2012年05月31日
シーサイドフォークジャンボリー2012 報告⑨
5月20日和歌山マリーナシティ野外特設会場で開催された
シーサイドフォークジャンボリー2012の報告パート⑨です。
11時開場12時開演!
FunxFamに続き藪下将人くんのLIVEが終わると
司会の山田みゆきアナとウインズ平阪

藪下将人と「紀南まるごとTV」出演者3人揃っての
トリオ・ザ・漫才コーナー?
そしてオープニングアクトのラスト、
滋賀県出身の2人組「es-edge store」のLIVE!

手話を交えて「エンジン」を唄ってくれました。
次はいよいよウインズのミニLIVEです。
セッティングの時間はやはり山田アナ&平阪の漫談コーナー!

しかしその時平阪の後ろでは不穏な動きが!
どうやら加納君のギターアンプ
メサブギーの音が出ない模様!(^^;)

平阪も喋りながら冷や汗が!
今回はモニター音担当でしたが、
いつもウインズLIVEで音響担当、
大阪の共立多島さん(写真左)も緊急出動!

ステージ担当のサンフォニックスの今川さん(写真下)とで
原因究明!
結果、加納君のシールド(ギターを繋ぐコード)が断線してたことが判明!
シールドを変えて一件落着し
なんとかウインズLIVEがスタート可能に!(^^;)
この後ウインズミニLIVEの模様は次のブログパート⑩で!
明日は金曜!14時から和歌山市モンティグレ2階での
Banana FM「ウインズ平阪のYAPPA公開生放送」&プチLIVEは、
マンスリーゲストのアロエルートの二人とお届けします。
19時からのBanana FM「ウインズのNEVER GIVE UP」も番組Dの小庄くんと生放送です。
BananaFMの2番組は、
PCやスマートフォンの「サイマルラジオ」で、
全国、そして海外からもお聴きいただけます。
詳しくはこちらで!
14時~15時「ウインズ平阪のYAPPA公開生放送」の方はメッセージを受け付けていませんが、
19時~20時「ウインズのNEVER GIVE UP」は、皆さんからのメッセージをお待ちしています。
初めてメッセージをいただいた方には、BananaFMとウインズのステッカーをプレゼント!
他府県や海外からのメッセージも大歓迎です。
LIVE・CD・出演番組などウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
シーサイドフォークジャンボリー2012の報告パート⑨です。
11時開場12時開演!
FunxFamに続き藪下将人くんのLIVEが終わると
司会の山田みゆきアナとウインズ平阪
藪下将人と「紀南まるごとTV」出演者3人揃っての
トリオ・ザ・漫才コーナー?
そしてオープニングアクトのラスト、
滋賀県出身の2人組「es-edge store」のLIVE!
手話を交えて「エンジン」を唄ってくれました。
次はいよいよウインズのミニLIVEです。
セッティングの時間はやはり山田アナ&平阪の漫談コーナー!
しかしその時平阪の後ろでは不穏な動きが!
どうやら加納君のギターアンプ
メサブギーの音が出ない模様!(^^;)
平阪も喋りながら冷や汗が!
今回はモニター音担当でしたが、
いつもウインズLIVEで音響担当、
大阪の共立多島さん(写真左)も緊急出動!
ステージ担当のサンフォニックスの今川さん(写真下)とで
原因究明!
結果、加納君のシールド(ギターを繋ぐコード)が断線してたことが判明!
シールドを変えて一件落着し
なんとかウインズLIVEがスタート可能に!(^^;)
この後ウインズミニLIVEの模様は次のブログパート⑩で!
明日は金曜!14時から和歌山市モンティグレ2階での
Banana FM「ウインズ平阪のYAPPA公開生放送」&プチLIVEは、
マンスリーゲストのアロエルートの二人とお届けします。
19時からのBanana FM「ウインズのNEVER GIVE UP」も番組Dの小庄くんと生放送です。
BananaFMの2番組は、
PCやスマートフォンの「サイマルラジオ」で、
全国、そして海外からもお聴きいただけます。
詳しくはこちらで!
14時~15時「ウインズ平阪のYAPPA公開生放送」の方はメッセージを受け付けていませんが、
19時~20時「ウインズのNEVER GIVE UP」は、皆さんからのメッセージをお待ちしています。
初めてメッセージをいただいた方には、BananaFMとウインズのステッカーをプレゼント!
他府県や海外からのメッセージも大歓迎です。
LIVE・CD・出演番組などウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
2012年05月30日
シーサイドフォークジャンボリー2012 報告⑧
5月20日和歌山マリーナシティ野外特設会場で開催された
シーサイドフォークジャンボリー2012の報告パート⑧です。
前日のリハーサルと前夜祭を終え、
いよいよシーサイドフォークジャンボリー2012本番!
和歌山ロイヤルパインズホテルで
バイキングの豪華な朝ごはんをいただき10時30分会場へ!
ステージ裏にはすでに杉田二朗さんが!

ちょっと二日酔いぎみの平阪に比べ、
大御所でありながらどのアーティストより早く会場入りし
全体を見守ってくれる責任感の強さに改めて尊敬です。
そして11時開場12時開演!
今回前半の司会は、
テレビ和歌山の山田みゆきアナウンサーとウインズ平阪でした。

2000年から2006年までテレビ和歌山で放送された
あの情報バラエティ番組「紀南まるごとTV」のコンビですから
掛け合い漫才になったのは言うまでもありません!

そして最初に登場してくれたのはFunxFamの皆さん!

「時代」と「自転車に乗って」の2曲を披露し、
オープニングアクトのトップバッターとして会場を盛り上げてくれました。
その頃舞台袖では出番を待つ藪下将人くんと
FunxFamのプロデューサーでもある
和歌山マリーナシティの堀内部長さんが!

さすがは藪下大先生!本番前もまるっきり緊張感なし!
そして藪下将人オンステージ!

2009年河島英五音楽賞の最優秀作品だった
「がんばれ故郷」を熱唱してくれました。
続きは次のブログパート⑨で!
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトでご覧ください。
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
シーサイドフォークジャンボリー2012の報告パート⑧です。
前日のリハーサルと前夜祭を終え、
いよいよシーサイドフォークジャンボリー2012本番!
和歌山ロイヤルパインズホテルで
バイキングの豪華な朝ごはんをいただき10時30分会場へ!
ステージ裏にはすでに杉田二朗さんが!
ちょっと二日酔いぎみの平阪に比べ、
大御所でありながらどのアーティストより早く会場入りし
全体を見守ってくれる責任感の強さに改めて尊敬です。
そして11時開場12時開演!
今回前半の司会は、
テレビ和歌山の山田みゆきアナウンサーとウインズ平阪でした。
2000年から2006年までテレビ和歌山で放送された
あの情報バラエティ番組「紀南まるごとTV」のコンビですから
掛け合い漫才になったのは言うまでもありません!
そして最初に登場してくれたのはFunxFamの皆さん!
「時代」と「自転車に乗って」の2曲を披露し、
オープニングアクトのトップバッターとして会場を盛り上げてくれました。
その頃舞台袖では出番を待つ藪下将人くんと
FunxFamのプロデューサーでもある
和歌山マリーナシティの堀内部長さんが!
さすがは藪下大先生!本番前もまるっきり緊張感なし!
そして藪下将人オンステージ!
2009年河島英五音楽賞の最優秀作品だった
「がんばれ故郷」を熱唱してくれました。
続きは次のブログパート⑨で!
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトでご覧ください。
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
2012年05月29日
シーサイドフォークジャンボリー2012 報告⑦
5月20日和歌山マリーナシティ野外特設会場で開催された
シーサイドフォークジャンボリー2012の報告パート⑦です。
和歌山ロイヤルパインズホテルであった前夜祭後半には、
マリーナシティの堀内さんから盛り上げ指令が!(^^;)
「昨年のように杉田さんやばんばさんにお願いするしかないか?」と
中谷病院の辻院長さんに借りたギターを用意!
お二人に忍び寄りチャンスを覗いました。

なんとか杉田さんにはギターは弾いては貰えたのですが、

「会場の舞台で弾いてもらえませんか?」とお願いすると
杉田さんは「ばんばんがOKならね」とのこと、
ばんばさんにお願いすると「平阪が唄ったってから考えるわ!」とのこと!(^^;)
しかたなく平阪が舞台に!

