してくれました。
ってことで、主催者の皆さんとの懇親会が終わった夜12時すぎから、
白浜・田辺青年会議所の皆さんと合流し、カラオケ大会となりましたぁ~!

左から、ウインズの女性ボーカル担当の志保ちゃん、
白浜・田辺青年会議所45周年事業実行委員長の早稲田さん
同じく白浜・田辺青年会議所の原田さんと山崎くんです。

歌ってる曲はって?もちろん「ふるさと紀南」に決まってるでしょう!

そして反対側には、酔っ払いのオヤジ3人!

左から、
田辺駅前のカラオケBOXファンシーの責任者でもあり、平阪の大学の先輩でもある阪本さん、
和歌山放送田辺支局長の上田さん、そして酔っ払いと化した平阪です。(^^;)

歌ってる曲は?って、もちろん「ふるさと紀南」です。(笑)

この後、帰国子女の志保ちゃんが歌う洋楽や、それぞれウインズの曲を歌いまくり、
最後は「和歌山LOVE SONG」と、またまた「ふるさと紀南」で締めくくり、
カラオケBOXを出ると深夜の3時だったとさ!

それからスタッフの運転で志保ちゃんを京都まで送ると明るくなってました。(^^;)


明日日曜朝8時~8時55分はFM大阪(85.1 HKz)「ウインズの気分上々」です。

今回「紀州のモーツァルト」のコーナーでは、平阪と藪下君が
リスナーさんからの依頼で、応援ソングを作り対決します。

勝敗は皆さんからの投票で決まります。
勝った方にご投票しただいた方の中から抽選で1名様にウインズのDVD(25曲入り)をプレゼント!
番組にどんどんご投票くださいね!

近畿2府4県にお住まいの方には、
こちら radiko.jp でもお聞きいただけます。
電波が届かない地域の方は、radiko.jpでお聞きください!

※23日も4月以降の番組に関する作戦会議があり、
放送時間が短くなりそうです。(^^;)

LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
サイト内掲示板では、皆さんからの書き込みに、平阪が返事しています。
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)  

Posted by ウインズ平阪 at 12:07Comments(0)ウインズ平阪

2011年02月25日

紀南文化会館ミニLIVE報告④

2月19日(土)紀南文化会館小ホールで開催された、
「教育文化のつどいウインズコンサート」の報告パート④です。

LIVE中に枯れ始めた声が、中盤で回復したものの、後半にはまた声が枯れてボロボロ!(涙)

そして18曲目、ラストナンバーの「道」も、

肝心な最後のフレーズが、むちゃくちゃになってしまいましたぁ~!(^^;)


最後は、アロエルートの2人、藪下将人、ウインズ女性ボーカル担当の志保ちゃんもステージに上がり、
出演者全員で御挨拶!


ステージを降りても、アンコールの手拍子は鳴りやまなかったのですが、
すでに時間は予定を10分オーバーしてたために、応えることができず、
会場に終演のアナウンスが流れました。

それでもアンコールの手拍子は収まらず、主催者さんやスタッフの皆さんが、
オロオロしてたので「2分だけ下さい」と言って平阪が強引にステージに出て、
ギター1本で「道」の学校Ver.を2番から歌ったのです。

実際は3分以上かかったので、怒られるかな?と思いましたが、
ステージを降りると、主催者さんやスタッフの皆さんにもお礼を言われ一安心!(^^;)

時間に余裕があれば「NEVR GIVE UP」も用意してたのですが、
閉館時間や後の懇親会などの都合で、難しかったようです。(^^;)
ごめんなさい!

それよりもなによりも、声が枯れてしまいお聞き苦しいLIVEになってしまったにも関わらず、
温かい声援と共に、鳴りやまぬアンコールまでいただき、
本当に嬉しかったです。ありがとうございました。

またこのLIVEを企画し主催いただいた、和歌山県高等学校教職員組合第四支部の皆さまにも
改めて感謝したいと思います。

LIVE後のサイン即売会、そして懇親会の2次会の模様などは、
次のブログパート⑤最終編で!

