2008年01月30日
1/27 BIGCAT LIVE REPO Part 1
こんばんわ!
ウインズ・スタッフのUE★JUN★です。
先日は、ウインズ・アメリカ村 BIGCAT LIVEにご来場いただき誠に有難うございました!!
目標のソールドアウトとは、なりませんでしたが沢山のお客さんで、熱気ムンムンの会場となりました。
マスコミの皆様もたくさん来ていただき本当に有難うございました。

それでは、ゆっくりとライブ・レポをやっていきたいと思います。
本日は、Part1としてBIGCAT紹介&リハーサル編です。
会場のあるアメリカ村は、皆様もご存知のとおり「若者の街」(ちょっとおっさん風に表現)エキサイティングな街で、有名な三角公園のすぐそばにBICCATのあるビル「BIGSTEP」があります。

なんと!このデッカイビルの4階にBIGCATはあります!!

会場となるBIGCATは、ライブハウスというよりは、ホールクラスの設備と広さがあります。

心臓部となるミキサー部分は、迫力の設備です!!
これが、T-SPECのはっしーの手によって魔法がかけられ、ウインズサウンドが生まれるのです。


それでは、リハーサルのスタートです。

先ずは、楽器の音を鳴らす前に、音響設備(スピーカーやイコライザーなど)のセッティングからです。
ステージの前にウインズのお2人が、お客さんの視点で座りどのような音か?確認!!
思った音になるまで微調整します。(これが、すべてのベースとなる作業です)
ミキシングエンジニアの平阪座長は、通常のミュージシャン以上にサウンドチェックは厳しいのであります。
それでは、楽器のサウンドチェック調整です。
順番は、ベースとなる音からスタート!
キーボード ⇒ ドラム ⇒ ベース ⇒ ギターとやっていきます。

特にベースとなるキーボードとドラムスは入念にサウンドチェック!
時によれば、ドラムだけで一時間近くサウンドチェックする場合もあります。
続きは、次回へ・・・・・・
ウインズ・スタッフのUE★JUN★です。
先日は、ウインズ・アメリカ村 BIGCAT LIVEにご来場いただき誠に有難うございました!!
目標のソールドアウトとは、なりませんでしたが沢山のお客さんで、熱気ムンムンの会場となりました。
マスコミの皆様もたくさん来ていただき本当に有難うございました。
それでは、ゆっくりとライブ・レポをやっていきたいと思います。
本日は、Part1としてBIGCAT紹介&リハーサル編です。
会場のあるアメリカ村は、皆様もご存知のとおり「若者の街」(ちょっとおっさん風に表現)エキサイティングな街で、有名な三角公園のすぐそばにBICCATのあるビル「BIGSTEP」があります。
なんと!このデッカイビルの4階にBIGCATはあります!!
会場となるBIGCATは、ライブハウスというよりは、ホールクラスの設備と広さがあります。
心臓部となるミキサー部分は、迫力の設備です!!
これが、T-SPECのはっしーの手によって魔法がかけられ、ウインズサウンドが生まれるのです。
それでは、リハーサルのスタートです。
先ずは、楽器の音を鳴らす前に、音響設備(スピーカーやイコライザーなど)のセッティングからです。
ステージの前にウインズのお2人が、お客さんの視点で座りどのような音か?確認!!
思った音になるまで微調整します。(これが、すべてのベースとなる作業です)
ミキシングエンジニアの平阪座長は、通常のミュージシャン以上にサウンドチェックは厳しいのであります。
それでは、楽器のサウンドチェック調整です。
順番は、ベースとなる音からスタート!
キーボード ⇒ ドラム ⇒ ベース ⇒ ギターとやっていきます。
特にベースとなるキーボードとドラムスは入念にサウンドチェック!
時によれば、ドラムだけで一時間近くサウンドチェックする場合もあります。
続きは、次回へ・・・・・・
Posted by ウインズ平阪 at
01:02
│Comments(1)
2008年01月22日
BIGCAT LIVE !!1月27日(日)
ウインズ・スタッフのUE★JUN★です!
みなさん!待望のウインズ・BIGCAT LIVEが今週の日曜日になりました!!
チケットは、ゲットしましたか??
整理番号順の入場となりますので、まだの方は急いでゲットして下さいね!!