「情熱をなくさないで」の替え歌でばんばさんにふると!
平阪にぶつぶつ言いながらもばんばさんがステージに!

ビートルズナンバーを2曲唄ってくれたのです。

ありがとうございました。
そして南佳孝さんも!

この後鈴木雄大さんをはじめバックミュージシャンの皆さんも
何曲か披露してくれ前夜祭はお開きとなりました。
明日のブログパート⑧からは20日本番のレポートです。
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
シーサイドフォークジャンボリー2012の報告パート⑦です。
和歌山ロイヤルパインズホテルであった前夜祭後半には、
マリーナシティの堀内さんから盛り上げ指令が!(^^;)
「昨年のように杉田さんやばんばさんにお願いするしかないか?」と
中谷病院の辻院長さんに借りたギターを用意!
お二人に忍び寄りチャンスを覗いました。
なんとか杉田さんにはギターは弾いては貰えたのですが、
「会場の舞台で弾いてもらえませんか?」とお願いすると
杉田さんは「ばんばんがOKならね」とのこと、
ばんばさんにお願いすると「平阪が唄ったってから考えるわ!」とのこと!(^^;)
しかたなく平阪が舞台に!
「情熱をなくさないで」の替え歌でばんばさんにふると!
平阪にぶつぶつ言いながらもばんばさんがステージに!
ビートルズナンバーを2曲唄ってくれたのです。
ありがとうございました。
そして南佳孝さんも!
この後鈴木雄大さんをはじめバックミュージシャンの皆さんも
何曲か披露してくれ前夜祭はお開きとなりました。
明日のブログパート⑧からは20日本番のレポートです。
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
2012年05月28日
シーサイドフォークジャンボリー2012 報告⑥
5月20日和歌山マリーナシティ野外特設会場で開催された
シーサイドフォークジャンボリー2012の報告パート⑥です。
和歌山ロイヤルパインズホテルであった前夜祭では、

写真の出演アーティストさん達と共に
各関係者の皆さんも参加!
こちらは、
平阪のレギュラー番組「ウインズの情熱サンデー」でもお世話になってる
FM大阪の田辺 善仁社長!

そしてこちらは、
FM大阪「ウインズの情熱サンデー」でおなじみ
和歌山マリーナシティ広報宣伝課の花蜜 理恵さん!

こちらは今回もスポンサーとして協力いただいた
黒潮市場の田尻 賀大社長!

そしてこちらは当日平阪と共に
前半の司会をするテレビ和歌山の山田みゆきアナウンサーと
「紀南まるごとTV」の営業担当でもあった向井 宏之部長です。

向井部長は大阪経済法科大学の後輩でもあります。
そして左端にはテレビ和歌山の大越 康臣局長のお顔も!
また番組に使って下さいね!(^^;)
そして
庄野真代さんのギター&コーラス担当の鈴木雄大さんと
ウインズスタッフの辻本嬢!

有線放送に勤めてた頃に
よく鈴木さんの曲を聴きFANだったようで、
嬉しそうにキャーキャー言っておりました。
ウインズへの対応と全然違うやないかい!
前夜祭の続きは明後日のブログパート⑦で!
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトでご覧ください。
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
シーサイドフォークジャンボリー2012の報告パート⑥です。
和歌山ロイヤルパインズホテルであった前夜祭では、
写真の出演アーティストさん達と共に
各関係者の皆さんも参加!
こちらは、
平阪のレギュラー番組「ウインズの情熱サンデー」でもお世話になってる
FM大阪の田辺 善仁社長!
そしてこちらは、
FM大阪「ウインズの情熱サンデー」でおなじみ
和歌山マリーナシティ広報宣伝課の花蜜 理恵さん!
こちらは今回もスポンサーとして協力いただいた
黒潮市場の田尻 賀大社長!
そしてこちらは当日平阪と共に
前半の司会をするテレビ和歌山の山田みゆきアナウンサーと
「紀南まるごとTV」の営業担当でもあった向井 宏之部長です。
向井部長は大阪経済法科大学の後輩でもあります。
そして左端にはテレビ和歌山の大越 康臣局長のお顔も!
また番組に使って下さいね!(^^;)
そして
庄野真代さんのギター&コーラス担当の鈴木雄大さんと
ウインズスタッフの辻本嬢!

有線放送に勤めてた頃に
よく鈴木さんの曲を聴きFANだったようで、
嬉しそうにキャーキャー言っておりました。
ウインズへの対応と全然違うやないかい!
前夜祭の続きは明後日のブログパート⑦で!
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトでご覧ください。
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
2012年05月27日
三国ヶ丘FUZZへのアクセス!
今朝もFM大阪「ウインズの情熱サンデー」をお聴きいただいた皆さん
ありがとうございました。
プレゼント応募やリクエストを含め
番組へのメッセージは、こちらから!
※毎週水曜の正午までにお送りいただいたメッセージは、次の放送に反映されます。
ブログ報告してきたシーサイドフォークジャンボリー2012の続きは
また明日からにし、
番組でも伝えました6月3日(日)ミニLIVEがある
大阪府堺市三国ヶ丘のライブハウスFUZZへのアクセス方法を伝えます。
電車の場合JR阪和線または南海高野線の三国ヶ丘駅を下車
こちらの北口の改札を出て



外に出ると駅前ロータリー!

モニュメントの向こうに見える
餃子の王将の看板に向かって進み

王将と大阪信用金庫の看板の下を過ぎると!

道を挟んで正面に見えるのがチボリビル!(右にはローソン)

こちらチボリビルの一階がFUZZの入り口です。

住所:大阪府堺市堺区向陵中町4-4-32 チボリビル1F
JR阪和線&南海高野線の三国ヶ丘駅北口から徒歩1分 地図はこちら
車の場合は大阪中央環状線向陵街の交差点を
南へ約100m左側です。
FUZZに駐車場はありませんが近くに
幾つかのコインパーキングがあります。
出演はウインズ平阪(Vo.&Gt)、亀岡利行(Vo.&Gt)、加納洋志(Gt)
と3人でのミニLIVE形式ですが2時間たっぷりのLIVEです。
ゲスト:唐渡亮(トーク)
前売り3.500(整理番号・1D付) 当日4.000(1D付)
4月末で満席となり
現在ご予約可能な立ち見チケット(キャンセルが出た場合は着席可能)も残りわすかです。
こちらが終了しますと当日券の販売はありません。
チケットの御予約お問い合わせは:0722-56-7666 FUZZ(ファズ)まで(受付時間 14:00~22:00)
4月24日までにご予約いただいた整理番号72番までの皆さんには
飲食可能なテーブル席でご観覧いただけますが、
開場時間に遅れますと席の確保が困難となる場合がございます。ご了承ください。
※全席自由ですが、開場の際には整理番号順の入場となります。
その他のLIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
ありがとうございました。
プレゼント応募やリクエストを含め
番組へのメッセージは、こちらから!
※毎週水曜の正午までにお送りいただいたメッセージは、次の放送に反映されます。
ブログ報告してきたシーサイドフォークジャンボリー2012の続きは
また明日からにし、
番組でも伝えました6月3日(日)ミニLIVEがある
大阪府堺市三国ヶ丘のライブハウスFUZZへのアクセス方法を伝えます。
電車の場合JR阪和線または南海高野線の三国ヶ丘駅を下車
こちらの北口の改札を出て



外に出ると駅前ロータリー!

モニュメントの向こうに見える
餃子の王将の看板に向かって進み

王将と大阪信用金庫の看板の下を過ぎると!

道を挟んで正面に見えるのがチボリビル!(右にはローソン)

こちらチボリビルの一階がFUZZの入り口です。

住所:大阪府堺市堺区向陵中町4-4-32 チボリビル1F
JR阪和線&南海高野線の三国ヶ丘駅北口から徒歩1分 地図はこちら
車の場合は大阪中央環状線向陵街の交差点を
南へ約100m左側です。
FUZZに駐車場はありませんが近くに
幾つかのコインパーキングがあります。
出演はウインズ平阪(Vo.&Gt)、亀岡利行(Vo.&Gt)、加納洋志(Gt)
と3人でのミニLIVE形式ですが2時間たっぷりのLIVEです。
ゲスト:唐渡亮(トーク)
前売り3.500(整理番号・1D付) 当日4.000(1D付)
4月末で満席となり
現在ご予約可能な立ち見チケット(キャンセルが出た場合は着席可能)も残りわすかです。
こちらが終了しますと当日券の販売はありません。
チケットの御予約お問い合わせは:0722-56-7666 FUZZ(ファズ)まで(受付時間 14:00~22:00)
4月24日までにご予約いただいた整理番号72番までの皆さんには
飲食可能なテーブル席でご観覧いただけますが、
開場時間に遅れますと席の確保が困難となる場合がございます。ご了承ください。
※全席自由ですが、開場の際には整理番号順の入場となります。
その他のLIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
2012年05月26日
シーサイドフォークジャンボリー2012 報告⑤
5月20日和歌山マリーナシティ野外特設会場で開催された
シーサイドフォークジャンボリー2012の報告パート⑤です。
和歌山ロイヤルパインズホテルでの前夜祭では、
黒潮市場の泉さんがマグロの解体ショーを披露!

