2007年07月16日
KBS京都ラジオ「森脇健児のサタデイ・スタジアム」
こんばんわ!
ウインズ・スタッフのUE★JUN★です。
3連休の最後のお楽しみ、KBS京都ラジオ「森脇健児のサタデイ・スタジアム」公開録音&ライブが、
JR京都駅ビルの室町小路広場(有名な大階段)で開催されました!!
13:00~
先ずは、ラジオの公開録画!!
KBS京都ラジオ「森脇健児のサタデイ・スタジアム」公開録音
番組内容は、7月21日(土)15:30~16:30 放送予定ですのでお楽しみに!!
番組内では、「情熱をなくさないで」(一部Joshinバージョン)を演奏!
会場のみなさんと一体となって演奏できました!!

番組スポンサーにJoshinさんもついてくれてまーす。
ラジオ聴いてくださいね!!
そして、皆さんご存知でしたか?
この会場でのウインズのライブが、10年ぶりだと言うことを!!
ここの会場がオープンして初めてライブをしたのがウインズだったのですよ!!
その時の写真が、シングルのジャケットに使われています。
「ちょっと勝手なPROPOSE」です。
一度見てくださいね!!
98.4.5AZDA-9903 Azip Recordsと記入されています。
花・花と事務所(エイジップ・ミュージック)が一緒の頃のシングルですね!!
このシングルは、後にキングレコードから販売(99.1.8)され、2バージョンあります。

15:30~
それでは、ウインズ・ライブ・レポのスタートです!!
①「和歌山LOVE SONG21」からスタート
--MC--
②「何も言わないで」
③「思い出せでよかったね」
会場は、公開録画の時は降っていなかった雨が、本格的に降りだしてしまいました。
大階段で、皆さんにゆっくり座って見て頂けるはずでしたが、残念ながら立ち見でのライブとなりま
した。

今日のKanou氏は、ギター&エフェクターをメンテして初の登場!
少し改造も加えて、更に「ええ音~」でお届けしております!!

KBS京都テレビのカメラも入っており、どんな放映があるのか?楽しみです。

④「情熱をなくさないで」(ここでも一部Joshinバージョン)

久々のこの会場で力が入っております!!!

Kanou氏もカメラを意識してか!!
いつも以上に弾きまくり!!!
オーディエンスを圧倒させてました!!(大ステージほど燃える男!!Kanou)

⑤「Never Give Up」では、ステージと会場が一体に!
なんと!ウインズを初めて見たと言う方々が半分以上いたにもかかわらず、写真を見て下さい
ほとんどの方が、Never Give Up!!!と手を上げてくれております!!

本当に皆さん!ありがとうございます。
雨なんかぶっ飛ばせって感じでした。
⑥「道」
そして、ラストは、皆さんの暖かい拍手の中、アルバムタイトル曲の「道」を演奏!!

平阪氏熱唱!
大階段に「道」が響きわたりました・

会場の暖かい拍手に包まれ、無事ライブは終了いたしました。
終了後、ウインズの2人は、たくさんのお客様に声をお掛け頂き、温かさと感動を持ち帰りました。
そして、締めに、森脇健児氏を初めラジオの出演者が登場!!

「皆さん~!今日は終わったら祇園祭やから行って下さいね~」で終了!!
【おまけ】
ちなみにUE★JUN★は、帰りに生まれて初めて祇園祭とやらを拝見!!
独特の音で情緒があり、たくさんの屋台も出ていて!
更に、更に、たくさんの人でびっくりでした!!
ウインズ・スタッフのUE★JUN★です。
3連休の最後のお楽しみ、KBS京都ラジオ「森脇健児のサタデイ・スタジアム」公開録音&ライブが、
JR京都駅ビルの室町小路広場(有名な大階段)で開催されました!!
13:00~
先ずは、ラジオの公開録画!!
KBS京都ラジオ「森脇健児のサタデイ・スタジアム」公開録音
番組内容は、7月21日(土)15:30~16:30 放送予定ですのでお楽しみに!!
番組内では、「情熱をなくさないで」(一部Joshinバージョン)を演奏!
会場のみなさんと一体となって演奏できました!!
番組スポンサーにJoshinさんもついてくれてまーす。
ラジオ聴いてくださいね!!
そして、皆さんご存知でしたか?
この会場でのウインズのライブが、10年ぶりだと言うことを!!
ここの会場がオープンして初めてライブをしたのがウインズだったのですよ!!
その時の写真が、シングルのジャケットに使われています。
「ちょっと勝手なPROPOSE」です。
一度見てくださいね!!
98.4.5AZDA-9903 Azip Recordsと記入されています。
花・花と事務所(エイジップ・ミュージック)が一緒の頃のシングルですね!!
このシングルは、後にキングレコードから販売(99.1.8)され、2バージョンあります。
15:30~
それでは、ウインズ・ライブ・レポのスタートです!!
①「和歌山LOVE SONG21」からスタート
--MC--
②「何も言わないで」
③「思い出せでよかったね」
会場は、公開録画の時は降っていなかった雨が、本格的に降りだしてしまいました。
大階段で、皆さんにゆっくり座って見て頂けるはずでしたが、残念ながら立ち見でのライブとなりま
した。
今日のKanou氏は、ギター&エフェクターをメンテして初の登場!
少し改造も加えて、更に「ええ音~」でお届けしております!!
KBS京都テレビのカメラも入っており、どんな放映があるのか?楽しみです。
④「情熱をなくさないで」(ここでも一部Joshinバージョン)
久々のこの会場で力が入っております!!!
Kanou氏もカメラを意識してか!!
いつも以上に弾きまくり!!!
オーディエンスを圧倒させてました!!(大ステージほど燃える男!!Kanou)
⑤「Never Give Up」では、ステージと会場が一体に!
なんと!ウインズを初めて見たと言う方々が半分以上いたにもかかわらず、写真を見て下さい
ほとんどの方が、Never Give Up!!!と手を上げてくれております!!
本当に皆さん!ありがとうございます。
雨なんかぶっ飛ばせって感じでした。
⑥「道」
そして、ラストは、皆さんの暖かい拍手の中、アルバムタイトル曲の「道」を演奏!!
平阪氏熱唱!
大階段に「道」が響きわたりました・
会場の暖かい拍手に包まれ、無事ライブは終了いたしました。
終了後、ウインズの2人は、たくさんのお客様に声をお掛け頂き、温かさと感動を持ち帰りました。
そして、締めに、森脇健児氏を初めラジオの出演者が登場!!
「皆さん~!今日は終わったら祇園祭やから行って下さいね~」で終了!!
【おまけ】
ちなみにUE★JUN★は、帰りに生まれて初めて祇園祭とやらを拝見!!
独特の音で情緒があり、たくさんの屋台も出ていて!
更に、更に、たくさんの人でびっくりでした!!
Posted by ウインズ平阪 at
23:49
│Comments(1)