なななんんんと!
極秘ゲストが・・・・・・・来るかも????
当日のお楽しみで~す!!
話題の新曲「全力投球!!」もフルバンドで聴けますよ(初登場)!!
このチャンス!逃したら・・・・悔やみますよ!!!
日時:2008年1月27日(日) OPEN 17:00 START 18:00~ (約2時間半)
会場:アメリカ村 BIGCAT (BIG STEP内)

チケット:前売 \4.000(整理番号&1D付) / 当日\4.500(1D付)
大阪市中央区西心斎橋1-6-14 BIGSTEP 4F BIGCAT

前売りチケットは10月27日より下記にて発売開始
電子チケットぴあ・・・0570-02-9999(Pコード:260-270)
ローソンチケット・・・0570-084-005(Lコード:56009)
席は全自由席となりますが、開場の際には整理番号順での入場となります。
お問合せ先・・・06-6362-7301(H.I.P大阪)
みなさん!待望のウインズ・BIGCAT LIVEが今週の日曜日になりました!!
チケットは、ゲットしましたか??
整理番号順の入場となりますので、まだの方は急いでゲットして下さいね!!
なななんんんと!
極秘ゲストが・・・・・・・来るかも????
当日のお楽しみで~す!!
話題の新曲「全力投球!!」もフルバンドで聴けますよ(初登場)!!
このチャンス!逃したら・・・・悔やみますよ!!!
日時:2008年1月27日(日) OPEN 17:00 START 18:00~ (約2時間半)
会場:アメリカ村 BIGCAT (BIG STEP内)

チケット:前売 \4.000(整理番号&1D付) / 当日\4.500(1D付)
大阪市中央区西心斎橋1-6-14 BIGSTEP 4F BIGCAT

前売りチケットは10月27日より下記にて発売開始
電子チケットぴあ・・・0570-02-9999(Pコード:260-270)
ローソンチケット・・・0570-084-005(Lコード:56009)
席は全自由席となりますが、開場の際には整理番号順での入場となります。
お問合せ先・・・06-6362-7301(H.I.P大阪)
Posted by ウインズ平阪 at
00:47
│Comments(1)
2008年01月14日
ウインズ・オリジナル携帯ストラップ 初公開!!
こんにちわ~!
ウインズ・スタッフのUE★JUN★です。
みなさん!ABCラジオ聴きましたか??
全力投球のテーマソング・・初公開!・・・・妹尾和夫さん涙ぐんでくれてましたね!
本当に夜を徹して放送に間に合うようにレコーディングしましたからね!!
喜んでいただけて最高です
!!
それでは、
みなさま!お待たせいたしました!
ウインズ・オリジナル携帯ストラップ 初公開です

ついに1月27日ウインズ・ライブ会場『BIGCAT』で発売の
ウインズ・公式オリジナル携帯電話ストラップの見本が出来きました!

今まで、オリジナルグッズはTシャツのみでしたが、待望の携帯ストラップの完成です!!
初めての携帯ストラップということで、和歌山のウインズらしい物で、男性・女性問わず気に入っていただけるようなデザイン・色にしました。
色はこの赤1種類のみです。
(赤は、ウインズのラッキーカラーで、オマケにT-SPECのロゴカラー!)
発売元はウインズのライブサウンドをいつも支えてくれている音響会社「T-SPEC」からです。
今のところ、ライブ会場限定発売です。
金額は¥1,000円/個(税込)とお手頃価格にしましたので、ウインズと和歌山を広めるためにも、みなさんGETしてくださいね。
数量限定ですので、お早めにお買い求め下さいね
実物は、BIGCAT LIVE会場で!!
お楽しみに~!
ウインズ・スタッフのUE★JUN★です。
みなさん!ABCラジオ聴きましたか??
全力投球のテーマソング・・初公開!・・・・妹尾和夫さん涙ぐんでくれてましたね!
本当に夜を徹して放送に間に合うようにレコーディングしましたからね!!
喜んでいただけて最高です