大人気で会場の皆さん写真撮りまくり!
ここからは出演アーティストさん達との写真です。
まずはホスト役として3年連続出演いただいてる
杉田二朗さんとばんばひろふみさん!

あれ?ばんばさんなんで林ももこちゃんのCD持ってるの?
やはり大アーティストも可愛い女性には弱いのかも?
こちらはその林ももこちゃん!
同じく3年連続出演し毎年出演者の平均年齢を下げてくれてます。

こちらは初出演いただいた南佳孝さん!

「スローなブギにしてくれ」はカラオケでよく唄いました。
そして同じく初出演いただいた
庄野真代さんと山本潤子さん!

学生時代聴きまくった歌声のお二人に囲まれ
嬉しすぎてド緊張!
そして庄野さんのギター&コーラスで参加してくれたのは、
平阪がカラオケで良く唄う「who are you ? 」の作曲者であり
森川由加里さんと共にご自身で唄ってる
シンガーソングライターの鈴木雄大さんでした。

男性とは思えないほど高い声が出る上に
沢山の有名アーティストにも楽曲提供してるんですよ!
まさか会えるとは思ってなかったので感激でした。
前夜祭の続きはパート⑥のブログで!
明日日曜は朝8時~8時30分FM大阪「ウインズの情熱サンデー」です。
FM大阪はPCやスマートフォンで聴けるインターネットラジオ
radiko.jpでも近畿2府4県の皆さんにお聴きいただけます。
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
シーサイドフォークジャンボリー2012の報告パート⑤です。
和歌山ロイヤルパインズホテルでの前夜祭では、
黒潮市場の泉さんがマグロの解体ショーを披露!
大人気で会場の皆さん写真撮りまくり!
ここからは出演アーティストさん達との写真です。
まずはホスト役として3年連続出演いただいてる
杉田二朗さんとばんばひろふみさん!
あれ?ばんばさんなんで林ももこちゃんのCD持ってるの?
やはり大アーティストも可愛い女性には弱いのかも?
こちらはその林ももこちゃん!
同じく3年連続出演し毎年出演者の平均年齢を下げてくれてます。
こちらは初出演いただいた南佳孝さん!
「スローなブギにしてくれ」はカラオケでよく唄いました。
そして同じく初出演いただいた
庄野真代さんと山本潤子さん!
学生時代聴きまくった歌声のお二人に囲まれ
嬉しすぎてド緊張!

そして庄野さんのギター&コーラスで参加してくれたのは、
平阪がカラオケで良く唄う「who are you ? 」の作曲者であり
森川由加里さんと共にご自身で唄ってる
シンガーソングライターの鈴木雄大さんでした。
男性とは思えないほど高い声が出る上に
沢山の有名アーティストにも楽曲提供してるんですよ!
まさか会えるとは思ってなかったので感激でした。

前夜祭の続きはパート⑥のブログで!
明日日曜は朝8時~8時30分FM大阪「ウインズの情熱サンデー」です。
FM大阪はPCやスマートフォンで聴けるインターネットラジオ
radiko.jpでも近畿2府4県の皆さんにお聴きいただけます。
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
2012年05月25日
シーサイドフォークジャンボリー2012 報告④
5月20日和歌山マリーナシティ野外特設会場で開催された
シーサイドフォークジャンボリー2012の報告パート④です。
前日19日はリハーサルの後
19時からロイヤルパインズホテルで前夜祭でしたが
最後だったウインズのリハーサルが終わる頃にはすっかり暗くなり、

平阪、亀岡がロイヤルパインズホテルに着いたのは19時20分!
会場に入ると杉田二朗さんがご挨拶中!(^^;)

遅れたウインズの方をにらんでる?
二朗さんさん怒ってないですよね!ね!ね!
続いて出演アーティストが順にご挨拶!
オープニングアクトの藪下将人くん、es-edge storeの後
林ももこちゃん!

続いてウインズ平阪&亀岡

もちろん掛け合い漫才付き!
そして庄野真代さん

続いて南佳孝さん

山本潤子さん

ばんばひろふみさん

前夜祭の続きは次のブログパート⑤で!
明日は土曜!
朝8時20分から13時まで和歌山放送「ウインズ平阪のきょうも全力投球」です。
いつものようにメッセージやリクエストに
「CD希望」とお書き頂いた方の中から毎週お1人にウインズのアルバムを
「羊羹希望」とお書きいただいた方の中から毎週5名様に
紅葉屋さんの羊羹1本をプレゼントいたします。
(ただし1通に2つの希望はNGとなります。)
郵便番号、住所、氏名、電話番号をご記入の上、
メッセージやリクエストと共に下記までご応募ください!
メール→sata@wbs.co.jp
ファックス→073-428-1414
LIVE・CD・出演番組などウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
シーサイドフォークジャンボリー2012の報告パート④です。
前日19日はリハーサルの後
19時からロイヤルパインズホテルで前夜祭でしたが
最後だったウインズのリハーサルが終わる頃にはすっかり暗くなり、
平阪、亀岡がロイヤルパインズホテルに着いたのは19時20分!
会場に入ると杉田二朗さんがご挨拶中!(^^;)
遅れたウインズの方をにらんでる?

二朗さんさん怒ってないですよね!ね!ね!

続いて出演アーティストが順にご挨拶!
オープニングアクトの藪下将人くん、es-edge storeの後
林ももこちゃん!
続いてウインズ平阪&亀岡
もちろん掛け合い漫才付き!
そして庄野真代さん
続いて南佳孝さん
山本潤子さん
ばんばひろふみさん
前夜祭の続きは次のブログパート⑤で!
明日は土曜!
朝8時20分から13時まで和歌山放送「ウインズ平阪のきょうも全力投球」です。
いつものようにメッセージやリクエストに
「CD希望」とお書き頂いた方の中から毎週お1人にウインズのアルバムを
「羊羹希望」とお書きいただいた方の中から毎週5名様に
紅葉屋さんの羊羹1本をプレゼントいたします。
(ただし1通に2つの希望はNGとなります。)
郵便番号、住所、氏名、電話番号をご記入の上、
メッセージやリクエストと共に下記までご応募ください!
メール→sata@wbs.co.jp
ファックス→073-428-1414
LIVE・CD・出演番組などウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
2012年05月24日
シーサイドフォークジャンボリー2012 報告③
5月20日和歌山マリーナシティ野外特設会場で開催された
シーサイドフォークジャンボリー2012の報告パート③です。
前日19日林ももこさん、庄野真代さん、ばんばひろふみさん、
南佳孝さん、山本潤子さん、杉田二朗さんのリハーサルの後、
出演者全員参加で唄う「海は恋してる」「翼をください」のリハーサルでした。
それが終わったのが18時25分!
ウインズ以外の出演者は
19時から前夜祭があるロイヤルパインズホテルに移動し
18時30分ウインズのリハーサルがスタート!
今回はウインズスタッフの上西くんや
ウインズ音響担の橋本くんがいないため
まずは平阪、亀岡、加納それぞれ本人が
楽器のセッティングをしチューニング!

それが終わると平阪は客席に降り
フロントスピーカーを聞きながら各楽器のバランス調整!

次に亀岡大先生の声を調整!

今度は逆に平阪がステージに上がり
亀さんが客席で平阪の声とギターのバランスを聴きます。

続いてLIVE中ステージ上で自分達が聴く
モニタースピーカーの音を調整!

