2011年11月30日
森脇健児さんと再会!
昨日は大阪で、
12月14日(水)午前11時45分~12時放送の
ラジオ関西11時45分~12時放送「森脇健児の遊・ワーク・ウィークリー」の収録!

平阪と同じAB型で、デビューの頃から何度も番組でご一緒してる森脇さんとは、
会うたびにお互いに突っ込み合い、番組内もそのままのノリでした。(笑)
その後は、FM八尾、FM尼崎、FM綾部の各コミュニティーFMのコメント収録、
続いてMusic news jp 取材を受け、
夕方からは、ライブハウスclub☆jungleのオーナーでありJUNGLE☆LIFEを出版してる
ヒラックス(株)の平井社長と、
来年4月8日(日)に紀南文化会館で行う、
「円広志・ウインズ ジョイントコンサート」の打ち合わせでした。

写真の平井社長は先輩ミュージシャンでもあり、
今夜はclub☆jungleでLIVEがあるようです。
今日は、12月11日(日)ミニLIVEがあるジョーシン三宮1ばん館で打ち合わせし、
ハーバーランドのラジオ関西で番組収録の後、夕方からはFM大阪で番組収録!
明日はKBS京都で番組収録です。
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
12月14日(水)午前11時45分~12時放送の
ラジオ関西11時45分~12時放送「森脇健児の遊・ワーク・ウィークリー」の収録!

平阪と同じAB型で、デビューの頃から何度も番組でご一緒してる森脇さんとは、
会うたびにお互いに突っ込み合い、番組内もそのままのノリでした。(笑)
その後は、FM八尾、FM尼崎、FM綾部の各コミュニティーFMのコメント収録、
続いてMusic news jp 取材を受け、
夕方からは、ライブハウスclub☆jungleのオーナーでありJUNGLE☆LIFEを出版してる
ヒラックス(株)の平井社長と、
来年4月8日(日)に紀南文化会館で行う、
「円広志・ウインズ ジョイントコンサート」の打ち合わせでした。

写真の平井社長は先輩ミュージシャンでもあり、
今夜はclub☆jungleでLIVEがあるようです。
今日は、12月11日(日)ミニLIVEがあるジョーシン三宮1ばん館で打ち合わせし、
ハーバーランドのラジオ関西で番組収録の後、夕方からはFM大阪で番組収録!
明日はKBS京都で番組収録です。
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
2011年11月29日
ラジオ関西にゲスト出演!
明日11月30日(水)は9:00~13:00ラジオ関西 「よお子のHAPPY工房」にゲスト出演 します。
平阪の出演は11:10あたりから約15分の予定です。宜しく!

こちらは、紀ノ川筋のいくつかのお店にある
コムキューブって広告ツール!

先月からウインズのニューアルバムと、
来年1月8日(日)大阪BIGCATである「ウインズLIVE2012in大阪」
の情報を流してくれてます。

何処かのお店で見かけたら教えてくださいね!
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
平阪の出演は11:10あたりから約15分の予定です。宜しく!

こちらは、紀ノ川筋のいくつかのお店にある
コムキューブって広告ツール!

先月からウインズのニューアルバムと、
来年1月8日(日)大阪BIGCATである「ウインズLIVE2012in大阪」
の情報を流してくれてます。

何処かのお店で見かけたら教えてくださいね!
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
2011年11月29日
12月23日24日25日の報告!
12月23日は12時30分からマリーナシティーで
Fun×FamのミニLIVEを見た後、

14時からはBananaFM「ウインズ平阪のYAPPA公開生放送」でした。
この日のゲストは「やぶしん」!

祝日だったってこともありスタジオは超満員で、
なんとか入れたのは55名!
お越しいただいにも関わらず入れなかった皆さん
申し訳ありませんでした。(^^;)
そして23日16時からは亀岡とJR和歌山駅前の
JOWA専門店入口でミニLIVEでした。

寒風が吹く野外にも関わらず、こちらも沢山の方に参加いただき感謝でしたが、

歩道がいっぱいになり、ご通行の皆さんや、バス停の皆さんには、
少しご迷惑をかけてしまったかも?です。(^^;)

LIVE後にはアルバムも20枚ご購入いただきありがとうございました。
売り上げの半額は紀伊半島豪雨災害の義援金にさせていただきます。
翌日24日は和歌山放送「ウインズ平阪のきょうも全力投球」
の後、正午から25日正午までの和歌山放送ラジオチャリティーミュージックソンでは、
平阪が応援隊長として橋本市から新宮市までの愛の泉を訪問しました。

最後の新宮市では仲の町のオークワ前で、
約30分のミニLIVEでしたが、
この日はかなり寒い上に風が強くギターが弾けませんでした。(^^;)
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
Fun×FamのミニLIVEを見た後、

14時からはBananaFM「ウインズ平阪のYAPPA公開生放送」でした。
この日のゲストは「やぶしん」!

祝日だったってこともありスタジオは超満員で、
なんとか入れたのは55名!
お越しいただいにも関わらず入れなかった皆さん
申し訳ありませんでした。(^^;)
そして23日16時からは亀岡とJR和歌山駅前の
JOWA専門店入口でミニLIVEでした。

寒風が吹く野外にも関わらず、こちらも沢山の方に参加いただき感謝でしたが、

歩道がいっぱいになり、ご通行の皆さんや、バス停の皆さんには、
少しご迷惑をかけてしまったかも?です。(^^;)

LIVE後にはアルバムも20枚ご購入いただきありがとうございました。
売り上げの半額は紀伊半島豪雨災害の義援金にさせていただきます。
翌日24日は和歌山放送「ウインズ平阪のきょうも全力投球」
の後、正午から25日正午までの和歌山放送ラジオチャリティーミュージックソンでは、
平阪が応援隊長として橋本市から新宮市までの愛の泉を訪問しました。

最後の新宮市では仲の町のオークワ前で、
約30分のミニLIVEでしたが、
この日はかなり寒い上に風が強くギターが弾けませんでした。(^^;)
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
2011年11月28日
橋本市エコパーク紀望の里ミニLIVE写真!
11月27日橋本市エコパーク紀望の里であった、
ウインズミニLIVEの写真です。

出演は亀岡と平阪の二人!

約2時間のステージでした。




LIVE、CD、出演番組など、ウインズj情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
サイト内掲示板では、皆さんの書き込みに平阪が応えています。
ウインズミニLIVEの写真です。

出演は亀岡と平阪の二人!
約2時間のステージでした。



LIVE、CD、出演番組など、ウインズj情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
サイト内掲示板では、皆さんの書き込みに平阪が応えています。
2011年11月27日
ウインズSELECTIONが8位!
橋本市エコパーク紀望の里野外特設ステージでの
ミニLIVEに参加いただいた皆さんありがとうごいざいました。
LIVE後は、高野口のスタジオで1月東京で使う
「和歌山LOVESONG」のニューVre.をレコーディングしてるので、

LIVEの模様は、後日ブログにUPしますね!

こちらは、FANのメイプルさんが送ってくれた、
TUTAYA WAY岩出店のJ-POPアルバムランキングで第8位になってる、
ウインズ「SERECTION」の写真です。

ちなみに上の第7位は、若旦那さん、下の第9位は、木村カエラさんだったらしいです。(^^)/
LIVE、CD、出演番組など、ウインズj情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
サイト内掲示板では、皆さんの書き込みに平阪が応えています。
ミニLIVEに参加いただいた皆さんありがとうごいざいました。
LIVE後は、高野口のスタジオで1月東京で使う
「和歌山LOVESONG」のニューVre.をレコーディングしてるので、

LIVEの模様は、後日ブログにUPしますね!