明日土曜は朝7時25分から午後1時まで、
和歌山放送「ウインズ平阪のきょうも全力投球」
5時間35分の生放送です。

先週はジュニア駅伝情報を中心にお届けし、メッセージを紹介できなかった事もあり、
のメッセージ総数は少し少なめの93通でした。

今週は、紀南文化会館LIVEで一緒だったアロエルートの2人も10時台にスタジオに来ます。


アロエルートへのメッセージも含め、どんどん送ってくださいね!

LIVEや出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)  

Posted by ウインズ平阪 at 14:07Comments(0)ウインズ平阪

2011年02月24日

紀南文化会館ミニLIVE報告③

2月19日(土)紀南文化会館小ホールで開催された、
「教育文化のつどいウインズコンサート」の報告パート③です。

LIVE前半に枯れ始めた声が、中盤で回復し「I LOVE YOU」を歌いながら
「なんとかイケてるやん!」と安心した矢先、最後のあたりから、
急に声が出でなくなったのです。(^^;)

次の14曲目は、ゲストのアロエルートが歌う「始めの一歩」
ステージに呼び込み、紹介しながら、またこの間に「声よ戻ってくれ」と願う平阪でした。


そしてアロエルートが「始めの一歩」を熱唱!

左はA型の森田くん、右はB型の松本くん!

15曲目はアロエルート、そして飛び入り参加した藪下将人くんと共に
「和歌山LOVE SONG完結編」

右端が飛び入り参加の藪下くん!

この曲はみんなで歌ったので、声が心配な平阪もなんとかクリアー!


しかし続く16曲目の「また逢えるその日まで」は最後に平阪が歌う高い部分があり、ヤバいかも?
その予想が的中し、曲終りはかなり、お聞き苦しかったと思います。ごめんなさい!

次の「全力投球」もヤバいかな?と思いながら

1番のサビは恐る恐る押さえて歌ったので、少しおかしかったと思いますが、
2番以降はそれなりに歌えたかなって感じでした。(^^;)

そしてラストナンバーの「道」です。

この曲も最後が!(^^;)

続きは、次のブログパート④で!

明日金曜14時からは、ダイワロイネットホテルがある和歌山市のモンティグレ2階で、
FM和歌山「ウインズ&藪ちゃんのずっと和歌山」公開生放送&プチLIVE!
平阪はその後、某ホテルのパーティーでミニLIVEがあるため
、プチLIVEで1曲歌った後は藪下君に任せて、会場を後にします。

なので夕方19時からのFM和歌山「ウインズのNEVER GIVE UP」は先週収録したものが流れま~す。

LIVEや出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)  

Posted by ウインズ平阪 at 12:07Comments(0)ウインズ平阪

2011年02月23日

紀南文化会館ミニLIVE報告②

2月19日(土)紀南文化会館小ホールで開催された、
「教育文化のつどいウインズコンサート」の報告パート②です。

リハーサルでは、なんとかいけた声が、5曲目の「昨日、今日そして明日」あたりから枯れ始め、
ヤバいなぁ~と思いながら歌った7曲目「I cant`forget the memory」の後は、
今日LIVEに初参加する女性ボーカル曲担当の志保ちゃんが歌う
「今振り返れば」と、産直市場よってってのCMソング「君の元気を守りたい」


この間に枯れた声が戻ってくれないかなぁ~?と願う平阪でした。


そして10曲目のJC白浜・田辺のテーマソング「ふるさと紀南」は平阪がメインボーカル!(^^;)

不安な気持ちで歌いましたが、なんとかクリアー!

次の曲「YAPPA紀州」から3曲はLIVEで一番盛り上がるところです。

これは平阪が客席で歌ってるのではなく、
「どんな風に盛り上がりたいですか?」と、お客さんに聞いてる模様です。
他のアーティストでは絶対ありえないかも?(笑)

そして客席アンケートの結果、会場オールスタンディングで盛り上がることに決定!

「YAPPA紀州」からはリクエストに応え、平阪はタンクトップ!(笑)

続く「Nobody」では歌いながらステージから飛び下りた平阪が尻もち!(笑)

「I LOVE YOU」まで、ギターの加納くんも一緒にノリノリ!