それでは、
みなさま!お待たせいたしました!
ウインズ・オリジナル携帯ストラップ 初公開です


ついに1月27日ウインズ・ライブ会場『BIGCAT』で発売の
ウインズ・公式オリジナル携帯電話ストラップの見本が出来きました!
今まで、オリジナルグッズはTシャツのみでしたが、待望の携帯ストラップの完成です!!
初めての携帯ストラップということで、和歌山のウインズらしい物で、男性・女性問わず気に入っていただけるようなデザイン・色にしました。

色はこの赤1種類のみです。
(赤は、ウインズのラッキーカラーで、オマケにT-SPECのロゴカラー!)
発売元はウインズのライブサウンドをいつも支えてくれている音響会社「T-SPEC」からです。
今のところ、ライブ会場限定発売です。
金額は¥1,000円/個(税込)とお手頃価格にしましたので、ウインズと和歌山を広めるためにも、みなさんGETしてくださいね。
数量限定ですので、お早めにお買い求め下さいね

実物は、BIGCAT LIVE会場で!!
お楽しみに~!
Posted by ウインズ平阪 at
12:36
│Comments(1)
2008年01月14日
和歌山競輪 58周年記念イベント・ライブ
こんばんわ!
ウインズ・スタッフのUE★JUN★でございます!!
1月12日土曜日は、雨の中、皆様~和歌山競輪場へご来場いただき誠に有難うございました。
終盤には、雨もほぼやみ無事に終了いたしました。
それでは、ライブレポートをさせて頂きます。
(1)1月12日 土曜日
(2)和歌山競輪場 特設ステージ


ライブは、3ステージに分けて行われました。
第5レース、第8レース、第9レースの販売時間の合い間に演奏するという変則的な形で
行われました。

【第5レースの間のファースト・ステージ】
まず、2曲を演奏。
①夢のニュース
②昨日、今日そしてあした

このステージでは、あいにくまだ小雨が降って傘をさしての状態となってしまいました。
ステージも吹き込みもあり、機材&楽器が濡れそうで中止するか???危うい状態でしたが、
スタート時間には小雨になり無事スタート。
雨の中でも沢山のお客さんが集まってくれました。

雨の中でもがんばってます!加納氏

【第8レースの間のセカンド・ステージ】
①もう何も言わないで
②思い出せてよかったね
③情熱をなくさないで


情熱では、亀様の写メパフォーマンスもゲット!

え!加納氏まで写メパフォーマンス!!

雨でも情熱は、熱く!

雨でも加納氏ソロはやっぱり熱かった!!

【第9レースの間のサード・ステージ】
①和歌山競輪場テーマ・ソング
②和歌山LOVE SONG21
③YAPPA紀州
④道
今回、特別に和歌山競輪場テーマ・ソングをギターで特別にご披露!
スピーディで爽やかな感じに仕上がった曲である!
TV-CF SONGにでもなれば嬉しいな~。

サードステージもいい感じに弾きまくり!!
しかし、寒さにダウンジャンパー着てました(笑)

YAPPA紀州で会場も更にヒートアップ。

レースのお客さんもいっぱい聴いて頂きました。
満員のお客さま!有難うございます!!

【おまけコーナー】
今回は、会場が競輪場ということもあり、競輪というものを初体験!
やり方が分からないながらも、真剣モードで相談!

加納氏も初挑戦!!
投票の仕方もわからず・・・・
案内を見ながら投票!!

「当てるぞ~」の思いを込めて購入!!!