そして最後は音響&照明さんと
オープニングや曲に入るタイミングの打ち合わせ!
リハーサルが終わる頃にはあたりが暗くなり
前夜祭が始まる19時を過ぎてたので、
平阪と亀岡は急いでロイヤルパインズホテルへ!
私用で前夜祭に参加しない加納くんは会場を後にしました。
遅刻した前夜祭の模様は次のブログパート④で!
明日は金曜!14時から和歌山市モンティグレ2階での
Banana FM「ウインズ平阪のYAPPA公開生放送」&プチLIVEは、
マンスリーゲストの藪下将人くんとお届けします。
19時からのBanana FM「ウインズのNEVER GIVE UP」も生放送です。
BananaFMの2番組は、
PCやスマートフォンの「サイマルラジオ」で、
全国、そして海外からもお聴きいただけます。
詳しくはこちらで!
14時~15時「ウインズ平阪のYAPPA公開生放送」の方はメッセージを受け付けていませんが、
19時~20時「ウインズのNEVER GIVE UP」は、皆さんからのメッセージをお待ちしています。
初めてメッセージをいただいた方には、BananaFMとウインズのステッカーをプレゼント!
他府県や海外からのメッセージも大歓迎です。
LIVE・CD・出演番組などウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
シーサイドフォークジャンボリー2012の報告パート③です。
前日19日林ももこさん、庄野真代さん、ばんばひろふみさん、
南佳孝さん、山本潤子さん、杉田二朗さんのリハーサルの後、
出演者全員参加で唄う「海は恋してる」「翼をください」のリハーサルでした。
それが終わったのが18時25分!
ウインズ以外の出演者は
19時から前夜祭があるロイヤルパインズホテルに移動し
18時30分ウインズのリハーサルがスタート!
今回はウインズスタッフの上西くんや
ウインズ音響担の橋本くんがいないため
まずは平阪、亀岡、加納それぞれ本人が
楽器のセッティングをしチューニング!
それが終わると平阪は客席に降り
フロントスピーカーを聞きながら各楽器のバランス調整!
次に亀岡大先生の声を調整!
今度は逆に平阪がステージに上がり
亀さんが客席で平阪の声とギターのバランスを聴きます。
続いてLIVE中ステージ上で自分達が聴く
モニタースピーカーの音を調整!
そして最後は音響&照明さんと
オープニングや曲に入るタイミングの打ち合わせ!
リハーサルが終わる頃にはあたりが暗くなり
前夜祭が始まる19時を過ぎてたので、
平阪と亀岡は急いでロイヤルパインズホテルへ!
私用で前夜祭に参加しない加納くんは会場を後にしました。
遅刻した前夜祭の模様は次のブログパート④で!
明日は金曜!14時から和歌山市モンティグレ2階での
Banana FM「ウインズ平阪のYAPPA公開生放送」&プチLIVEは、
マンスリーゲストの藪下将人くんとお届けします。
19時からのBanana FM「ウインズのNEVER GIVE UP」も生放送です。
BananaFMの2番組は、
PCやスマートフォンの「サイマルラジオ」で、
全国、そして海外からもお聴きいただけます。
詳しくはこちらで!
14時~15時「ウインズ平阪のYAPPA公開生放送」の方はメッセージを受け付けていませんが、
19時~20時「ウインズのNEVER GIVE UP」は、皆さんからのメッセージをお待ちしています。
初めてメッセージをいただいた方には、BananaFMとウインズのステッカーをプレゼント!
他府県や海外からのメッセージも大歓迎です。
LIVE・CD・出演番組などウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
2012年05月23日
シーサイドフォークジャンボリー2012 報告②
5月20日和歌山マリーナシティ野外特設会場で開催された
シーサイドフォークジャンボリー2012の報告パート②は①に続き、
前日19日に行われたリハーサルの模様です。
南佳孝さんの後は、
ハイファイセットや赤い鳥のボーカルとしてもおなじみ
山本潤子さんのリハーサルでした。

学生の頃聞きまくった「冷たい雨」や「中央フリーウェイ」などを
ギター&ピアノの垢ぬけたアレンジで聞け鳥肌ものでした。
2曲共ユーミンさんの作品ですが、
平阪はハイファイセットのアルバムで好きになったのです。
続いて1回目からホスト役を務めていただいてる
杉田二朗さんのリハーサル!

リハーサルとはいえ杉田さんがいるだけで
スタッフや出演者全員シャッキとするほどの存在感!
さすがはフォーク界のカリスマです。
次は出演者全員参加で唄う
「海は恋してる」「翼をください」のリハーサル!

平阪と亀岡は「海は恋してる」をしっかり覚えていなくて!

ばんばひろふみさんの譜面台にかぶりつき!(^^;)
その上リハ前にばんばさんから
「セリフは平阪からや!」と指令が出たので、
覚えるのに必死!

一度唄った後に二朗さんから
「平阪くんセリフ間違ってるよ!」突っ込まれもう一度唄うことに!
皆さんご迷惑をおかけいたしました。(^^;)
それが終わると18時25分!
ウインズ以外の出演アーティストは
19時から前夜祭があるロイヤルパインズに移動!
ウインズは残ってリハーサルでした。

続きは次のブログパート③で!
シーサイドフォークジャンボリーがあった5月20日は
ウインズFANでもある高橋誠人くんが
近くの紀三井寺陸上競技場であった
全国障害者スポーツ陸上大会和歌山県大会の
スラローム競技で銅メダルを獲得しました。

タイムは4分19秒1
掲示板での約束通り頑張てくれましたね!おめでとう!
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
シーサイドフォークジャンボリー2012の報告パート②は①に続き、
前日19日に行われたリハーサルの模様です。
南佳孝さんの後は、
ハイファイセットや赤い鳥のボーカルとしてもおなじみ
山本潤子さんのリハーサルでした。
学生の頃聞きまくった「冷たい雨」や「中央フリーウェイ」などを
ギター&ピアノの垢ぬけたアレンジで聞け鳥肌ものでした。
2曲共ユーミンさんの作品ですが、
平阪はハイファイセットのアルバムで好きになったのです。
続いて1回目からホスト役を務めていただいてる
杉田二朗さんのリハーサル!
リハーサルとはいえ杉田さんがいるだけで
スタッフや出演者全員シャッキとするほどの存在感!
さすがはフォーク界のカリスマです。
次は出演者全員参加で唄う
「海は恋してる」「翼をください」のリハーサル!
平阪と亀岡は「海は恋してる」をしっかり覚えていなくて!
ばんばひろふみさんの譜面台にかぶりつき!(^^;)
その上リハ前にばんばさんから
「セリフは平阪からや!」と指令が出たので、
覚えるのに必死!
一度唄った後に二朗さんから
「平阪くんセリフ間違ってるよ!」突っ込まれもう一度唄うことに!
皆さんご迷惑をおかけいたしました。(^^;)
それが終わると18時25分!
ウインズ以外の出演アーティストは
19時から前夜祭があるロイヤルパインズに移動!
ウインズは残ってリハーサルでした。

続きは次のブログパート③で!
シーサイドフォークジャンボリーがあった5月20日は
ウインズFANでもある高橋誠人くんが
近くの紀三井寺陸上競技場であった
全国障害者スポーツ陸上大会和歌山県大会の
スラローム競技で銅メダルを獲得しました。

タイムは4分19秒1
掲示板での約束通り頑張てくれましたね!おめでとう!
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
2012年05月22日
シーサイドフォークジャンボリー2012 報告①
5月20日和歌山マリーナシティ野外特設会場で開催された
シーサイドフォークジャンボリー2012の報告パート①は、
前日19日に行われたリハーサルの模様です。
19日(土)は13時に和歌山放送「ウインズ平阪のきょうも全力投球」を終えて
和歌山マリーナシティへ!
まずは宿泊する和歌山ロイヤルパインズホテルにチェックイン!

マリーナの向こうに見える黄色い建物がホテル
マリーナのこちら側が特設ステージがある会場です。
ホテルのバルコニーからはマリーナに囲まれた特設ステージが見え
リハーサル中の庄野真代さんの綺麗な声が聞こえてました。

そして15時すぎ機材搬入のため特設ステージへ行くと

南佳孝さんがリハーサル中!
機材を搬入したステージ裏から見ると!

こちらはステージ袖から!

今度はステージの前にまわって!