「心配してた平阪の声もなんとかイケてるやん!」と思ったその瞬間悪夢が!(^^;)

続きは、次のブログパート③で!

LIVEや出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)  

Posted by ウインズ平阪 at 12:07Comments(0)ウインズ平阪

2011年02月22日

紀南文化会館ミニLIVE報告①

2月19日(土)紀南文化会館小ホールで開催された、
「教育文化のつどいウインズコンサート」の報告パート①です。



平阪は13時に和歌山放送の番組を終えた後、亀岡を乗せて高速で田辺へ、
出口で、志保ちゃんとスタッフの辻本さんを乗せた加納君の車と合流し、
14時30分紀南文化会館に到着!


音響&照明担当の大阪共立の皆さんは朝からセッティングをし、
すでに完了してたので、すぐに楽器をセッティングし15時リハーサル開始!

16時30分からはゲストのアロエルートも加わり17時にリハーサル終了!

今回は全席自由ってこともあり13時あたりから並び始めたお客さんが、
17時30分にはかなりの人数になり、
主催者側の判断で18時の予定だった開場を17時45分に前倒しすることに!

こちらは、いよいよLIVE本番を前に緊張感漂う控室風景!

と言いたいところですが、その雰囲気を出してくれた加納くんの顔に対して、
ピースしてるアロエルートの森田くんは、超リラックス顔!(笑)

そして18時30分、主催者の和歌山県高校教職員組合第四支部代表の御挨拶に続き、
18時40分ウインズLIVEがスタート!(今回はミニLIVE形式で内容2時間の予定)

今回は500枚用意した整理券が配布開始から1週間で無くなったために、
整理券を入手できずに参加いただけない方も沢山いたのですが、
蓋を開ければ、整理券を入手しながら参加されない方が多かったのか?
約430席の内、後ろの方には少し空席が!(^^;)

「ちょっと勝手なPROPOSE」からスタートし
「情熱をなくさないで」「Hey Girl」とCMソングを2曲続けた後は、
平阪がマイクも使わず「たとえ今」を1フレーズ!


そして亀岡のピアノとギターのみのアコースティックVer.で
「昨日、今日そして明日」「さよならが言えずに」!

ところが音響さんの手違いで「昨日、今日そして明日」はカラオケが流れてしまったのです。(^^;)

声を抑えるアコースティックVreで歌うつもりが、急に歌い方を変えたのも悪かったのか?
リハーサルでは、なんとかいけた声が、このあたりからかなり枯れ始め、
続く「I cant`forget the memory」もヤバイなぁ~と思いながら歌いました。(涙)


でも次は宮本に代わり、今日から参加する女性ボーカル志保ちゃんが歌う「今振り返れば」
その間に枯れた声が戻らないかなぁ~?なんて心の中は期待と不安の平阪だったとさ!(^^;)

続きは、次のブログパート②で!

LIVEや出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)  

Posted by ウインズ平阪 at 12:07Comments(0)ウインズ平阪

2011年02月21日

ドラマ共演した、あすかちゃんと智也くんの報告!

昨日は天王寺で、2005年にNHKのミニドラマで共演した、
枝廣智也くん(左)、由比あすかちゃん(右)と会ってきまました。

1月のBIGCATライブに来てくれた智也くんは高校2年生、
あすかちゃんは大学2年生!
昨日のブログにある3年前の写真と比べると、
二人とも、ますます男前と、美人になってました。
(平阪は、どんどん老けてま~す!涙)

お好み焼きを食べた後は、カラオケで二人の歌唱力をチェック!(笑)

バンドでキターと歌を担当したここともある智也くんは、
さすが、なかなか綺麗な歌声でした。

あすかちゃんの方は以前から
「私はヘタクソなのでカラオケは歌わない」と拒み続けたのですが、

強引に歌って貰えば、これなが、なかなかよかったりして!
二人とも将来はウインズのボーカリストでお世話になれるかも?などと、
早くも計算が入る平阪でありました。(笑)

でも由比あすかちゃんの血液型は平阪と同じAB型!
バンド内に平阪みたいなのが二人いると、収集つかないかも?(笑)

そして最後は、平阪のセルフ撮影で3人の記念写真!