「はい!買いました!!!」

結果?それはKanou Blogを参照下さいね!!
http://blog.goo.ne.jp/kanou-guiter
ウインズ・スタッフのUE★JUN★でございます!!
1月12日土曜日は、雨の中、皆様~和歌山競輪場へご来場いただき誠に有難うございました。
終盤には、雨もほぼやみ無事に終了いたしました。
それでは、ライブレポートをさせて頂きます。
(1)1月12日 土曜日
(2)和歌山競輪場 特設ステージ
ライブは、3ステージに分けて行われました。
第5レース、第8レース、第9レースの販売時間の合い間に演奏するという変則的な形で
行われました。
【第5レースの間のファースト・ステージ】
まず、2曲を演奏。
①夢のニュース
②昨日、今日そしてあした
このステージでは、あいにくまだ小雨が降って傘をさしての状態となってしまいました。
ステージも吹き込みもあり、機材&楽器が濡れそうで中止するか???危うい状態でしたが、
スタート時間には小雨になり無事スタート。
雨の中でも沢山のお客さんが集まってくれました。
雨の中でもがんばってます!加納氏
【第8レースの間のセカンド・ステージ】
①もう何も言わないで
②思い出せてよかったね
③情熱をなくさないで
情熱では、亀様の写メパフォーマンスもゲット!
え!加納氏まで写メパフォーマンス!!
雨でも情熱は、熱く!
雨でも加納氏ソロはやっぱり熱かった!!
【第9レースの間のサード・ステージ】
①和歌山競輪場テーマ・ソング
②和歌山LOVE SONG21
③YAPPA紀州
④道
今回、特別に和歌山競輪場テーマ・ソングをギターで特別にご披露!
スピーディで爽やかな感じに仕上がった曲である!
TV-CF SONGにでもなれば嬉しいな~。
サードステージもいい感じに弾きまくり!!
しかし、寒さにダウンジャンパー着てました(笑)
YAPPA紀州で会場も更にヒートアップ。
レースのお客さんもいっぱい聴いて頂きました。
満員のお客さま!有難うございます!!
【おまけコーナー】
今回は、会場が競輪場ということもあり、競輪というものを初体験!
やり方が分からないながらも、真剣モードで相談!
加納氏も初挑戦!!
投票の仕方もわからず・・・・
案内を見ながら投票!!
「当てるぞ~」の思いを込めて購入!!!
「はい!買いました!!!」
結果?それはKanou Blogを参照下さいね!!
http://blog.goo.ne.jp/kanou-guiter
2008年01月11日
あけまして、おめでとうございます。

2008年明けましておめでとうございます。ウインズ平阪で御座います。
昨年12月から1月にかけてCMソング、番組応援歌など楽曲制作、そしてLIVEや番組出演などが立て込んでいたため、
年賀状も書けづじまい、新年のご挨拶も遅くなってしまいました。
こんなふうに書くと売れっ子のようですが、実情は貧乏暇なしってやつで、収入はかなり低く、それを補うために精一杯やってるってのが現状です。(^^;)
しかし2007年は皆さんの応援で、種まきできたお陰もあり、昨年発売しました。アルバムタイトル曲「道」は今年に入ってもUSENインディーズチャートで5位と健闘しています。
またテレビ和歌山に加え、昨年の10月からABCラジオ、MBSラジオでもレギュラー番組を持たせていただき、
地元和歌山県以外でも沢山の方にJoshinのCMソングを歌う和歌山のオヤジウインズと覚えけて嬉しく思っています。
この勢いに乗って!(大し勢いではないが、ここは新年なので景気のええ話にしておきます。笑)
今年はデビュー22年目、そして50歳の大台に載ってしまうウインズですが、
バンドヒットでもポテンヒットでもいいからヒット曲を出し、「和歌山からヒット曲を出したい!」と言うデビュー以来の夢の現実に向けて努力したいと思います。
1月27日(日)の大阪BIGCATでのライブもせまってまいりました。お時間が許せば是非参加くださいね!
そして5月17日(土)には横浜アリーナサウンドホールエド山口さんとのジョイントLIVEも決まりそうです。関東の皆さん是非ご参加くださいね!
もちろん地元和歌山県民文化会館でも9月あたりには!と考えています。
2008年01月08日
1/4イオンモール りんくう泉南店 ライブ
こんばんわ!
ウインズ・スタッフのUE★JUN★ですぞ!
お待ちかねのイオンモール りんくう泉南店でのウインズ・ミニライブのライブ・レポをさせて頂きます。

会場は、目の前に関西国際空港が見える海のまん前にドカンとデカくあります。

1月4日(金)
イオンモール りんくう泉南店 一階セントラルコート 特設ステージ
①14:00~ ②17:00~
【ワンステージ・レポ】
14:00からのワンステージ目は、バラードを中心とした曲構成。

アコスティックでの「君がエナジー」からしっとり、熱く始まった!