亀さんや加納くん到着までの間
平阪が大好きな「スローなブギにしてくれ」や
「モンローウォーク」を聴けラッキーでした。
この後は山本潤子さんのリハーサル!
続きは次のブログパート②で!
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
シーサイドフォークジャンボリー2012の報告パート①は、
前日19日に行われたリハーサルの模様です。
19日(土)は13時に和歌山放送「ウインズ平阪のきょうも全力投球」を終えて
和歌山マリーナシティへ!
まずは宿泊する和歌山ロイヤルパインズホテルにチェックイン!

マリーナの向こうに見える黄色い建物がホテル
マリーナのこちら側が特設ステージがある会場です。
ホテルのバルコニーからはマリーナに囲まれた特設ステージが見え
リハーサル中の庄野真代さんの綺麗な声が聞こえてました。

そして15時すぎ機材搬入のため特設ステージへ行くと
南佳孝さんがリハーサル中!
機材を搬入したステージ裏から見ると!
こちらはステージ袖から!
今度はステージの前にまわって!
亀さんや加納くん到着までの間
平阪が大好きな「スローなブギにしてくれ」や
「モンローウォーク」を聴けラッキーでした。
この後は山本潤子さんのリハーサル!
続きは次のブログパート②で!
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
2012年05月21日
シーサイドフォークジャンボリー2012まずはプチ報告!
5月20日シーサイドフォークジャンボリー2012に参加いただいた皆さん
ありがとうございまいました。
こちらは当日12時45分からスタートした
ウインズミニLIVEの模様です。

昨年に比べると若干お客さんが少ないかな?って感じでしたが、
各アーティストのCDやDVDを販売してくれたHITSイシイさんに聞くと、
ウインズのCDやDVDの売り上げは計31枚で、
これまで3回のシーサイドフォークジャンボリーの中では最高だったようです。
ウインズTシャツも含め、ご購入いただいた皆さんありがとうございました。
こちらは終演後に撮影したHITSイシイさんご夫婦との写真!

HITSイシイ イズミヤ和歌山店店頭には、
いつもウインズのアルバムやDVD、
8タイトルすべて揃えてくれてるんですよ!感謝!
そしてウインズSELECTION最後の1枚と
ウインズTシャツをご購入いただいたのがこちら!

今回ステージスタッフをしてくれてた
サンフォニックスの今川 高伸さん!
今川さんは今年も9月16日にLIVEする
サンフォニックスホールin横浜アリーナのオーナー会社にお勤めで、
1992年~1993年にかけてウインズメンバーと共に平阪の自宅スタジオで
ファーストアルバムを制作した、山根康広くんのスタッフでもあるのです。

山根くんのステッカー( ↑ 写真下)を貰ったので、
早速平阪のギターに貼りました。

山根くんともいつか同じステージに立ちたいけれど、
そのためにはまだまだウインズが大きくならないとね!(^^;)
リハーサルや前夜祭を含め
シーサイドフォークジャンボリー2012の詳しい報告は
明日のブログから沢山の写真と共に10回くらいに分けてUPしま~す。
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
ありがとうございまいました。
こちらは当日12時45分からスタートした
ウインズミニLIVEの模様です。

昨年に比べると若干お客さんが少ないかな?って感じでしたが、
各アーティストのCDやDVDを販売してくれたHITSイシイさんに聞くと、
ウインズのCDやDVDの売り上げは計31枚で、
これまで3回のシーサイドフォークジャンボリーの中では最高だったようです。
ウインズTシャツも含め、ご購入いただいた皆さんありがとうございました。
こちらは終演後に撮影したHITSイシイさんご夫婦との写真!
HITSイシイ イズミヤ和歌山店店頭には、
いつもウインズのアルバムやDVD、
8タイトルすべて揃えてくれてるんですよ!感謝!
そしてウインズSELECTION最後の1枚と
ウインズTシャツをご購入いただいたのがこちら!

今回ステージスタッフをしてくれてた
サンフォニックスの今川 高伸さん!
今川さんは今年も9月16日にLIVEする
サンフォニックスホールin横浜アリーナのオーナー会社にお勤めで、
1992年~1993年にかけてウインズメンバーと共に平阪の自宅スタジオで
ファーストアルバムを制作した、山根康広くんのスタッフでもあるのです。

山根くんのステッカー( ↑ 写真下)を貰ったので、
早速平阪のギターに貼りました。

山根くんともいつか同じステージに立ちたいけれど、
そのためにはまだまだウインズが大きくならないとね!(^^;)
リハーサルや前夜祭を含め
シーサイドフォークジャンボリー2012の詳しい報告は
明日のブログから沢山の写真と共に10回くらいに分けてUPしま~す。
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
2012年05月20日
シーサイドフォークジャンボリー2012 終了!
シーサイドフォークジャンボリー2012
先ほど無事終終了いたしました。
先日4月8日紀南文化会館で開催しましたこちら

「円広志・ウインズ ジョイントコンサート」に続き、
「シーサオドフォークジャンボリー2012」と大きなLIVEを終え
一息って感じの平阪です。
参加いただいた皆さん本当にありがとうございました。
こちらは前日に行われたリハーサルの模様です。

シーサイドフォークジャンボリー2012の模様は、
写真を含め後日のブログで詳しく報告したいと思いいます。
ってことで次のウインズLIVEは6月3日(日)
大阪府堺市三国ヶ丘にありますライブハウスFUZZでです。
出演はウインズ平阪(Vo.&Gt)、亀岡利行(Vo.&P&Gt)、加納洋志(Gt)
と3人でのミニLIVE形式ですが2時間たっぷりのステージです。
ゲスト:唐渡亮(トーク)
住所:大阪府堺市堺区向陵中町4-4-32 チボリビル1F
こちらがチボリビル!

1階の右端(スタンド花があるところ)がFUZZの入り口です。
JR阪和線&南海高野線の三国ヶ丘駅北口から徒歩1分 地図はこちら
前売り3500(整理番号・1D付) 当日4000(1D付)
※全席自由ですが、開場の際には整理番号順の入場となります。
4月末でチケットのご予約が既定の70枚に達し、
現在は立ち見をご了承いただける方に限りご予約をお受けしております。
※ただしキャンセルが出ますと席にお座りいただける場合もございます。
また立ち見券も規定枚数に達した場合には当日券の販売はございません。
4月24日までにご予約いただいた整理番号70番までの皆さんには
飲食可能なテーブル席で御観覧いただけます。
※ただし開場時間に遅れますと席の確保が困難となる場合がございます。ご了承ください。
※1お電話でのご予約の場合:
お電話は基本的に14:00~22:00の間にお願します。
受付順に整理番号をお伝えします。
(お店の都合で、お電話が繋がらない場合もございます。ご了承下さい)
※2メールでのご予約の場合:
氏名、電話番号、必要なチケットの枚数をご記入下さい。
受付確認メールをお送りさせていただく際に整理番号をお伝えいたします。
確認メールが届いた時点で予約完了となります。
もし受付確認メールが届かない場合は、お電話で再確認ください。
チケットのご予約&お問い合わせ先:0722-56-7666(FUZZ(ファズ) 14:00~22:00)
その他のLIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
先ほど無事終終了いたしました。
先日4月8日紀南文化会館で開催しましたこちら