こちらは、FANのメイプルさんが送ってくれた、
TUTAYA WAY岩出店のJ-POPアルバムランキングで第8位になってる、
ウインズ「SERECTION」の写真です。

ちなみに上の第7位は、若旦那さん、下の第9位は、木村カエラさんだったらしいです。(^^)/
LIVE、CD、出演番組など、ウインズj情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
サイト内掲示板では、皆さんの書き込みに平阪が応えています。
2011年11月27日
エコパーク紀望の里ミニLIVE!
今朝のFM大阪「ウインズの情熱サンデー」をお聴きいただいた皆さん
ありがとうございました。

毎週のウインズ7アルバムや月刊プレゼントの応募、リクエストも含め、
番組へのメッセージは、こちらから!
※毎週水曜の正午までにお送りいただいたメッセージは、次の放送に反映されます。
今日11月27日は13時から平阪の地元、和歌山県橋本市高野口町大野にある「エコパーク希望の里」で亀岡と二人で約2時間のミニLIVEです。

こちらの野外イベントスペースに作る特設ステージで実施!
会場の周りには100台以上置け無料駐車場もあり、
約200人が座れる椅子も仮設してくれるようです。
詳しくは下記のウインズサイト「ライブ情報」ページで!
LIVEの後は,高野口のスタジオで
来年1月に東京で実施する和歌山観光キャンペーンに使っていただく、
「和歌山LOVESONGニューVer.」のレコーディングです。

LIVE、CD、出演番組など、ウインズj情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
サイト内掲示板では、皆さんの書き込みに平阪が応えています。
ありがとうございました。

毎週のウインズ7アルバムや月刊プレゼントの応募、リクエストも含め、
番組へのメッセージは、こちらから!
※毎週水曜の正午までにお送りいただいたメッセージは、次の放送に反映されます。
今日11月27日は13時から平阪の地元、和歌山県橋本市高野口町大野にある「エコパーク希望の里」で亀岡と二人で約2時間のミニLIVEです。

こちらの野外イベントスペースに作る特設ステージで実施!
会場の周りには100台以上置け無料駐車場もあり、
約200人が座れる椅子も仮設してくれるようです。
詳しくは下記のウインズサイト「ライブ情報」ページで!
LIVEの後は,高野口のスタジオで
来年1月に東京で実施する和歌山観光キャンペーンに使っていただく、
「和歌山LOVESONGニューVer.」のレコーディングです。

LIVE、CD、出演番組など、ウインズj情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
サイト内掲示板では、皆さんの書き込みに平阪が応えています。
2011年11月26日
地元高野口町で4年ぶりのミニLIVE!
明日11月27日(日)は朝8時~8時30分FM大阪「ウインズの情熱サンデー」の後、
和歌山県橋本市高野口町大野にある「エコパーク希望の里」で
13時から約2時間たっぷりのミニLIVEがあります。
出演は、平阪、亀岡の2人で観覧無料!
平阪の地元高野口町では4年ぶりのミニLIVEです。
お近くの方は是非遊びに来てくださいね!
ミニLIVE会場へ車でのアクセスは、
和歌山市方面からの場合、
こちら国道24号線で橋本市に入ってすぐの大野交差点を左折

看板にあるように京奈和自動車道の高野口ICに向かいます。
大野交差点から400m(約20秒)上り坂を上がると

京奈和自動車道入口の交差点があります。
右の入口には入らず、交差点をそのまま800m(約40秒)直進すると、
道の右側に「紀望の里」の看板が!
矢印に従って右折し、約200m左側に「希望の里」があります。
大阪や奈良、橋本方面からの方は、
京奈和自動車道の高野口ICを下車し
こちら、1つ目の信号を「紀望の里」の看板(写真右端)に従って右折!

同じくそのまま800m(約40秒)直進すると、
道の右側に「紀望の里」の看板が!
矢印に従って右折し、約200m左側に「希望の里」があります。
ミニLIVE会場は建物の左側にある野外イベントスペース!

写真奥に設置する特設ステージで行われます。
会場の周りには約100台分の無料駐車場もあり、
200人くらいは座れる椅子も仮設してくれるようです。

電車でお越しの場合は、
JR和歌山線高野口駅からタクシーで約10分です。
駅から約3キロあり徒歩の場合は40分ほどかかるかも?(^^;)
こちらの施設内には、

ゴミ処理場の熱を利用したお風呂や、簡易食堂もありますよぉ~!

詳しくは下記のサイト「ライブ情報」ページで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
サイト内掲示板では、皆さんの書き込みに平阪が応えています。
今夜のテレビ和歌山「ちゃぶ台」の再放送も宜しく!
和歌山県橋本市高野口町大野にある「エコパーク希望の里」で
13時から約2時間たっぷりのミニLIVEがあります。
出演は、平阪、亀岡の2人で観覧無料!
平阪の地元高野口町では4年ぶりのミニLIVEです。
お近くの方は是非遊びに来てくださいね!
ミニLIVE会場へ車でのアクセスは、
和歌山市方面からの場合、
こちら国道24号線で橋本市に入ってすぐの大野交差点を左折

看板にあるように京奈和自動車道の高野口ICに向かいます。
大野交差点から400m(約20秒)上り坂を上がると

京奈和自動車道入口の交差点があります。
右の入口には入らず、交差点をそのまま800m(約40秒)直進すると、
道の右側に「紀望の里」の看板が!

矢印に従って右折し、約200m左側に「希望の里」があります。
大阪や奈良、橋本方面からの方は、
京奈和自動車道の高野口ICを下車し
こちら、1つ目の信号を「紀望の里」の看板(写真右端)に従って右折!

同じくそのまま800m(約40秒)直進すると、
道の右側に「紀望の里」の看板が!

矢印に従って右折し、約200m左側に「希望の里」があります。
ミニLIVE会場は建物の左側にある野外イベントスペース!

写真奥に設置する特設ステージで行われます。
会場の周りには約100台分の無料駐車場もあり、
200人くらいは座れる椅子も仮設してくれるようです。

電車でお越しの場合は、
JR和歌山線高野口駅からタクシーで約10分です。
駅から約3キロあり徒歩の場合は40分ほどかかるかも?(^^;)
こちらの施設内には、

ゴミ処理場の熱を利用したお風呂や、簡易食堂もありますよぉ~!

詳しくは下記のサイト「ライブ情報」ページで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
サイト内掲示板では、皆さんの書き込みに平阪が応えています。
今夜のテレビ和歌山「ちゃぶ台」の再放送も宜しく!
2011年11月25日
明日はテレビ和歌山「ちゃぶ台」再放送!
明日土曜は、朝8時~13時まで5時間の和歌山放送ワイド生番組
「ウインズ平阪のきょうも全力投球」です。

毎週ウインズCDや羊羹プレゼントもあります。
「CD希望」または「羊羹希望」とお書きいただき
郵便番号、住所、氏名、電話番号をご記入の上、
メッセージやリクエストと共に下記まで!
メール→sata@wbs.co.jp
ファックス→073-428-1414
こちらは先週番組に生出演してくれた、篠笛とギターのユニット「竹弦囃子」の
愛川聡さん(ギター)と山田路子さん(能管・篠笛)です。

そして11月26日(土)の夜は22時~22時45分テレビ和歌山で
「ちゃぶ台」の再放送があり、
後半で11月12日ガーデンパーク和歌山野外イベントスペースで行われた
ニューアルバム発売記ミニLIVEの模様が流れま~す。

LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
「ウインズ平阪のきょうも全力投球」です。

毎週ウインズCDや羊羹プレゼントもあります。
「CD希望」または「羊羹希望」とお書きいただき
郵便番号、住所、氏名、電話番号をご記入の上、
メッセージやリクエストと共に下記まで!
メール→sata@wbs.co.jp
ファックス→073-428-1414
こちらは先週番組に生出演してくれた、篠笛とギターのユニット「竹弦囃子」の
愛川聡さん(ギター)と山田路子さん(能管・篠笛)です。

そして11月26日(土)の夜は22時~22時45分テレビ和歌山で
「ちゃぶ台」の再放送があり、
後半で11月12日ガーデンパーク和歌山野外イベントスペースで行われた
ニューアルバム発売記ミニLIVEの模様が流れま~す。
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
2011年11月24日
昨日は和歌山、神戸、大阪のラジオ出演!
昨日は朝9時から10時まで、
和歌山城西の丸でおこなわれた和歌山放送ラジオ祭りに参加し、

特設ブースからの番組にも生出演!