智也君のピントがちょっと?やけど、
セルフにすれば、まあまあ?(^^;)

19日紀南紀南文化会館でのミニLIVE報告は、
明日から何回かに分けてUPしま~す。

LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)  

Posted by ウインズ平阪 at 12:51Comments(0)ウインズ平阪

2011年02月20日

枝廣智也くんと由比あすかちゃん!

19日紀南文化会館でのミニLIVEに参加いただいた皆さん!
そして今朝のFM大阪「ウインズの気分上々」を、
ラジオでお聞きいただいた皆さん!
またPCのradikoでお聞きいただいた皆さん
有難う御座いました。

先週リスナーさんからの依頼で、
藪下と平阪それぞれが作った、曲への投票結果は、

紀州のモーツァルト平阪の曲37票
紀州のシューベルト藪下の曲35票
平阪の勝利でした。(^^)/



投票いただいた皆さんありがとうございました。

これで平阪7勝8敗、、藪下君8勝8敗となりました。
まだ平阪の方が負けとるがなぁ~!(^^;)

曲をもう一度聞きたい方は、コチラ で!

商店、サークル、団体、個人なんでもOK!
CMソングやテーマ曲、応援歌など、皆さんからの作曲依頼も待ってま~す。

作曲依頼、作曲対決への投票、リクエスト、プレゼント応募も含め
番組へのメッセージはすべて、こちらから!

今日は大阪で久しぶりに、NHKのミニドラマで共演した、
枝廣智也くん(左)、由比あすかちゃん(右)と会ってきます。

これは3年前の写真なので、二人とも、もっと男前と、美人になってることでしょう!
19日のLIVEと共に、後日ブログで報告しま~す。お楽しみに!

智也くんは友達と1月のBIGCATライブにも参加してくれたんですよ!

LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)  

Posted by ウインズ平阪 at 12:07Comments(0)ウインズ平阪

2011年02月19日

今日は紀南文化会館でミニLIVEです。

今日19日は夕方6時30分から紀南文化会館で約2時間のミニLIVEです。
開場は6時で全席自由ですが、
ご入場に必要な整理券はすでに配布を終了してますので、
今回整理券をお持ちで無い方は参加いただけません!ごめんなさい!

会場の紀南文化会館の目の前、綺麗な扇が浜公園海水浴場がありますし、
観光名所の白浜も近くですよぉ~!

こちらはしら「しらら浜」の写真です。
整理券をGETし参加下さる方は、この機会に紀南地方も満喫してくださいね!

明日日曜朝8時~8時55分FM大阪「ウインズの気分上々」です。



「紀州のモーツアルト」のコーナーでは、
先週平阪と藪下のそれぞれが作った、和歌山ロイヤルパインズホテルCMソング
に対して、皆さんからの投票結果を発表し、勝敗を決めます。

和歌山県を含む近畿2府4県にお住まいの方は、
パソコンを使ってradiko.jp でもFM大阪をお聞きいただけます。

ラジオで受信不可能な地域の方はradikoでお聞き下さいね!

LIVEや出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)  

Posted by ウインズ平阪 at 12:07Comments(0)ウインズ平阪

2011年02月18日

明日の番組はジュニア駅伝情報です。

明日の土曜も朝7時25分から午後1時まで、
和歌山放送「ウインズ平阪のきょうも全力投球」
5時間35分の生放送です。

先週のメッセージ総数は129通!最高記録の130通には1通届きませんでしたが、
嬉しいかぎりです。


今週は20日に開催されるジュニア駅伝、の事前情報を中心にお届けします。
フリートークの時間は少なくなりますが、ジュニア駅伝への応援メッセージもお待ちしています。

明日は番組が終わると亀岡と合流し、LIVEがある紀南文化会館に向かいます。

LIVEやCD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ公式サイト(携帯用)  

Posted by ウインズ平阪 at 14:09Comments(0)ウインズ平阪

2011年02月17日

公開生放送参加人数は最高新記録!