「円広志・ウインズ ジョイントコンサート」に続き、
「シーサオドフォークジャンボリー2012」と大きなLIVEを終え
一息って感じの平阪です。
参加いただいた皆さん本当にありがとうございました。
こちらは前日に行われたリハーサルの模様です。
シーサイドフォークジャンボリー2012の模様は、
写真を含め後日のブログで詳しく報告したいと思いいます。
ってことで次のウインズLIVEは6月3日(日)
大阪府堺市三国ヶ丘にありますライブハウスFUZZでです。
出演はウインズ平阪(Vo.&Gt)、亀岡利行(Vo.&P&Gt)、加納洋志(Gt)
と3人でのミニLIVE形式ですが2時間たっぷりのステージです。
ゲスト:唐渡亮(トーク)
住所:大阪府堺市堺区向陵中町4-4-32 チボリビル1F
こちらがチボリビル!
1階の右端(スタンド花があるところ)がFUZZの入り口です。
JR阪和線&南海高野線の三国ヶ丘駅北口から徒歩1分 地図はこちら
前売り3500(整理番号・1D付) 当日4000(1D付)
※全席自由ですが、開場の際には整理番号順の入場となります。
4月末でチケットのご予約が既定の70枚に達し、
現在は立ち見をご了承いただける方に限りご予約をお受けしております。
※ただしキャンセルが出ますと席にお座りいただける場合もございます。
また立ち見券も規定枚数に達した場合には当日券の販売はございません。
4月24日までにご予約いただいた整理番号70番までの皆さんには
飲食可能なテーブル席で御観覧いただけます。
※ただし開場時間に遅れますと席の確保が困難となる場合がございます。ご了承ください。
※1お電話でのご予約の場合:
お電話は基本的に14:00~22:00の間にお願します。
受付順に整理番号をお伝えします。
(お店の都合で、お電話が繋がらない場合もございます。ご了承下さい)
※2メールでのご予約の場合:
氏名、電話番号、必要なチケットの枚数をご記入下さい。
受付確認メールをお送りさせていただく際に整理番号をお伝えいたします。
確認メールが届いた時点で予約完了となります。
もし受付確認メールが届かない場合は、お電話で再確認ください。
チケットのご予約&お問い合わせ先:0722-56-7666(FUZZ(ファズ) 14:00~22:00)
その他のLIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
Posted by ウインズ平阪 at
19:07
│Comments(0)
2012年05月20日
前夜祭プチ報告
今朝もFM大阪「ウインズの情熱サンデー」をお聴きいただいた皆さん
ありがとうございました。
プレゼント応募やリクエストを含め
番組へのメッセージは、こちらから!
※毎週水曜の正午までにお送りいただいたメッセージは、次の放送に反映されます。
番組でも伝えしましたが、
今日5月20日(日)正午12時からは和歌山マリーナシティで
シーサイドフォークジャンボリー2012があり、
昨夜は和歌山ロイヤルパインズホテルで
出演アーティストが集う前夜祭がありました。

後列左から、平阪、ばんばひろふみさん、庄野真代さん、南佳孝さん、亀さん
前列左から、林ももこちゃん、山本潤子さん、杉田二朗さん、es-edge storeのyokkoちゃん
こちらは庄野真代さんと山本潤子さんのお二人と!

大アーティストに囲まれ幸せな平阪です。
こちらは杉田さんとばんばさん

辻先生に借りてるタカミネの高級ギターで、
「風にふかれて」を唄ってくれました。
この後、平阪に苦境が!

詳しくはまた後日のブログで!
こちらは昨年のシーサイドフォークジャンボリー
ウインズLIVEの模様!

今回の出演は:杉田二郎、ばんばひろふみ、山本潤子、南佳孝、
庄野真代、林ももこ、ウインズ(平阪、亀岡、加納)です。
※ウインズミニLIVEは12時40分から20分間の予定!
さあ今年も皆さん一緒に盛り上がりましょう!お付き合い宜しく!

まだチケットを持ちでない方は当日券もありますよぉ~!
当日5.000円(全席自由・小学生以下無料)
※小学生以下無料
お問い合わせ先:06-7732-8888(キョードーインフォメーション)
その他のLIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
ありがとうございました。
プレゼント応募やリクエストを含め
番組へのメッセージは、こちらから!
※毎週水曜の正午までにお送りいただいたメッセージは、次の放送に反映されます。
番組でも伝えしましたが、
今日5月20日(日)正午12時からは和歌山マリーナシティで
シーサイドフォークジャンボリー2012があり、
昨夜は和歌山ロイヤルパインズホテルで
出演アーティストが集う前夜祭がありました。
後列左から、平阪、ばんばひろふみさん、庄野真代さん、南佳孝さん、亀さん
前列左から、林ももこちゃん、山本潤子さん、杉田二朗さん、es-edge storeのyokkoちゃん
こちらは庄野真代さんと山本潤子さんのお二人と!
大アーティストに囲まれ幸せな平阪です。
こちらは杉田さんとばんばさん
辻先生に借りてるタカミネの高級ギターで、
「風にふかれて」を唄ってくれました。
この後、平阪に苦境が!
詳しくはまた後日のブログで!
こちらは昨年のシーサイドフォークジャンボリー
ウインズLIVEの模様!

今回の出演は:杉田二郎、ばんばひろふみ、山本潤子、南佳孝、
庄野真代、林ももこ、ウインズ(平阪、亀岡、加納)です。
※ウインズミニLIVEは12時40分から20分間の予定!
さあ今年も皆さん一緒に盛り上がりましょう!お付き合い宜しく!

まだチケットを持ちでない方は当日券もありますよぉ~!
当日5.000円(全席自由・小学生以下無料)
※小学生以下無料
お問い合わせ先:06-7732-8888(キョードーインフォメーション)
その他のLIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
2012年05月19日
明日はシーサイドフォークジャンボリー2012
昨日のテレビ和歌山「@あっと!テレわか」をご視聴
今日の和歌山放送「ウインズ平阪のきょうも全力投球」をご聴取いただいた皆さん
ありがとうございました。
ここからは5月15日(火)の関西テレビ「スーパーニュース アンカー」生出演報告パート④です。
上新電機CMソングでおなじみの「情熱をいなくさないでJoshinVer.」と
「和歌山LOVESONG2012」を唄った後は、トークコーナー!

いつものよう忍法「喋りすぎて空回りの術」
を使ってしまい!

山本さんの突っ込みの通り
平阪のコーナーは時間オーバーで終了!
続いて國定浩一さん(平阪の右)が、
21日の朝和歌山県の紀南地方でばっちり見える
金環日食いついて特典も含め詳しく伝えてくれました。

番組の後、國定さんからは
「おもしろいね~!また逢えるのを楽しみにしてるよ」と嬉しいお言葉!
安東Pさんには「喋りきりましたねぇ~!」と苦笑い!
皆さんの大きな器のお陰で和歌山をPRさせていただき感謝でした。
帰り道には橋本市で、先日和歌山県議会で
ウインズの和歌山LOVESONGについて熱く語ってくれた
向井かくぞう県議会議員さんにご挨拶してきました。

またも和歌山を熱く語ってしまい気がつけば2時間が経過!(^^;)
そんな平阪の話にも笑顔で耳を傾けてくれた向井議員は
今橋本のコミュニティーFM「FMはしもと」開局に向けて全力投球中なんですよ!
明日5月20日(日)は朝8時~8時30分FM大阪「ウインズの情熱サンデー」の後、
正午12時から和歌山マリーナシティで
シーサイドフォークジャンボリー2012があり、
これからリハーサルです。
出演は:杉田二郎、ばんばひろふみ、山本潤子、南佳孝、
庄野真代、林ももこ、ウインズ(平阪、亀岡、加納)です。
※ウインズミニLIVEは12時40分から20分間の予定!
前売り4.500円 当日5.000円(全席自由・小学生以下無料)
前売りチケットは今夜12時まで購入可能です。
お問い合わせ先:06-7732-8888(キョードーインフォメーション)
その他のLIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
今日の和歌山放送「ウインズ平阪のきょうも全力投球」をご聴取いただいた皆さん
ありがとうございました。
ここからは5月15日(火)の関西テレビ「スーパーニュース アンカー」生出演報告パート④です。
上新電機CMソングでおなじみの「情熱をいなくさないでJoshinVer.」と
「和歌山LOVESONG2012」を唄った後は、トークコーナー!
いつものよう忍法「喋りすぎて空回りの術」
を使ってしまい!

山本さんの突っ込みの通り
平阪のコーナーは時間オーバーで終了!

続いて國定浩一さん(平阪の右)が、
21日の朝和歌山県の紀南地方でばっちり見える
金環日食いついて特典も含め詳しく伝えてくれました。

番組の後、國定さんからは
「おもしろいね~!また逢えるのを楽しみにしてるよ」と嬉しいお言葉!
安東Pさんには「喋りきりましたねぇ~!」と苦笑い!