その後は、阪神高速湾岸線で神戸へ向かったのですが、
携帯に幾つか仕事の電話があり、中島SAで焼きそばパンを食べながら電話タイム!

神戸ではハーバーランドにおあるラジオ関西で 「よお子のHAPPY工房」の収録!
平阪の出演は11月30日(水)午前11時10分からのようです。

こちらは番組パーソナリティーの平井よお子さんとの写真!
続いてFM大阪に向かい番組収録と打ち合わせ!

こちらは7階にFM大阪のスタジオがある湊町リバープレイスです。
帰り道は河内長野市にあるウインズのベース担当野田くんの自宅に寄って、
1月8日(日)BIGCAT本格LIVEのキーボード音源を渡してきました。
明日金曜は、いつものよいうに14時から、
和歌山市のモンティグレ2階モンキーバナナスタジオで、
Banana FM「ウインズ平阪のYAPPA公開生放送」&プチLIVEです。
今週のマンスリーゲストは藪下将人くん!

入場無料!約30席の椅子でゆっくり楽しんでもらえます。
お時間のある方は気軽に参加ください!
同じく金曜19時からのBanana FM「ウインズのNEVER GIVE UP」は、
いつもと変わらず小庄くんと生放送!
番組へのメッセージもお待ちしています。
この2番組を含むBanana FM(FM和歌山)の番組は、
PCやスマートフォンの「サイマルラジオ」で、
全国、そして海外からもお聴きいただけます。
詳しくはこちらで!
14時~15時「ウインズ平阪のYAPPA公開生放送」の方はメッセージを受け付けていませんが、
19時~20時「ウインズのNEVER GIVE UP」は、皆さんからのメッセージをお待ちしています。
初めてメッセージをいただいた方には、BananaFMとウインズのステッカーをプレゼント!
他府県や海外からのメッセージも大歓迎です。
LIVE、CD、番組など、ウインズ情報は下記のウインズサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
サイト内掲示板では、皆さんの書き込みに平阪が応えています。
和歌山城西の丸でおこなわれた和歌山放送ラジオ祭りに参加し、

特設ブースからの番組にも生出演!

その後は、阪神高速湾岸線で神戸へ向かったのですが、
携帯に幾つか仕事の電話があり、中島SAで焼きそばパンを食べながら電話タイム!

神戸ではハーバーランドにおあるラジオ関西で 「よお子のHAPPY工房」の収録!
平阪の出演は11月30日(水)午前11時10分からのようです。

こちらは番組パーソナリティーの平井よお子さんとの写真!
続いてFM大阪に向かい番組収録と打ち合わせ!

こちらは7階にFM大阪のスタジオがある湊町リバープレイスです。
帰り道は河内長野市にあるウインズのベース担当野田くんの自宅に寄って、
1月8日(日)BIGCAT本格LIVEのキーボード音源を渡してきました。
明日金曜は、いつものよいうに14時から、
和歌山市のモンティグレ2階モンキーバナナスタジオで、
Banana FM「ウインズ平阪のYAPPA公開生放送」&プチLIVEです。
今週のマンスリーゲストは藪下将人くん!

入場無料!約30席の椅子でゆっくり楽しんでもらえます。
お時間のある方は気軽に参加ください!
同じく金曜19時からのBanana FM「ウインズのNEVER GIVE UP」は、
いつもと変わらず小庄くんと生放送!
番組へのメッセージもお待ちしています。
この2番組を含むBanana FM(FM和歌山)の番組は、
PCやスマートフォンの「サイマルラジオ」で、
全国、そして海外からもお聴きいただけます。
詳しくはこちらで!
14時~15時「ウインズ平阪のYAPPA公開生放送」の方はメッセージを受け付けていませんが、
19時~20時「ウインズのNEVER GIVE UP」は、皆さんからのメッセージをお待ちしています。
初めてメッセージをいただいた方には、BananaFMとウインズのステッカーをプレゼント!
他府県や海外からのメッセージも大歓迎です。
LIVE、CD、番組など、ウインズ情報は下記のウインズサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
サイト内掲示板では、皆さんの書き込みに平阪が応えています。
2011年11月23日
岐阜経済大学学園祭LIVE報告!
昨日の午前10時からスタジオでやってた、
来年1月8日にあるウインズLIVE2012in大阪のキーボード音源づくりは、
もう少しで終われそうです。(^^;)

ここからは11月20日(日)の夕方に合った
岐阜経済大学学園祭でのミニLIVE報告です。
当日は橋本高校創立100周年記念ミニLIVEのを終えた、
13時30分岐阜に出発!
岐阜経済大学に到着したのはリハーサルの30分前、
16時30分で、なんとか間に合いました。(^^;)
校内には学園祭こんなポスターが!

あれ?ウインズがお笑い芸人だってバレてたの?
時間の都合で、
リハーサルからなだれ込むように本番のミニLIVEへ!

岐阜の人も知ってるJoshinのCMソング「情熱をなくさないで」からスタート!

野外ステージで、風が強い上にかなり寒かったってこともあってか?
ここ10年のLIVEでは一番少ないお客さんだったかも?です。

でも手抜きせず全力投球してると少しづつ人が増え、
LIVE後半の「NEVR GIVE UP」では拳を突き上げてくれる人もちらほら!

全7曲を唄いミニLIVEが終了!
楽屋に戻ると聞いてくれた校友会や学生の皆さんから
「復興支援を兼ねて、和歌山に遊びに行く計画を立てたいと思います。」
と嬉しい言葉をいただきました。
どんな状況でも一生懸命やればなにか伝わるんですね!(^^)/
これからも全力投球しようっと!
以上、11月20日岐阜経済大学学園祭ミニLIVE報告でした。
LIVEや出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
サイト内掲示板では、皆さんの書き込みに平阪が応えています。
来年1月8日にあるウインズLIVE2012in大阪のキーボード音源づくりは、
もう少しで終われそうです。(^^;)

ここからは11月20日(日)の夕方に合った
岐阜経済大学学園祭でのミニLIVE報告です。
当日は橋本高校創立100周年記念ミニLIVEのを終えた、
13時30分岐阜に出発!
岐阜経済大学に到着したのはリハーサルの30分前、
16時30分で、なんとか間に合いました。(^^;)
校内には学園祭こんなポスターが!

あれ?ウインズがお笑い芸人だってバレてたの?
時間の都合で、
リハーサルからなだれ込むように本番のミニLIVEへ!

岐阜の人も知ってるJoshinのCMソング「情熱をなくさないで」からスタート!

野外ステージで、風が強い上にかなり寒かったってこともあってか?
ここ10年のLIVEでは一番少ないお客さんだったかも?です。

でも手抜きせず全力投球してると少しづつ人が増え、
LIVE後半の「NEVR GIVE UP」では拳を突き上げてくれる人もちらほら!