ワンステージ目から超満員の客席だ!
本当にありがとうございます。

人気の曲「もう何も言わないで」を平阪氏熱唱!

バラードも渋く!感情を込めたギタープレー!加納氏

そして、この会場の定番ともなりつつある、ステージ前にあるJoshinさんの店員さんによる、
Joshin応援隊の登場で!
インタビューコーナー??
最近この姿が板についてきた??(笑)

「情熱をなくさないで(Joshin TVーCMバージョン)」


看板をここまでこのライブの為に作って、
応援&宣伝して頂きました!!
嬉しい限りです!!!

ステージから降りて「情熱をなくさないで」を熱唱の平阪氏!

そして、今回は「道」をアコスティックバージョンで、ギターのみで演奏!!
お客様で涙をみせて感動していただいた方もいらっしゃり、しっとりバージョンの「道」でした。
【ワセカンドステージ・レポ】
17:00からのセカンドステージ目は、アップテンポも交えた曲構成。

セカンドステージは、亀さまの「夢のニュース」よりスタート!!

セカンドステージも気合入っています!
カッコイイフレーズ決めてくれてます!!

セカンドステージも超満員お客さん!!

「昨日、今日そして明日」

あれ?
だれだ?
ただ者ではない・・・・・??
この背中には見覚えが??????

「情熱をなくさないで(Joshin TV-CMバージョン)」ですが・・・・・・・
メンバーが一人多いぞ?????

平阪氏と肩を組み歌っているぞ!!
あ!これは!!!!あの有名な!!!!竹・・・・・・・・・・・課・・・・・・・・・・

間違いない!
これは、あの!あの!竹○課長ではないか!!
このマイク使い!本物である!!

ウインズが、トリプルボーカルに??
熱唱に会場は、大盛り上がり!

竹○課長の「ギター加納~~~」の掛け声で!!!
熱い加納氏のギターソロ!!

「Never Give Up」
会場の皆さんも有難うございました。

最後に「道」を熱唱!!

ワンステージもセカンドステージも超満員で、本当に有難うございました。
和歌山から来られた方。帰省中の遠方の方々。そして地元の皆様本当に感謝です!!
【おまけのコーナー】
亀岡氏の笑顔&サイン中の平阪氏
その後ろでは・・・記念写真を撮っているわけではありません!!
CD即売をがんばっている私でした!エライ(自称)

ウインズ・スタッフのUE★JUN★ですぞ!
お待ちかねのイオンモール りんくう泉南店でのウインズ・ミニライブのライブ・レポをさせて頂きます。
会場は、目の前に関西国際空港が見える海のまん前にドカンとデカくあります。