明日金曜14時からは、FM和歌山「ウインズ&藪ちゃんのずっと和歌山」公開生放送&プチLIVEです。

会場は、ダイワロイネットホテルがある和歌山市のモンティグレ2階
「モンキーバナナスタジオ」です。
いつもは、平日金曜のお昼なので参加者は、20人から30人なのですが、
先週の11日は祝日ってこともあり参加者は55人!番組始まって以来の最高記録を樹立しました。(^^)/


補助椅子もすべて出し、なんとか全員座っていただけました。

藪下君の左で慌ただしく動いてるのは、番組ディレクターの小庄くんです。

今週からまた平日戻り、参加者は少なくなると思いますが、
皆さん宜しくお願いいたします。

夕方19時からのFM和歌山「ウインズのNEVER GIVE UP」もFM和歌山本社スタジオから生放送ですよぉ~!

メッセージも待ってま~す。

LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)  

Posted by ウインズ平阪 at 12:07Comments(0)ウインズ平阪

2011年02月16日

DAMのカラオケに「ふるさと紀南」も入りました。

ウインズ公式サイト掲示板への書き込み情報で、
DAMのカラオケに、昨年11月29日に発売した「ウインズCM&テーマソング集」の収録曲、
「ふるさと紀南」が入ったと知り、
カラオケBOXで確認してきました。

リモコンで歌手名「ウインズ」で検索すると、

ありましたぁ~!これでDAMに入ってるウインズの曲は13曲!
100曲以上入ってるメジャーな歌手と比べれば10分の1ですが、
ふる里を離れず、マイナーながらに13曲入ってるのはとても嬉しい平阪です。

早速流してみました。

カラオケは各メーカーが独自に作るので、
オリジナルとはバックの演奏が少し違う曲もあるのですが、
「ふるさと紀南」に大きな違いはありませんでした!(^^;)


紀南地方にちなんだ歌詞も沢山入ってる曲です。
皆さんもカラオケで、どんどん歌ってくださいね!

LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)  

Posted by ウインズ平阪 at 12:07Comments(0)ウインズ平阪

2011年02月15日

磯部公彦さんとの食事会報告!

2月12日の夜は、1月のBIGCATライブに参加してくれた、
「まるむし商店」の磯部公彦さんと一緒に夕御飯を食べました。



大阪千日前のアムザ1000の前で待ち合わせだったのですが、
早く着いたので、磯部さんが出演してるNGK(なんばブランド花月)に!


出演者の看板には磯部さんの写真も!


磯部さんの携帯に電話し「まるむし商店の漫才は何時からですか?」と聞くと、
「今から出番です。」とのこと!
「じゃあ今から入って見せてもらいます。」と言ったのですが、
「今からだと、すぐ公演終了なので、また今度の機会に招待しますからぁ~!」と気を使ってくれました。

なので、久しぶりに1時間ほど南海通りや千日前周辺を散策し、7時30分磯部さんと合流!

磯部さんは、毎週日曜朝10時からABCラジオのレギュラー番組「磯部、柴田の日曜のびのび大放送」があり、
行く道の車でFM大阪「ウインズの気分上々」を聞いてくれてて、
たまたま1月6日のNHKテレビもNGKの楽屋で見てくれてたようです。

平阪もラジオ大阪やABCの磯部さんの番組もチェックしてるし、
13日(日)の夜は「大阪ほんわかテレビ」で磯部さんの雄姿を見ましたぁ~!

お互いラジオや画面では見たり聞いたりしてても
プライベートでお会いするのは約5年ぶりだったので、
あっ!という間に時間が過ぎました。

磯部さんは1958年の1月生まれで、学年は1年先輩なのですが、
いつも丁重にお付き合いいただき感謝しています。

昨日も「今度は僕はご馳走しますので、また是非」と、
わざわざお礼のお電話をいただき恐縮でした。

お付き合いいおただいてる「円 広志」さん


「ばんば ひろふみ」さん


そして「磯部さん」も

考えると皆さん血液型はB型!