全7曲を唄いミニLIVEが終了!
楽屋に戻ると聞いてくれた校友会や学生の皆さんから
「復興支援を兼ねて、和歌山に遊びに行く計画を立てたいと思います。」
と嬉しい言葉をいただきました。
どんな状況でも一生懸命やればなにか伝わるんですね!(^^)/
これからも全力投球しようっと!
以上、11月20日岐阜経済大学学園祭ミニLIVE報告でした。
LIVEや出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
サイト内掲示板では、皆さんの書き込みに平阪が応えています。
2011年11月22日
橋本高校100周年ミニLIVE報告②

11月20日(日)は和歌山県立橋本体育館での、
橋本高校創立100周年記念ミニLIVEの後、
17時30分から岐阜経済大学学園祭でのミニLIVEがあったので、
すぐに機材を車に積み込み岐阜に向かいましたが、
後で聞けば、アルバム41枚とDVD1枚、
ウインズTシャツ7枚とステッカー4枚をご購入いただたようです。
ご購入いただいた皆さん、ありがとうございました。
仕入原価を差し引いた、アルバムやDVD売り上げの50%と、Tシャツ売り上げの25%と
ステッカーの売り上げ全額、44.750円は、後日紀伊半島豪雨災害被災地の義援金にさせていただきます。
こちらは、LIVE前楽屋に訪ねて来てくれた、
ウインズキーボード担当の金城さん(写真中)と
支援学校の高橋くん(写真下)と脇田くん(平阪の右)との写真です。

そしてこちらは、
橋本高校の北浦校長先生(左から二人目)との写真です。

北浦先生は平阪の姉の同級生でもあり、
在学中の息子に聞けば「感動がなければ学校じゃない」がポリシーだそうです。
こりゃまた平阪以上に熱そうな先生ですね!(^^;)
この後、岐阜経済大学の学園祭ミニLIVE報告は次のブログで!
今日は高野口のスタジオでキーボードの金城さんと、
1月8日(日)大阪心斎橋アメリカ村のBIGCATである
「ウインズLIVE2012in大阪」のLIVE音源作りをしてます。

たぶん日付が変わるまでかかるかな?
明日は朝9時から10時まで和歌山城西の丸である
「和歌山放送ラジオまつり」に参加した後は神戸に向かい、
13時からラジオ関西で番組収録、
17時からは大阪難波にあるFM大阪で番組のコーナー収録です。
LIVEや出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
サイト内掲示板では、皆さんの書き込みに平阪が応えています。
2011年11月21日
橋本高校創立100周年ミニLIVE報告!
11月20日(日)、こちらの和歌山県立橋本体育館であった、

橋本高校創立100周年記念ミニLIVEの報告です。

当日は式典が予定より少し長くなり、
15分遅れの11時30分からウインズミニLIVEがスタート!

会場には橋本高校と古佐田丘中学校の生徒さん達!
父兄や御来賓、そして一般参加の皆さん約1500人

地元ってことで知り合いも多く、高校1年生の息子もいるので、
少しプレッシャーもありましたが、温かく迎えていただき感謝でした。

そして後半には橋本高校の新体操バトン部の皆さんとのコラボも!



14曲唄ってLIVEが終了したのは予定より30分遅れの13時5分!
アンコールをいただきながら時間的な事情で、
応えられずに申し訳なかったです。(^^;)

生徒さん達からのお花をいただいた後、
すぐに機材を車に積み込み、
この後17時30分から学園祭でミニLIVEがある岐阜経済大学に向かいました。
今回の100周年記念イベントにご協力いただいた皆さん、
本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
また下記のウインズサイト掲示板にも生徒の皆さんから
沢山の書き込みをいただき、嬉しく思っています。
LIVEや出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
サイト内掲示板では、皆さんの書き込みに平阪が応えています。

橋本高校創立100周年記念ミニLIVEの報告です。

当日は式典が予定より少し長くなり、
15分遅れの11時30分からウインズミニLIVEがスタート!

会場には橋本高校と古佐田丘中学校の生徒さん達!
父兄や御来賓、そして一般参加の皆さん約1500人

地元ってことで知り合いも多く、高校1年生の息子もいるので、
少しプレッシャーもありましたが、温かく迎えていただき感謝でした。

そして後半には橋本高校の新体操バトン部の皆さんとのコラボも!



14曲唄ってLIVEが終了したのは予定より30分遅れの13時5分!
アンコールをいただきながら時間的な事情で、
応えられずに申し訳なかったです。(^^;)

生徒さん達からのお花をいただいた後、
すぐに機材を車に積み込み、
この後17時30分から学園祭でミニLIVEがある岐阜経済大学に向かいました。
今回の100周年記念イベントにご協力いただいた皆さん、
本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
また下記のウインズサイト掲示板にも生徒の皆さんから
沢山の書き込みをいただき、嬉しく思っています。
LIVEや出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
サイト内掲示板では、皆さんの書き込みに平阪が応えています。
2011年11月20日
橋本と岐阜でミニLIVE!
今朝のFM大阪「ウインズの情熱サンデー」をお聴きいただいた皆さん
ありがとうございました。
毎週のウインズ7アルバムや月刊プレゼントの応募、リクエストも含め、
番組へのメッセージは、こちらから!
※毎週水曜の正午までにお送りいただいたメッセージは、次の放送に反映されます。
昨日は朝9時から県立橋本体育館で、
橋本高校創立100周年式典とウインズミニLIVEの準備があり、
17時から20時まではミニLIVEのリハーサルでした。

明日の本番は一般の方も入場OKです。
会場の県立橋本体育館はアリーナとスタンドを合わせると3千人以上!

当日は2階席を閉鎖しますが、それでも1500人以上入るので是非遊びに来てくださいね
9時半から11時までの式典の後、15分の休憩をとり
ウインズのミニLIVEは11時15分から12時30分までの予定です。
もちろん休憩時間からの参加もOKですが、式典中も一般入場OKとのことです。

県立橋本体育館でミニLIVEを終えると岐阜に向かい
17時から岐阜経済大学の学園祭でミニLIVEです。
どちらも観覧無料です。詳しくは下記のウインズサイト「ライブ情報」ページで!
リハーサルの後も、音響照明のチェックを続けてくれた
スタッフの皆さんご苦労様でした。


同じく明日11月20日13時~14時は和歌山放送ラジオ特別番組で
11月13日に新宮市熊野川町で行った、
紀伊半島豪雨災害復興応援ミニLIVEの模様が放送されます。
※これまでのLIVEではCDやグッズの売り上げの全額を
台風12号被災地への義援金にしてきましたが、
今日のLIVEからは、全額ではなく
利益分(CD/DVDは売り上げの半分、Tシャツは1枚に500円)を義援金にさせていただきます。
これまでのように、全額を義援金にしてゆくと、
CD、Tシャツ、ステッカーなどの製作費がすべて持ち出しになり、
今度はサウンドスクラップが支援して貰わないといけなくなりそうで!
貧乏事務所は辛いのら!(^^;)
LIVEや出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
サイト内掲示板では、皆さんの書き込みに平阪が応えています。
ありがとうございました。
毎週のウインズ7アルバムや月刊プレゼントの応募、リクエストも含め、
番組へのメッセージは、こちらから!
※毎週水曜の正午までにお送りいただいたメッセージは、次の放送に反映されます。
昨日は朝9時から県立橋本体育館で、
橋本高校創立100周年式典とウインズミニLIVEの準備があり、
17時から20時まではミニLIVEのリハーサルでした。

明日の本番は一般の方も入場OKです。
会場の県立橋本体育館はアリーナとスタンドを合わせると3千人以上!

当日は2階席を閉鎖しますが、それでも1500人以上入るので是非遊びに来てくださいね
9時半から11時までの式典の後、15分の休憩をとり
ウインズのミニLIVEは11時15分から12時30分までの予定です。
もちろん休憩時間からの参加もOKですが、式典中も一般入場OKとのことです。

県立橋本体育館でミニLIVEを終えると岐阜に向かい
17時から岐阜経済大学の学園祭でミニLIVEです。
どちらも観覧無料です。詳しくは下記のウインズサイト「ライブ情報」ページで!
リハーサルの後も、音響照明のチェックを続けてくれた
スタッフの皆さんご苦労様でした。


同じく明日11月20日13時~14時は和歌山放送ラジオ特別番組で
11月13日に新宮市熊野川町で行った、
紀伊半島豪雨災害復興応援ミニLIVEの模様が放送されます。
※これまでのLIVEではCDやグッズの売り上げの全額を
台風12号被災地への義援金にしてきましたが、
今日のLIVEからは、全額ではなく
利益分(CD/DVDは売り上げの半分、Tシャツは1枚に500円)を義援金にさせていただきます。
これまでのように、全額を義援金にしてゆくと、
CD、Tシャツ、ステッカーなどの製作費がすべて持ち出しになり、
今度はサウンドスクラップが支援して貰わないといけなくなりそうで!
貧乏事務所は辛いのら!(^^;)
LIVEや出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
サイト内掲示板では、皆さんの書き込みに平阪が応えています。
2011年11月19日
那智勝浦町、復興応援LIVE報告!
11月12日(日)那智勝浦町の那智かまぼこセンターで行われた、
復興応援LIVEの報告です。
当日は新宮市熊野川町での復興応援イベントを終えて、
16時に会場の那智かまぼこセンターに到着!
少し音チェックし17時ミニLIVEがスタート!