1月4日(金)
イオンモール りんくう泉南店 一階セントラルコート 特設ステージ
①14:00~ ②17:00~
【ワンステージ・レポ】
14:00からのワンステージ目は、バラードを中心とした曲構成。
アコスティックでの「君がエナジー」からしっとり、熱く始まった!
ワンステージ目から超満員の客席だ!
本当にありがとうございます。
人気の曲「もう何も言わないで」を平阪氏熱唱!
バラードも渋く!感情を込めたギタープレー!加納氏
そして、この会場の定番ともなりつつある、ステージ前にあるJoshinさんの店員さんによる、
Joshin応援隊の登場で!
インタビューコーナー??
最近この姿が板についてきた??(笑)
「情熱をなくさないで(Joshin TVーCMバージョン)」
看板をここまでこのライブの為に作って、
応援&宣伝して頂きました!!
嬉しい限りです!!!
ステージから降りて「情熱をなくさないで」を熱唱の平阪氏!
そして、今回は「道」をアコスティックバージョンで、ギターのみで演奏!!
お客様で涙をみせて感動していただいた方もいらっしゃり、しっとりバージョンの「道」でした。
【ワセカンドステージ・レポ】
17:00からのセカンドステージ目は、アップテンポも交えた曲構成。
セカンドステージは、亀さまの「夢のニュース」よりスタート!!
セカンドステージも気合入っています!
カッコイイフレーズ決めてくれてます!!
セカンドステージも超満員お客さん!!
「昨日、今日そして明日」
あれ?
だれだ?
ただ者ではない・・・・・??
この背中には見覚えが??????
「情熱をなくさないで(Joshin TV-CMバージョン)」ですが・・・・・・・
メンバーが一人多いぞ?????
平阪氏と肩を組み歌っているぞ!!
あ!これは!!!!あの有名な!!!!竹・・・・・・・・・・・課・・・・・・・・・・
間違いない!
これは、あの!あの!竹○課長ではないか!!
このマイク使い!本物である!!
ウインズが、トリプルボーカルに??
熱唱に会場は、大盛り上がり!
竹○課長の「ギター加納~~~」の掛け声で!!!
熱い加納氏のギターソロ!!
「Never Give Up」
会場の皆さんも有難うございました。
最後に「道」を熱唱!!
ワンステージもセカンドステージも超満員で、本当に有難うございました。
和歌山から来られた方。帰省中の遠方の方々。そして地元の皆様本当に感謝です!!
【おまけのコーナー】
亀岡氏の笑顔&サイン中の平阪氏
その後ろでは・・・記念写真を撮っているわけではありません!!
CD即売をがんばっている私でした!エライ(自称)
Posted by ウインズ平阪 at
00:19
│Comments(1)
2008年01月06日
ウインズ・オリジナル携帯電話ストラップ=1月27日発売予定=
ウインズ・オリジナル携帯電話ストラップ=1月27日発売予定=

ウインズの公式オリジナル携帯電話ストラップが、ウインズの音響サポート会社T-SPEC
より発売されます。
1月27日『BIGCAT』でのウインズ・ライブ会場にて発売開始予定です。
今までオリジナルグッズはTシャツのみでしたので、待望の携帯ストラップ発売で
す。
現在、ストラップのデザイン進行中ですが長年ウインズをサポートしてきたT-SPECが企
画、どんなデザインになるやら。乞うご期待!!
ウインズの公式オリジナル携帯電話ストラップが、ウインズの音響サポート会社T-SPEC
より発売されます。
1月27日『BIGCAT』でのウインズ・ライブ会場にて発売開始予定です。
今までオリジナルグッズはTシャツのみでしたので、待望の携帯ストラップ発売で
す。
現在、ストラップのデザイン進行中ですが長年ウインズをサポートしてきたT-SPECが企
画、どんなデザインになるやら。乞うご期待!!
Posted by ウインズ平阪 at
22:24
│Comments(1)
2008年01月05日
全力投球レコーディング中
こんばんわ~!!
ウインズ・スタッフのUE★JUN★です。
本日は、「イオンモールりんくう泉南店」のウインズ・ミニライブに来ていただいた皆様誠に有難うございました。
いつもながらお客様が超満員で嬉しい悲鳴でした!!
本来なら本日のライブ・イベント・レポートをアップするところですが、先般より急ピッチでレコーディングが進められている、ABCラジオまつりがっきっかけでできた『全力投球』がほぼ完成に近づいてきました。
本日のライブ終了後、スタジオに戻って残りのパート(ギター)のレコーディングをしてきましたので、そのレポートをアップしたいと思います。
本日は、ギターの加納氏のレコーディング!!
今回は、一部(Kanou Blog)ではお披露目されているNEW Guterでレコーディング開始!!

先ずは、いつものピンクのギターとは音質が異なる為、音つくりから開始!
なかなか、音質が異なるので決め音を試行錯誤!!

加納氏!なかなか納得いく音が見つからない様子・・・・・・・
ううううううんんんん!いい音ではなるが・・・・・・ウインズの求めている・・・音が見つからない・・・・四苦八苦!
平阪座長のコメントが・・・・!中域が・・・・高音を・・・・ミュートを・・・・・・などなど・・・

悩んでいます!!
こうなれば・・・・・・!
ギャグでもするか?とばかりに・・・・ハイ、ポーズ!