そういえば、和歌山放送の番組でお世話になってる赤井さん、
ウインズ音響の橋本君、ウインズ営業マンの東内さん、大学の先輩、阪本さん、
そしていつもLIVEに参加してくれる円さんのバンドメンバーだっった中島さん、
それに平阪の家族も、平阪以外は全員B型!
B型の皆さんには、お世話になりっぱなしの平阪なのであります。(^^;)

LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)  

Posted by ウインズ平阪 at 12:07Comments(0)ウインズ平阪

2011年02月14日

BIGCATライブ写真!

今年1月9日に大阪BIGCATで実施したウインズLIVEin大阪の時に、
いつもお世話になってるカメラマン堀田賢治さんのお弟子さんである
片野田さんに撮影してもらった写真ができたので一部をUPします。


これはLIVEのオープニングの写真です。


こちらはステージ袖からの写真!


そしてLIVEのラストシーンです。

つぎのLIVEポスターやアルバムジャケットに使えそうな写真も沢山ありました。(^^)/

ウインズのLIVEや出演番組など、詳しくは下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ公式サイト(携帯用)  

Posted by ウインズ平阪 at 12:07Comments(0)ウインズ平阪

2011年02月13日

FM大阪「ウインズの気分上々」に投票よろしく!

FM大阪「ウインズの気分上々」をお聞きいただいた皆さん
有難う御座いました。

「紀州のモーツァルト」コーナーでの藪下vs平阪の
作曲対決はいかがでしたか?
今回の曲は和歌山ロイヤルパインズホテルのCMソング!

番組を聴けなかった方や、もう1度曲が聴きたい方は
コチラ で!

皆さんも藪下くんと平阪、どちらの曲がよかったか?を理由や感想と共に
2月14日(月)正午までにメールでご投票下さい!
※番組制作の都合上、それ以降の投票は無効となります。

勝った方にご投票いただいた方の中から抽選で1名様に、
LIVEやPV映像25曲入りの、ウインズ20周年DVD(定価35.00円)をプレゼント!

投票を含め、作曲依頼、リクエスト、プレゼント応募など、番組へのメールは、
 メールはこちらまで。



ウインズのLIVEや出演番組など、詳しくは下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ公式サイト(携帯用)  

Posted by ウインズ平阪 at 12:07Comments(0)ウインズ平阪

2011年02月12日

磯部公彦さんと夕ご飯!

今夜は1月9日のBIGCATでのウインズLIVEに来てくれた、
「まるむし商店」の磯部公彦さん(いそべっち)との夕食会です。

この写真は、8年前大阪アムホールでのウインズLIVEに来てくれた時の写真です。
お互い若いなぁ~!
10年以上前に曲を提供したのがきっかけで、
同い年ってこともあり、長年にわたりお付き合いいただいてま~す。(^^)/

明日日曜朝8時~8時55分はFM大阪(85.1 HKz)「ウインズの気分上々」です。

今回「紀州のモーツァルト」のコーナーでは、平阪と藪下君が
和歌山マリーナシティ ロイヤルパインズホテルのCMソングを作り、対決します。



さあ!このマリーナが見えるオシャレなホテルを、平阪&藪下がどう表現するのか?
お楽しみに!



勝敗は皆さんからの投票で決まります。
勝った方にご投票しただいた方の中から抽選で1名様にウインズのDVD(25曲入り)をプレゼント!
番組にどんどんご投票くださいね!

近畿2府4県にお住まいの方には、
こちら radiko.jp でもお聞きいただけます。
電波が届かない地域の方は、radiko.jpでお聞きください!

LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)  

Posted by ウインズ平阪 at 12:07Comments(0)ウインズ平阪

2011年02月11日

道の学校Verを.生放送で!