「Nobody」「たとえ今」「ふるさと紀南」「ちょっと勝手なPROPOSE」
と4曲唄った頃には、すっかり暗くなってましたが、
5曲目の「Hey Girl」から、

「YAPPA紀州」「情熱をなくさないで」と会場の皆さんと一緒に盛り上がりました。

そして那智勝浦の東町議会議員に義援金を渡した後
「和歌山LOVESONG完結偏」は!

「和歌山」を「那智勝」に変えて、地元の皆さんと一緒に!
続く「NEVER GIVE UP」では!

ステージの皆さんと会場の皆さんが一緒に拳を突き上げました。

その後「仲間達へ」「全力投球」「道Ⅱ」と
ニューアルバム、ウインズ{SELECTION」から3曲唄い、
最後は復興の向かって「あきらめないで」で締めました。
アンコールでは「那智勝LOVESONG」???と「情熱をなくさないで」を唄い!
LIVEが終了!
10月10日から貯めてきたCDやグッズの売り上げと義援金、
26万円も新宮市と那智勝浦町に無事に届けてきましたぁ~!(^^)/
今回のLIVE費用は、当然平阪がすべて負担するつもりでしたが、
音響設備費の約10万円は、ウインズの音響担当Tスペックの橋本くんが
「僕もふる里和歌山、そして被災地の皆さんにもお世話になってきたので」
とボラティア協力してくれ感謝です。

写真の橋本くんは今回もLIVEの3時間前、
14時に会場に入り音響機材をセットUPしてくれました。
なお当日ご購入いただいたアルバムとTシャツの売り上げ8万3千円は、
そのまま復興応援LIVE実行委員会の皆さんに預けてきたのですが、
1月の「まぐろ祭り」の時にでも義援金にできればと思っています。
今夜11月19日(土)22時~22時45分はテレビ和歌山で放送の
「ちゃぶ台」の中で
11月12日のニューアルバム発売記ミニLIVEの模様が流れます。
明日日曜は朝8時~8時30分FM大阪「ウインズの情熱サンデー」の後、
和歌山県橋本市にある県立橋本体育館で橋本高校の創立100周年イベントがあり
11時15分から約70分のミニLIVEです。
出演は、平阪、亀岡、加納の3人!
もちろん入場無料で一般参加OK!
お近くの方は是非参加くださいね!
LIVE、CD、番組など、ウインズ情報は下記のウインズサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
サイト内掲示板では、皆さんの書き込みに平阪が応えています。
復興応援LIVEの報告です。
当日は新宮市熊野川町での復興応援イベントを終えて、
16時に会場の那智かまぼこセンターに到着!
少し音チェックし17時ミニLIVEがスタート!
「Nobody」「たとえ今」「ふるさと紀南」「ちょっと勝手なPROPOSE」
と4曲唄った頃には、すっかり暗くなってましたが、
5曲目の「Hey Girl」から、
「YAPPA紀州」「情熱をなくさないで」と会場の皆さんと一緒に盛り上がりました。
そして那智勝浦の東町議会議員に義援金を渡した後
「和歌山LOVESONG完結偏」は!
「和歌山」を「那智勝」に変えて、地元の皆さんと一緒に!
続く「NEVER GIVE UP」では!
ステージの皆さんと会場の皆さんが一緒に拳を突き上げました。
その後「仲間達へ」「全力投球」「道Ⅱ」と
ニューアルバム、ウインズ{SELECTION」から3曲唄い、
最後は復興の向かって「あきらめないで」で締めました。
アンコールでは「那智勝LOVESONG」???と「情熱をなくさないで」を唄い!
LIVEが終了!
10月10日から貯めてきたCDやグッズの売り上げと義援金、
26万円も新宮市と那智勝浦町に無事に届けてきましたぁ~!(^^)/
今回のLIVE費用は、当然平阪がすべて負担するつもりでしたが、
音響設備費の約10万円は、ウインズの音響担当Tスペックの橋本くんが
「僕もふる里和歌山、そして被災地の皆さんにもお世話になってきたので」
とボラティア協力してくれ感謝です。
写真の橋本くんは今回もLIVEの3時間前、
14時に会場に入り音響機材をセットUPしてくれました。
なお当日ご購入いただいたアルバムとTシャツの売り上げ8万3千円は、
そのまま復興応援LIVE実行委員会の皆さんに預けてきたのですが、
1月の「まぐろ祭り」の時にでも義援金にできればと思っています。
今夜11月19日(土)22時~22時45分はテレビ和歌山で放送の
「ちゃぶ台」の中で
11月12日のニューアルバム発売記ミニLIVEの模様が流れます。
明日日曜は朝8時~8時30分FM大阪「ウインズの情熱サンデー」の後、
和歌山県橋本市にある県立橋本体育館で橋本高校の創立100周年イベントがあり
11時15分から約70分のミニLIVEです。
出演は、平阪、亀岡、加納の3人!
もちろん入場無料で一般参加OK!
お近くの方は是非参加くださいね!
LIVE、CD、番組など、ウインズ情報は下記のウインズサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
サイト内掲示板では、皆さんの書き込みに平阪が応えています。
2011年11月18日
熊野川町、復興応援ミニLIVE報告!
11月12日(日)新宮市熊野川町でおこなわれた「忠度まつり」ミニLIVE報告です。
今回の「忠度まつり」は熊野川町が台風12号の豪雨で大きな被害を受けたので、
復興応援イベントとして開催されました。
ふる里和歌山県の災害ですから少しでも力になりたいと思いつつも、
こちらの都合で現地に出向き応援LIVEするのは、かえって迷惑になる場合もあると考え、
9月の横浜LIVEからCDやグッズの売り上げを義援金にする事でしか協力できずにいた平阪ですが、
10月初旬に和歌山放送田辺&新宮支局長の上田さんから
「忠度まつり」での応援LIVEオファーをいただき、
「それなら!」とボランティア参加させていただくことになったのです。
前日12日発売記念LIVEを終えた後、20時に亀岡と合流し車で新宮市へ!
新宮市のホテルで1泊し朝9時熊野川に向けて出発!
熊野川沿いには今も被害の爪痕が残ってました。

走ってる国道168号線はもちろん、道沿いの木の上まで水に浸かったようです。
熊野川の対岸にも水害や土砂崩れの跡が!

そして道沿いにも!

こんな大きな石の下敷きになれば、そりゃ車も潰されてしまいます。(^^;)
そして9時30分会場に到着!
リハーサルを終え11時イベントがスタート!

今回のイベントは、あくまでも被災地の皆さんを励ますためなので、
メディアや公式サイトでも告知してなかったのですが、
熊野川町の皆さんにだけは少し前に告知されてたようで、
LIVEが始まる前から「待ってたよ!」「ラジオ聞いてるよ!」
と嬉しいお声掛けをいただくと共に、
前日発売したばかりのニューアルバムをご購入くださる方が何人もいて
嬉しい平阪でした。
そして13時15分イベントの最後、ウインズミニLIVEがスタート!