皆さんの大きな器のお陰で和歌山をPRさせていただき感謝でした。
帰り道には橋本市で、先日和歌山県議会で
ウインズの和歌山LOVESONGについて熱く語ってくれた
向井かくぞう県議会議員さんにご挨拶してきました。

またも和歌山を熱く語ってしまい気がつけば2時間が経過!(^^;)
そんな平阪の話にも笑顔で耳を傾けてくれた向井議員は
今橋本のコミュニティーFM「FMはしもと」開局に向けて全力投球中なんですよ!
明日5月20日(日)は朝8時~8時30分FM大阪「ウインズの情熱サンデー」の後、
正午12時から和歌山マリーナシティで
シーサイドフォークジャンボリー2012があり、
これからリハーサルです。
出演は:杉田二郎、ばんばひろふみ、山本潤子、南佳孝、
庄野真代、林ももこ、ウインズ(平阪、亀岡、加納)です。
※ウインズミニLIVEは12時40分から20分間の予定!
前売り4.500円 当日5.000円(全席自由・小学生以下無料)
前売りチケットは今夜12時まで購入可能です。
お問い合わせ先:06-7732-8888(キョードーインフォメーション)
その他のLIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
Posted by ウインズ平阪 at
12:07
│Comments(0)
2012年05月18日
ニュースアンカー出演報告③
5月15日(火)の関西テレビ「スーパーニュース アンカー」生出演報告パート③です。
13時30分から歌やギターの音チェックとカメラ割り、
16時からのリハーサルを終え16時48分番組がスタート!
18分あたりから平阪が出演!自己紹介を兼ね
上新電機CMソングでおなじみの「情熱をいなくさないでJoshinVer.」
を1フレーズ披露!

少し喋った後今度は
キャンペーンソングの「和歌山LOVESONG2012」を披露!

後ろで聴いてくれてるのは番組コメンテーターの
伊藤洋一さんと國定告一さん!

村西利恵さん山本浩之さんもしっかり聴いてくれました。

山本さんはご自身もギターを弾くので、
本番前にチューニングしてると
「このヤマハのギターは、もう製造していない〇〇の?年モデルですよいね!」と
訪ねてくれたのですが、
持ち主の平阪はギターのブランドがまったく解らずドギマギでした。

歌詞を間違えることもなく、音程もまあまあで唄えたかな?
と少し安心した歌の最後で、おもいっきり音を外してしまいました。

1コーラスを唄い終えた後はトークコーナー!
続きは明日のブログパート④で!
この後18時から18時30分までの何処かでテレビ和歌山「@あっと!テレわか」に生出演し
19時からはBanana FM「ウインズのNEVER GIVE UP」を生放送!
そして明日5月19日(土)は
朝8時20分から13時までの和歌山放送「ウインズ平阪のきょうも全力投球」の後
和歌山マリーナシティに向い、
明後日5月20日開催されます
シーサイドフォークジャンボリーのリハーサルです。
詳しくは下記のウインズサイト「ライブ情報」ページで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
13時30分から歌やギターの音チェックとカメラ割り、
16時からのリハーサルを終え16時48分番組がスタート!
18分あたりから平阪が出演!自己紹介を兼ね
上新電機CMソングでおなじみの「情熱をいなくさないでJoshinVer.」
を1フレーズ披露!

少し喋った後今度は
キャンペーンソングの「和歌山LOVESONG2012」を披露!

後ろで聴いてくれてるのは番組コメンテーターの
伊藤洋一さんと國定告一さん!

村西利恵さん山本浩之さんもしっかり聴いてくれました。

山本さんはご自身もギターを弾くので、
本番前にチューニングしてると
「このヤマハのギターは、もう製造していない〇〇の?年モデルですよいね!」と
訪ねてくれたのですが、
持ち主の平阪はギターのブランドがまったく解らずドギマギでした。


歌詞を間違えることもなく、音程もまあまあで唄えたかな?
と少し安心した歌の最後で、おもいっきり音を外してしまいました。


1コーラスを唄い終えた後はトークコーナー!
続きは明日のブログパート④で!
この後18時から18時30分までの何処かでテレビ和歌山「@あっと!テレわか」に生出演し
19時からはBanana FM「ウインズのNEVER GIVE UP」を生放送!
そして明日5月19日(土)は
朝8時20分から13時までの和歌山放送「ウインズ平阪のきょうも全力投球」の後
和歌山マリーナシティに向い、
明後日5月20日開催されます
シーサイドフォークジャンボリーのリハーサルです。
詳しくは下記のウインズサイト「ライブ情報」ページで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
2012年05月17日
ニュースアンカー出演報告②
5月15日(火)の関西テレビ「スーパーニュース アンカー」生出演報告パート②です。
午前11時すぎに関西テレビに入り
「よ~いドン」終わりの円広志師匠に挨拶した後、
8階の社員食堂で250円のサラダ付きカレーライスで昼ごはん!

窓からは扇町公園の向こうに梅田のビル群が見えました。
そして13時30分から歌やギターの音チェックとカメラ割り、

この後、山本浩之さんが入ってリハーサルだったのですが、
撮影はNG!
リハーサルでは平阪が喋りすぎて大幅に時間オーバー!
安東 忍Pさんから「本番は今の3分の1くらいでお願いします。」
と釘をさされたのですがメインキャスターの山本浩之さんが
「平阪さんとの掛け合い面白くなりそうやから、後の時間を少しこっちに回そうよ!」と
有難い提案が!
ちょっと得した気分で一旦控室に戻り本番待ち!

厚かましくもコーヒーをもう一杯ご馳走になった後
16時48分番組がスタート!
ADさんが控室に呼びに来てくれ
17時生放送中のスタジオの隅でスタンバイ!
17時10分すぎ「ゴールドアンカー」のコーナーで
各県の自虐的キャンペーンが紹介され15分すぎに平阪登場!

早くも山本浩之さんから「ウインズと言えばJRA?」と先制攻撃!

とっさに、その前に取り上げてた「広島風お好み」にかけて
「和歌山風ウインズはJRAじゃなく歌手なんです。」と切り返そうかと思ったのですが、
この機に若いw-indsくん達でないと伝えるのが有効か?と内容を切り替えました。
結果会話の歯車がかみ合わずいきなり躓いたのです。
続きは明日のブログパート③で!
明日は5月18日(金)は14時から和歌山市モンティグレ2階で
Banana FM「ウインズ平阪のYAPPA公開生放送」&プチLIVE!
18時から18時30分までの何処かでテレビ和歌山「@あっと!テレわか」に生出演!
そして19時からはBanana FM「ウインズのNEVER GIVE UP」の生放送です。
BananaFMの2番組は、
PCやスマートフォンの「サイマルラジオ」で、
全国、そして海外からもお聴きいただけます。
詳しくはこちらで!
14時~15時「ウインズ平阪のYAPPA公開生放送」の方はメッセージを受け付けていませんが、
19時~20時「ウインズのNEVER GIVE UP」は、皆さんからのメッセージをお待ちしています。
初めてメッセージをいただいた方には、BananaFMとウインズのステッカーをプレゼント!
他府県や海外からのメッセージも大歓迎です。
LIVE・CD・出演番組などウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
午前11時すぎに関西テレビに入り
「よ~いドン」終わりの円広志師匠に挨拶した後、
8階の社員食堂で250円のサラダ付きカレーライスで昼ごはん!

窓からは扇町公園の向こうに梅田のビル群が見えました。
そして13時30分から歌やギターの音チェックとカメラ割り、

この後、山本浩之さんが入ってリハーサルだったのですが、
撮影はNG!
リハーサルでは平阪が喋りすぎて大幅に時間オーバー!

安東 忍Pさんから「本番は今の3分の1くらいでお願いします。」
と釘をさされたのですがメインキャスターの山本浩之さんが
「平阪さんとの掛け合い面白くなりそうやから、後の時間を少しこっちに回そうよ!」と
有難い提案が!
ちょっと得した気分で一旦控室に戻り本番待ち!

厚かましくもコーヒーをもう一杯ご馳走になった後
16時48分番組がスタート!
ADさんが控室に呼びに来てくれ
17時生放送中のスタジオの隅でスタンバイ!
17時10分すぎ「ゴールドアンカー」のコーナーで
各県の自虐的キャンペーンが紹介され15分すぎに平阪登場!

早くも山本浩之さんから「ウインズと言えばJRA?」と先制攻撃!