明日2月12日(土)は、一旦無くなってました、
2月19日(土)紀南文化会館であるウインズミニLIVEの
整理券が少しだけ配布されます。

詳しくは紀南文化会館(0739-25-3033)でご確認ください。

明日朝7時25分から午後1時までの和歌山放送「ウインズ平阪のきょうも全力投球」放送内では、
下記の「道、学校Ver.」をカラオケで歌う予定です。

生放送中にカラオケで歌うのは初めてです。どうなることやら!(^^;)

(学校Ver.)                 
           作詞:ウインズ平阪
           作曲:ウインズ平阪
           編曲:平阪佳久&金城真左志

ピカピカのランドセル れんげ畑を通った道
逆上がりが出来なくて 泣きべそかいた道
お母ちゃん編んでくれた 毛糸の帽子深くかぶり
お父ちゃんの肩車 嬉しかった初詣

いつしか素直な気持ち忘れて迷い道
自分の事しか見えず生意気言った道

幾つもの道を歩いて来たけど
一つ一つがこの僕を育ててくれた道

桜咲く校庭で  はしゃぎまわった春の日々
プール掃除で友達と 水かけあった夏
夢に向かって頑張れと いつも厳しい先生が(に)
涙浮かべて 見えなくなるまで 手を振ってた卒業式
(よく頑張ったと 褒めてもらえた 最後の運動会))

いっぱい やんちゃして いっぱい迷惑かけたけど
みんなのお陰で幸せつまった道でした

楽しい記憶も 苦い思い出も
一つ一つが今僕の大事な宝物

愛をくれた人 夢をくれた人
沢山の人の支えで歩いて来れた道
本当に、ありがとう。


※( )内の歌詞は、卒業式で歌う場合の歌詞です。



LIVEやCD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ公式サイト(携帯用)  

Posted by ウインズ平阪 at 19:07Comments(0)ウインズ平阪

2011年02月11日

今夜テレビ和歌山でちょっといだけLIVEのVTRが!

今日は平阪邸も雪景色です。



今日は14時からのFM和歌山公開生放送の後、
18時~19時25分までのテレビ和歌山「@あっと!テレわか」の中で、
5月15日マリーナシティで開催するシーサイドフォークジャンボリー2011の
前売りチケット発売告知があり、
ウインズも含めた昨年のLIVE模様が流れるようです。

でも19時からのFM和歌山「ウインズNEVER GIVE UP」の生放送も宜しく!(^^;)

明日2月12日(土)は、一旦無くなってました、
2月19日(土)紀南文化会館であるウインズミニLIVEの
整理券が少しだけ配布されます。

詳しくは紀南文化会館(0739-25-3033)でご確認ください。

LIVEやCD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ公式サイト(携帯用)  

Posted by ウインズ平阪 at 11:29Comments(0)ウインズ平阪

2011年02月10日

お燈まつりツアー報告パート③最終編!

2月6日(日)の新宮「お燈まつり」ツアー報告パート③最終編です。

「お燈まつり」への参加者13人と、平阪を含めた見学組9人の計22人で、
14時30分新宮市に到着!

平阪は見学組の皆さんと一緒に那智大社へ参拝した後、
勝浦の湯川温泉に入り、ホテルにチェックインすると、
「お燈まつり」の見どころ!神倉神社が開門する夜8時!
ホテルの屋上から見ると、
神倉神社から下りてくる松明の火がとても綺麗でした。

そして9時からは、速玉神社近くの熊野荘で懇親会!
まずは、平阪と同じく見学組だった、
和歌山放送の中島耕治社長さんと記念撮影!


そして、ちょっとアルコールが入って、
気分上々の仁坂知事さんと平阪です。

勇気ある決断で、お燈まつりに参加した知事さんは、
「あの山道を上り下りするのはキツかったけれど、
なんか気分が一新した。」とのこと!
さすがは、歴史と文化を受け継いだ「お燈まつり」です。

今度機会があれは平阪も参加しようっと!(^^;)

以上!
2月9日和歌山県新宮市でおこなわれた「お燈まつり」ツアーレポートは、
これにて終了!

明日2月11日(金・祝)14時からは、FM和歌山「ウインズ&藪ちゃんのずっと和歌山」公開生放送!

そして19時からのFM和歌山「ウインズのNEVER GIVE UP」も生放送~です!

LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)  

Posted by ウインズ平阪 at 12:07Comments(0)ウインズ平阪