LIVEの中盤には新宮市の市長さんにもお越しいただき、
新宮市と、この後LIVEする那智勝浦町に各13万づつ用意してた義援金を
直接渡すことができました。(^^)/
せっかく現地に行くのただからLIVEだけではなく、
現地へ直接義援金を届けたいと思い、
10月10日以降のLIVEで販売したCDやグッズの売り上げ金や、
FANの方からのお志を貯めてたのです。
企業やメジャーアーティスト、スポーツ選手の皆さんからすると、
恥ずかしい金額ですが、少しでも被災地の復興に役立てて貰えれば嬉しいです。
そして最後はお爺ちゃんも、お婆ちゃんも一緒に
「NEVER GIVE UP」!

会場の皆さんと綺麗な熊野川町の復興を願いLIVEが終了!
LIVE後は楽器を積んで、次の復興応援LIVE会場である
那智勝浦町の「那智かまぼこセンター」に向かいました。
続きは次のブログで!
明日土曜は、朝8時~13時まで5時間の和歌山放送ワイド生番組
「ウインズ平阪のきょうも全力投球」です。

毎週ウインズCDや羊羹プレゼントもあります。
「CD希望」または「羊羹希望」とお書きいただき
郵便番号、住所、氏名、電話番号をご記入の上、
メッセージやリクエストと共に下記まで!
メール→sata@wbs.co.jp
ファックス→073-428-1414
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
今回の「忠度まつり」は熊野川町が台風12号の豪雨で大きな被害を受けたので、
復興応援イベントとして開催されました。
ふる里和歌山県の災害ですから少しでも力になりたいと思いつつも、
こちらの都合で現地に出向き応援LIVEするのは、かえって迷惑になる場合もあると考え、
9月の横浜LIVEからCDやグッズの売り上げを義援金にする事でしか協力できずにいた平阪ですが、
10月初旬に和歌山放送田辺&新宮支局長の上田さんから
「忠度まつり」での応援LIVEオファーをいただき、
「それなら!」とボランティア参加させていただくことになったのです。
前日12日発売記念LIVEを終えた後、20時に亀岡と合流し車で新宮市へ!
新宮市のホテルで1泊し朝9時熊野川に向けて出発!
熊野川沿いには今も被害の爪痕が残ってました。

走ってる国道168号線はもちろん、道沿いの木の上まで水に浸かったようです。
熊野川の対岸にも水害や土砂崩れの跡が!

そして道沿いにも!

こんな大きな石の下敷きになれば、そりゃ車も潰されてしまいます。(^^;)
そして9時30分会場に到着!
リハーサルを終え11時イベントがスタート!
今回のイベントは、あくまでも被災地の皆さんを励ますためなので、
メディアや公式サイトでも告知してなかったのですが、
熊野川町の皆さんにだけは少し前に告知されてたようで、
LIVEが始まる前から「待ってたよ!」「ラジオ聞いてるよ!」
と嬉しいお声掛けをいただくと共に、
前日発売したばかりのニューアルバムをご購入くださる方が何人もいて
嬉しい平阪でした。
そして13時15分イベントの最後、ウインズミニLIVEがスタート!
LIVEの中盤には新宮市の市長さんにもお越しいただき、
新宮市と、この後LIVEする那智勝浦町に各13万づつ用意してた義援金を
直接渡すことができました。(^^)/
せっかく現地に行くのただからLIVEだけではなく、
現地へ直接義援金を届けたいと思い、
10月10日以降のLIVEで販売したCDやグッズの売り上げ金や、
FANの方からのお志を貯めてたのです。
企業やメジャーアーティスト、スポーツ選手の皆さんからすると、
恥ずかしい金額ですが、少しでも被災地の復興に役立てて貰えれば嬉しいです。
そして最後はお爺ちゃんも、お婆ちゃんも一緒に
「NEVER GIVE UP」!
会場の皆さんと綺麗な熊野川町の復興を願いLIVEが終了!
LIVE後は楽器を積んで、次の復興応援LIVE会場である
那智勝浦町の「那智かまぼこセンター」に向かいました。
続きは次のブログで!
明日土曜は、朝8時~13時まで5時間の和歌山放送ワイド生番組
「ウインズ平阪のきょうも全力投球」です。

毎週ウインズCDや羊羹プレゼントもあります。
「CD希望」または「羊羹希望」とお書きいただき
郵便番号、住所、氏名、電話番号をご記入の上、
メッセージやリクエストと共に下記まで!
メール→sata@wbs.co.jp
ファックス→073-428-1414
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
2011年11月17日
アルバム発売記念サイン即売会報告②
11月12日(土)ガーデンパーク和歌山野外イベントスペースで行った
25周年記念アルバム「ウインズSELECTION」の発売記念ミニLIVEの報告パート②です。
この日は文字通り25周年記念アルバム「ウインズSELECTION」の発売日!
会場に隣接するTSUTAYA WAYガーデンパーク和歌山店内の
レジ横にはウインズコーナーが!

今回はミニLIVEもサイン会も平阪一人ですから、そんなに売れないかも?
と感じながらかなりのプレッシャー!(^^;)
そして15時ミニLIVEがスタート!

「情熱をなくさないで」「さよならが言えずに」「I can't forget the memory」
に続いて4曲目は「NEVER GIVE UP」

最初200人くらいだったお客さんが、
この頃には300人くらいなってたかな?

平阪の隣のテレビカメラは番組用の取材で、
撮影した映像は11月19日と11月26日(再放送)土曜22時~22時45分
テレビ和歌山で放送される「ちゃぶ台」の中で流れるようです。

そして「迷いなじめて」「たとえ今・・・」「君が抱きたい」「仲間達へ」
「高野口SAMBA」とニューアルバムの曲を9曲続けた後は、
前作CM&テーマソング集から紀州よさこい総踊り曲「YAPPA紀州」
続いてニューアルバム「ウインズSELECTION」から
「和歌山LOVESONG完結編」「全力投球」「道」と
全12曲唄ってミニLIVEが終了!
こちらは左からCD卸ハピネットの大部さん、
TSUTAYA WAYガーデンパーク和歌山店店長の小竹さん
そして平阪の右は大阪のWAY本社から駆け付けてくれたバイヤーの橋本さんです。

約1時間のサイン会の後でスタッフの皆さんに聞けば、
この日ニューアルバムの販売枚数は104枚だったようです。
前回、亀岡と二人で打ち立てたTSUTAYA WAYさんの最高記録150枚には届きませんでしたが、
今回平阪一人ってことを考えれば十分嬉しい数でしした。(^^;)/
明日金曜は、いつものよいうに14時から、
和歌山市のモンティグレ2階モンキーバナナスタジオで、
Banana FM「ウインズ平阪のYAPPA公開生放送」&プチLIVEです。
今週のマンスリーゲストは小椋誠也くん!入場無料!約30席の椅子でゆっくり楽しんでもらえます。
お時間のある方は気軽に参加ください!
同じく金曜19時からのBanana FM「ウインズのNEVER GIVE UP」は、
いつもと変わらず小庄くんと生放送!
番組へのメッセージもお待ちしています。
この2番組を含むBanana FM(FM和歌山)の番組は、
PCやスマートフォンの「サイマルラジオ」で、
全国、そして海外からもお聴きいただけます。
詳しくはこちらで!
14時~15時「ウインズ平阪のYAPPA公開生放送」の方はメッセージを受け付けていませんが、
19時~20時「ウインズのNEVER GIVE UP」は、皆さんからのメッセージをお待ちしています。
初めてメッセージをいただいた方には、BananaFMとウインズのステッカーをプレゼント!
他府県や海外からのメッセージも大歓迎です。
LIVE、CD、番組など、ウインズ情報は下記のウインズサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
サイト内掲示板では、皆さんの書き込みに平阪が応えています。
25周年記念アルバム「ウインズSELECTION」の発売記念ミニLIVEの報告パート②です。
この日は文字通り25周年記念アルバム「ウインズSELECTION」の発売日!
会場に隣接するTSUTAYA WAYガーデンパーク和歌山店内の
レジ横にはウインズコーナーが!