とっさに、その前に取り上げてた「広島風お好み」にかけて
「和歌山風ウインズはJRAじゃなく歌手なんです。」と切り返そうかと思ったのですが、
この機に若いw-indsくん達でないと伝えるのが有効か?と内容を切り替えました。
結果会話の歯車がかみ合わずいきなり躓いたのです。

続きは明日のブログパート③で!
明日は5月18日(金)は14時から和歌山市モンティグレ2階で
Banana FM「ウインズ平阪のYAPPA公開生放送」&プチLIVE!
18時から18時30分までの何処かでテレビ和歌山「@あっと!テレわか」に生出演!
そして19時からはBanana FM「ウインズのNEVER GIVE UP」の生放送です。
BananaFMの2番組は、
PCやスマートフォンの「サイマルラジオ」で、
全国、そして海外からもお聴きいただけます。
詳しくはこちらで!
14時~15時「ウインズ平阪のYAPPA公開生放送」の方はメッセージを受け付けていませんが、
19時~20時「ウインズのNEVER GIVE UP」は、皆さんからのメッセージをお待ちしています。
初めてメッセージをいただいた方には、BananaFMとウインズのステッカーをプレゼント!
他府県や海外からのメッセージも大歓迎です。
LIVE・CD・出演番組などウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
2012年05月16日
ニュースアンカー出演報告①
昨日5月15日(火)放送の関西テレビ
「スーパーニュース アンカー」をご覧いただいた皆さんありがとうございました。
当日は朝9時に自宅を出発し午前11時関西テレビに到着!
地下駐車場に車を止め番組ADの荒平友美さんの案内で6階の控室へ!

なんと控室は1人だけの個室!
なんかビップな気分です。(^^)/

室内も綺麗じゃありませんかぁ~!

出してくれたコーヒーをいただいた後
「よ~いドン」終わりの円広志師匠に挨拶し、
ギターのセッティングにニュース「アンカー」のスタジオへ!

カメラだらけじゃあ~りませんかぁ~!
13時30分からの音合わせまで時間があるので
8階にある社員食堂でお昼ご飯!

なんと!
このサラダ付きのカレーライスが250円でした。
無料の福神漬けも沢山!
続きは明日のブログで!
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
「スーパーニュース アンカー」をご覧いただいた皆さんありがとうございました。
当日は朝9時に自宅を出発し午前11時関西テレビに到着!
地下駐車場に車を止め番組ADの荒平友美さんの案内で6階の控室へ!

なんと控室は1人だけの個室!
なんかビップな気分です。(^^)/

室内も綺麗じゃありませんかぁ~!

出してくれたコーヒーをいただいた後
「よ~いドン」終わりの円広志師匠に挨拶し、
ギターのセッティングにニュース「アンカー」のスタジオへ!

カメラだらけじゃあ~りませんかぁ~!
13時30分からの音合わせまで時間があるので
8階にある社員食堂でお昼ご飯!

なんと!
このサラダ付きのカレーライスが250円でした。

無料の福神漬けも沢山!
続きは明日のブログで!
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
2012年05月15日
関西テレビに生歌出演!
今日5月15日(火)は関西テレビ(近畿エリア8チャンネル)16時48分~19時
「スーパーニュース アンカー」内「ゴールドアンカー」コーナーで
「和歌山LOVESONG2012」を唄います。
(ただし大きな事故や事件のニュースが入ると出演がなくなる場合もあります。)
ってことで平阪は朝から関西テレビに向かいリハーサルや打ち合わせです。
「よ~いどん」終わったら円師匠にもご挨拶しないと!(^^;)
こちら4月8日の「円師匠・ウインズジョイントコンサート」
以降直接お礼を言えてないので!(^^;)


こちらはJR和歌山線粉河駅の小畑種苗店!
今年もポスター掲示をお願いしてきました。

今回は小畑さんのお嬢様とのツーショットです。
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
「スーパーニュース アンカー」内「ゴールドアンカー」コーナーで
「和歌山LOVESONG2012」を唄います。
(ただし大きな事故や事件のニュースが入ると出演がなくなる場合もあります。)
ってことで平阪は朝から関西テレビに向かいリハーサルや打ち合わせです。
「よ~いどん」終わったら円師匠にもご挨拶しないと!(^^;)
こちら4月8日の「円師匠・ウインズジョイントコンサート」
以降直接お礼を言えてないので!(^^;)


こちらはJR和歌山線粉河駅の小畑種苗店!
今年もポスター掲示をお願いしてきました。
今回は小畑さんのお嬢様とのツーショットです。
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
Posted by ウインズ平阪 at
11:07
│Comments(0)
2012年05月14日
雑賀孫市城?
こちらは「みーかつパパ」さんがお願いし
ウインズポスターを貼ってくれたビシネスイン南海さんです。

ビジネスイン南海さんの中には孫市城があり
和歌山の武将!雑賀孫市グッズが沢山並んでます。

こちらには鉄砲も!

明日5月15日(火)は関西テレビ(近畿エリア8チャンネル)16時48分~19時
「スーパーニュース アンカー」内で「和歌山LOVESONG2012」をを唄います。
(ただし大きな事故や事件のニュースが入ると出演がなくなる場合もあります。)
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
ウインズポスターを貼ってくれたビシネスイン南海さんです。

ビジネスイン南海さんの中には孫市城があり
和歌山の武将!雑賀孫市グッズが沢山並んでます。

こちらには鉄砲も!

明日5月15日(火)は関西テレビ(近畿エリア8チャンネル)16時48分~19時
「スーパーニュース アンカー」内で「和歌山LOVESONG2012」をを唄います。
(ただし大きな事故や事件のニュースが入ると出演がなくなる場合もあります。)
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
2012年05月13日
シーサイドフォークジャンボリー2012 まで1週間!
今朝もFM大阪「ウインズの情熱サンデー」をお聴きいただいた皆さん
ありがとうございました。
プレゼント応募やリクエストを含め
番組へのメッセージは、こちらから!
※毎週水曜の正午までにお送りいただいたメッセージは、次の放送に反映されます。
番組内でもお伝えしましたが、
5月20日(日)和歌山マリーナシティで開催される
シーサイドフォークジャンボリー2012まで1週間となりました。
今年で3年目となるこのLIVEの会場は海やヨットハーバーに囲まれた
最高のシチュエーション!
お時間のある方は是非参加くださいね!
こちらは昨年の模様です。

会場は飲食OKで飲み物や食べ物の販売ブースもあります。
昨年のウインズLIVEでは「NEVER GIVE UP」で会場の皆さんと盛り上がりました。


今年は1曲目に唄うジョーシンのCMソングでおなじみ
「情熱をなくさないで」のサビで皆さんと一緒に拳を上げ
盛り上がりたいと思います。
お付き合い宜しく!
こちらはラスト
!出演者全員揃ってのコラボコーナーです。

今年の出演は:杉田二郎、ばんばひろふみ、山本潤子、南佳孝、
庄野真代、林ももこ、ウインズ(平阪、亀岡、加納)
※ウインズのステージは12時40分から20分間の予定です。
会場:和歌山マリーナシティ野外特設ステージ!
前売:4.500円(全席自由・小学生以下無料)
当日:5.000円(全席自由・小学生以下無料)
前売りチケットは、下記にて発売中。
・ローソンチケット
・e+(イープラス)
・チケットぴあ
※小学生以下無料
お問い合わせ先:06-7732-8888(キョードーインフォメーション)
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
ありがとうございました。
プレゼント応募やリクエストを含め
番組へのメッセージは、こちらから!
※毎週水曜の正午までにお送りいただいたメッセージは、次の放送に反映されます。
番組内でもお伝えしましたが、
5月20日(日)和歌山マリーナシティで開催される
シーサイドフォークジャンボリー2012まで1週間となりました。
今年で3年目となるこのLIVEの会場は海やヨットハーバーに囲まれた
最高のシチュエーション!
お時間のある方は是非参加くださいね!
こちらは昨年の模様です。

会場は飲食OKで飲み物や食べ物の販売ブースもあります。
昨年のウインズLIVEでは「NEVER GIVE UP」で会場の皆さんと盛り上がりました。


今年は1曲目に唄うジョーシンのCMソングでおなじみ
「情熱をなくさないで」のサビで皆さんと一緒に拳を上げ
盛り上がりたいと思います。
お付き合い宜しく!
こちらはラスト
!出演者全員揃ってのコラボコーナーです。


今年の出演は:杉田二郎、ばんばひろふみ、山本潤子、南佳孝、
庄野真代、林ももこ、ウインズ(平阪、亀岡、加納)
※ウインズのステージは12時40分から20分間の予定です。
会場:和歌山マリーナシティ野外特設ステージ!
前売:4.500円(全席自由・小学生以下無料)
当日:5.000円(全席自由・小学生以下無料)
前売りチケットは、下記にて発売中。
・ローソンチケット
・e+(イープラス)
・チケットぴあ
※小学生以下無料
お問い合わせ先:06-7732-8888(キョードーインフォメーション)
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。