ピンクのギターとの弾き比べ!!
ううううううう・・・・・んんんんん・・・・・・・
NEW ギターの落しどころが見つかってきたぞ!!
レコーディング開始だ!!

平阪座長の厳しい注文が・・・・
しかし・・・・・
加納氏は、すばやく対応する!流石である!!
フレーズ変更! 音質変更! あらゆる注文に対応する加納氏。

ABC朝日放送ラジオの『妹尾和夫の全力投球』の応援歌は、順調にレコーディング中!
爽やかな感じの応援歌だ!
喜んでもらえそうなできばえだ!!

途中では、お馴染みのピンクのギターに交換!
一曲で2台のギターを使用!
曲ができたらどの部分で使い分けているか?見つけてね!!

加納氏愛用のこのピンクのギターは、加納氏が18歳の頃購入したギターである。
もう数十年使用しているウインズ・ライブでもお馴染みのギターである。
しかし、今回、特注オーダーでブラックのギターを新調しました。
メリハリのあり、ブライトなサウンドのギターである。
皆さん、BIGCAT LIVEでは登場しますので是非NEW SOUNDをご体験下さいね!
応援歌ですが、1月14日(月・祝)に、ABC朝日放送ラジオの『妹尾和夫の全力投球』の生放送時にご披露できそうです。
ぜひ、聴いて見て下さいね!!
ウインズ・スタッフのUE★JUN★です。
本日は、「イオンモールりんくう泉南店」のウインズ・ミニライブに来ていただいた皆様誠に有難うございました。
いつもながらお客様が超満員で嬉しい悲鳴でした!!
本来なら本日のライブ・イベント・レポートをアップするところですが、先般より急ピッチでレコーディングが進められている、ABCラジオまつりがっきっかけでできた『全力投球』がほぼ完成に近づいてきました。
本日のライブ終了後、スタジオに戻って残りのパート(ギター)のレコーディングをしてきましたので、そのレポートをアップしたいと思います。
本日は、ギターの加納氏のレコーディング!!
今回は、一部(Kanou Blog)ではお披露目されているNEW Guterでレコーディング開始!!
先ずは、いつものピンクのギターとは音質が異なる為、音つくりから開始!
なかなか、音質が異なるので決め音を試行錯誤!!
加納氏!なかなか納得いく音が見つからない様子・・・・・・・
ううううううんんんん!いい音ではなるが・・・・・・ウインズの求めている・・・音が見つからない・・・・四苦八苦!
平阪座長のコメントが・・・・!中域が・・・・高音を・・・・ミュートを・・・・・・などなど・・・
悩んでいます!!
こうなれば・・・・・・!
ギャグでもするか?とばかりに・・・・ハイ、ポーズ!
ピンクのギターとの弾き比べ!!
ううううううう・・・・・んんんんん・・・・・・・
NEW ギターの落しどころが見つかってきたぞ!!
レコーディング開始だ!!
平阪座長の厳しい注文が・・・・
しかし・・・・・
加納氏は、すばやく対応する!流石である!!
フレーズ変更! 音質変更! あらゆる注文に対応する加納氏。
ABC朝日放送ラジオの『妹尾和夫の全力投球』の応援歌は、順調にレコーディング中!
爽やかな感じの応援歌だ!
喜んでもらえそうなできばえだ!!
途中では、お馴染みのピンクのギターに交換!
一曲で2台のギターを使用!
曲ができたらどの部分で使い分けているか?見つけてね!!
加納氏愛用のこのピンクのギターは、加納氏が18歳の頃購入したギターである。
もう数十年使用しているウインズ・ライブでもお馴染みのギターである。
しかし、今回、特注オーダーでブラックのギターを新調しました。
メリハリのあり、ブライトなサウンドのギターである。
皆さん、BIGCAT LIVEでは登場しますので是非NEW SOUNDをご体験下さいね!
応援歌ですが、1月14日(月・祝)に、ABC朝日放送ラジオの『妹尾和夫の全力投球』の生放送時にご披露できそうです。
ぜひ、聴いて見て下さいね!!
Posted by ウインズ平阪 at
02:11
│Comments(1)