今回はミニLIVEもサイン会も平阪一人ですから、そんなに売れないかも?
と感じながらかなりのプレッシャー!(^^;)
そして15時ミニLIVEがスタート!
「情熱をなくさないで」「さよならが言えずに」「I can't forget the memory」
に続いて4曲目は「NEVER GIVE UP」
最初200人くらいだったお客さんが、
この頃には300人くらいなってたかな?
平阪の隣のテレビカメラは番組用の取材で、
撮影した映像は11月19日と11月26日(再放送)土曜22時~22時45分
テレビ和歌山で放送される「ちゃぶ台」の中で流れるようです。
そして「迷いなじめて」「たとえ今・・・」「君が抱きたい」「仲間達へ」
「高野口SAMBA」とニューアルバムの曲を9曲続けた後は、
前作CM&テーマソング集から紀州よさこい総踊り曲「YAPPA紀州」
続いてニューアルバム「ウインズSELECTION」から
「和歌山LOVESONG完結編」「全力投球」「道」と
全12曲唄ってミニLIVEが終了!
こちらは左からCD卸ハピネットの大部さん、
TSUTAYA WAYガーデンパーク和歌山店店長の小竹さん
そして平阪の右は大阪のWAY本社から駆け付けてくれたバイヤーの橋本さんです。
約1時間のサイン会の後でスタッフの皆さんに聞けば、
この日ニューアルバムの販売枚数は104枚だったようです。
前回、亀岡と二人で打ち立てたTSUTAYA WAYさんの最高記録150枚には届きませんでしたが、
今回平阪一人ってことを考えれば十分嬉しい数でしした。(^^;)/
明日金曜は、いつものよいうに14時から、
和歌山市のモンティグレ2階モンキーバナナスタジオで、
Banana FM「ウインズ平阪のYAPPA公開生放送」&プチLIVEです。
今週のマンスリーゲストは小椋誠也くん!入場無料!約30席の椅子でゆっくり楽しんでもらえます。
お時間のある方は気軽に参加ください!
同じく金曜19時からのBanana FM「ウインズのNEVER GIVE UP」は、
いつもと変わらず小庄くんと生放送!
番組へのメッセージもお待ちしています。
この2番組を含むBanana FM(FM和歌山)の番組は、
PCやスマートフォンの「サイマルラジオ」で、
全国、そして海外からもお聴きいただけます。
詳しくはこちらで!
14時~15時「ウインズ平阪のYAPPA公開生放送」の方はメッセージを受け付けていませんが、
19時~20時「ウインズのNEVER GIVE UP」は、皆さんからのメッセージをお待ちしています。
初めてメッセージをいただいた方には、BananaFMとウインズのステッカーをプレゼント!
他府県や海外からのメッセージも大歓迎です。
LIVE、CD、番組など、ウインズ情報は下記のウインズサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
サイト内掲示板では、皆さんの書き込みに平阪が応えています。
2011年11月16日
アルバム発売記念サイン即売会報告①
11月12日(土)ガーデンパーク和歌山野外イベントスペースで行った
25周年記念アルバム「ウインズSELECTION」の発売記念ミニLIVEの報告パート①です。

この日は文字通り25周年記念アルバム「ウインズSELECTION」の発売日!
会場に隣接するTSUTAYA WAYガーデンパーク和歌山店内の
レジ横にはウインズコーナーが!

もちろん「ウ」の棚にもウインズのアルバムが4種類!

右隣には、読み方が同じなので、よく間違えられる
若いw-inds(ウィンズ)くん達のCD!
こちらはミニLIVEの後に行うサイン会の会場!

昨年亀岡と二人でのサイン会では150枚売れ、
これまでTSUTAYA WAYさんで行われたサイン即売会での最高記録を更新したのですが、
今回はミニLIVEもサイン会も平阪一人ですから、そんなに売れないかも?とちょっとプレッシャー!(^^;)
そして15時ミニLIVEがスタート!

お客さんは昨年よりちょっと少ないかな?って感じの約200人でしたが、
取材のテレビカメラが入りました。

撮影した映像は11月19日(土)22時~22時45分テレビ和歌山で放送の
「ちゃぶ台」の中で流れるようです。
当日の販売枚数を含め、この後の報告は次のブログパート②で!
今日はこれからFM大阪でアルバムプロモーションと番組のコーナー収録です。
LIVE、CD、番組など、ウインズ情報は下記のウインズサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
サイト内掲示板では、皆さんの書き込みに平阪が応えています。
25周年記念アルバム「ウインズSELECTION」の発売記念ミニLIVEの報告パート①です。
この日は文字通り25周年記念アルバム「ウインズSELECTION」の発売日!
会場に隣接するTSUTAYA WAYガーデンパーク和歌山店内の
レジ横にはウインズコーナーが!
もちろん「ウ」の棚にもウインズのアルバムが4種類!
右隣には、読み方が同じなので、よく間違えられる
若いw-inds(ウィンズ)くん達のCD!
こちらはミニLIVEの後に行うサイン会の会場!
昨年亀岡と二人でのサイン会では150枚売れ、
これまでTSUTAYA WAYさんで行われたサイン即売会での最高記録を更新したのですが、
今回はミニLIVEもサイン会も平阪一人ですから、そんなに売れないかも?とちょっとプレッシャー!(^^;)
そして15時ミニLIVEがスタート!
お客さんは昨年よりちょっと少ないかな?って感じの約200人でしたが、
取材のテレビカメラが入りました。
撮影した映像は11月19日(土)22時~22時45分テレビ和歌山で放送の
「ちゃぶ台」の中で流れるようです。
当日の販売枚数を含め、この後の報告は次のブログパート②で!
今日はこれからFM大阪でアルバムプロモーションと番組のコーナー収録です。
LIVE、CD、番組など、ウインズ情報は下記のウインズサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
サイト内掲示板では、皆さんの書き込みに平阪が応えています。
2011年11月15日
番組出演報告!
11月8日(火)ABCラジオ 「とことん全力投球!!妹尾和夫です」
にゲスト生出演した時の写真です。

右は妹尾和夫さん、下は安井牧子さんです。
今年も12月3日4日と梅田芸術劇場のシアタ・ドラマシティーで、
妹尾さんが座長の劇団パロディフライの本公演があります。

平阪も一昨年、昨年に続いてご招待いただいたので、
4日「アロエルートの大阪ワンマンLIVE」ゲスト出演の前に
お邪魔しようと思います。
これが笑いあり、涙ありで、なかなかいいんですよね!
特に安井牧子さんが!
もちろん妹尾さんもかっこいいで~す。(^^;)
来年1月8日大阪BIGCATでのウインズLIVEには、
逆に妹尾さんが来てくれるかも?です。
こちらは昨日11月14日(月)は、
MBSラジオ8:00~10:30 「ありがとう浜村淳です」に出演した時に撮った9階スタジオフロアの写真です。

浜村さんはとても和歌山に詳しくて、いつも平阪が教えられるくらいなんです。
嬉しいですね!
しかし番組スタッフの中に、前日に復興応援LIVEした
那智勝浦町出身の方がいたのにはびっくりでした。
なんとLIVE会場だった「那智かまぼこセンター」でバイトした事もあるとのとこ!
LIVE、CD、番組など、ウインズ情報は下記のウインズサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
サイト内掲示板では、皆さんの書き込みに平阪が応えています。
にゲスト生出演した時の写真です。

右は妹尾和夫さん、下は安井牧子さんです。
今年も12月3日4日と梅田芸術劇場のシアタ・ドラマシティーで、
妹尾さんが座長の劇団パロディフライの本公演があります。

平阪も一昨年、昨年に続いてご招待いただいたので、
4日「アロエルートの大阪ワンマンLIVE」ゲスト出演の前に
お邪魔しようと思います。
これが笑いあり、涙ありで、なかなかいいんですよね!
特に安井牧子さんが!
もちろん妹尾さんもかっこいいで~す。(^^;)
来年1月8日大阪BIGCATでのウインズLIVEには、
逆に妹尾さんが来てくれるかも?です。
こちらは昨日11月14日(月)は、
MBSラジオ8:00~10:30 「ありがとう浜村淳です」に出演した時に撮った9階スタジオフロアの写真です。

浜村さんはとても和歌山に詳しくて、いつも平阪が教えられるくらいなんです。
嬉しいですね!
しかし番組スタッフの中に、前日に復興応援LIVEした
那智勝浦町出身の方がいたのにはびっくりでした。
なんとLIVE会場だった「那智かまぼこセンター」でバイトした事もあるとのとこ!
LIVE、CD、番組など、ウインズ情報は下記のウインズサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
サイト内掲示板では、皆さんの書き込みに平阪が応えています。
2011年11月14日
USENのA33「NEW DISC J-POP」で!
25周年記念アルバム発売日の11月12日はガーデンパーク和歌山で
発売記念ミニLIVEでした。

テレビ和歌山さんのカメラが入ってたので、LIVEの模様は後日「ちゃぶ台」で流れるようです。
そしてこちらはTUTAYA WAYガーデンパーク和歌山店内に
ウインズのアルバムが並んでる様子です。

嬉しいのでもう一枚反対から!

ところで今日14日からウインズ「SELECTION」の収録曲が6時間おきに約10曲も流れてる
USENのA33「NEW DISC J-POP」のチャンネル聞いてもらえましたか?
こちらからチャンネルのHPを見ると、
メジャーアーティストのジャケットに交じって、
ウインズ「SELECTION」のジャケット写真も記載されてまし。(^^)/
もちろんUSENではリクエストでも「ウインズSELECTION」の曲が聞いてもらえま~す。
USENが付いてるお店からどんどんリクエストしてくださいね!
LIVE、CD、番組など、ウインズ情報は下記のウインズサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
サイト内掲示板では、皆さんの書き込みに平阪が応えています。
発売記念ミニLIVEでした。
テレビ和歌山さんのカメラが入ってたので、LIVEの模様は後日「ちゃぶ台」で流れるようです。
そしてこちらはTUTAYA WAYガーデンパーク和歌山店内に
ウインズのアルバムが並んでる様子です。

嬉しいのでもう一枚反対から!

ところで今日14日からウインズ「SELECTION」の収録曲が6時間おきに約10曲も流れてる
USENのA33「NEW DISC J-POP」のチャンネル聞いてもらえましたか?
こちらからチャンネルのHPを見ると、
メジャーアーティストのジャケットに交じって、
ウインズ「SELECTION」のジャケット写真も記載されてまし。(^^)/
もちろんUSENではリクエストでも「ウインズSELECTION」の曲が聞いてもらえま~す。
USENが付いてるお店からどんどんリクエストしてくださいね!
LIVE、CD、番組など、ウインズ情報は下記のウインズサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
サイト内掲示板では、皆さんの書き込みに平阪が応えています。
2011年11月14日
義援金報告!
昨日11月13日(日)新宮市熊野川町での台風12号被災地復興応援ミニLIVE、

那智勝浦町那智かもぼこセンターでの台風12号被災地復興応援ミニLIVE
に参加いただいた皆さんありがとうございました。

当日は、10月10日のホテルグランヴィアから11月6日わかやまFANフェスタまでのLIVEで販売した
CDやグッズの売上金と、
13日のニューアルバム発売記念ミニLIVEでのステッカーの売上金の合計18万2.500円、
そしてウインズFANの皆さんから直接預かった義援金6万円、
BananaFM「YAPPA公開生放送」の義援金箱の1万4.034円、
計25万6.534円に少しプラスした26万円を
台風豪雨被害の義援金として、新宮市と那智勝浦町に13万円づつ寄付させていただきました。
これで和歌山県に届けた9月の横浜LIVEで集めた義援金、
赤十字和歌山支部に届けた10月1日和歌山駅前で集めた義援金と合わせると
60万円を超えました。(^^)/
ウインズグッズをご購入いただいいた皆さん、そして義援金協力いただた皆さん、
それぞれのお志に改めて感謝したいと思います。
今回のLIVE費用は、当然平阪がすべて負担するつもりでしたが、
音響担当のTスペック橋本くんが「僕もふる里和歌山、そして被災地の皆さんにもお世話になってきたので」
と音響設備費約10万円を無料にしていただいた上に、
実費で作ってくれた携帯ストラップの売り上げも義援金にしていただいたことを報告しておきます。
また復興に向けてお忙しい中、
LIVEにご協力いただいた新宮市、那智勝浦町の皆さん本当にありがとうございました。
当日ご購入いただいたCDやウインズグッズの売り上げも、
後日義援金にさせていただこうと思います。
今日11月14日(月)は、
18時10分~19時まで和歌山県内NHK総合テレビで放送の「あすのWA!」の中で、
昨日11月13日(日)和歌山県東牟婁郡那智勝浦町と新宮市熊野川町で実施した、
台風12号被害からの復興応援LIVEの模様が少し流れるようです。
(ただし大きなニュースなどが入れば変更になる可能性があります。)
追伸:今朝ゲスト出演した、
MBSラジオ 「ありがとう浜村淳です」をお聴きいただいた皆さんもありがとうございました。
LIVE・CD・出演番組情報は下記のサイトでご覧ください。
ウインズ(WINDS)平阪オフィシャルサイト
ブログへのコメントもサイト内掲示板へ!
那智勝浦町那智かもぼこセンターでの台風12号被災地復興応援ミニLIVE
に参加いただいた皆さんありがとうございました。
当日は、10月10日のホテルグランヴィアから11月6日わかやまFANフェスタまでのLIVEで販売した
CDやグッズの売上金と、
13日のニューアルバム発売記念ミニLIVEでのステッカーの売上金の合計18万2.500円、
そしてウインズFANの皆さんから直接預かった義援金6万円、
BananaFM「YAPPA公開生放送」の義援金箱の1万4.034円、
計25万6.534円に少しプラスした26万円を
台風豪雨被害の義援金として、新宮市と那智勝浦町に13万円づつ寄付させていただきました。
これで和歌山県に届けた9月の横浜LIVEで集めた義援金、
赤十字和歌山支部に届けた10月1日和歌山駅前で集めた義援金と合わせると
60万円を超えました。(^^)/
ウインズグッズをご購入いただいいた皆さん、そして義援金協力いただた皆さん、
それぞれのお志に改めて感謝したいと思います。
今回のLIVE費用は、当然平阪がすべて負担するつもりでしたが、
音響担当のTスペック橋本くんが「僕もふる里和歌山、そして被災地の皆さんにもお世話になってきたので」
と音響設備費約10万円を無料にしていただいた上に、
実費で作ってくれた携帯ストラップの売り上げも義援金にしていただいたことを報告しておきます。
また復興に向けてお忙しい中、
LIVEにご協力いただいた新宮市、那智勝浦町の皆さん本当にありがとうございました。
当日ご購入いただいたCDやウインズグッズの売り上げも、
後日義援金にさせていただこうと思います。
今日11月14日(月)は、
18時10分~19時まで和歌山県内NHK総合テレビで放送の「あすのWA!」の中で、
昨日11月13日(日)和歌山県東牟婁郡那智勝浦町と新宮市熊野川町で実施した、
台風12号被害からの復興応援LIVEの模様が少し流れるようです。
(ただし大きなニュースなどが入れば変更になる可能性があります。)
追伸:今朝ゲスト出演した、
MBSラジオ 「ありがとう浜村淳です」をお聴きいただいた皆さんもありがとうございました。
LIVE・CD・出演番組情報は下記のサイトでご覧ください。
ウインズ(WINDS)平阪オフィシャルサイト
ブログへのコメントもサイト内掲示板へ!