2008年04月05日

東京マスタリング物語 第二弾

こんばんわ!
ウインズ・スタッフのUE★JUN★です!
花見シーズン真っ只中ですね。
みなさん、お弁当とビール片手に花見はされましたか?


それでは、ウインズ・ニューアルバム・東京マスタリング物語<第二弾>の始まりで~す。



東京は、駒沢大学付近にあるスタジオでマスタリング作業です。
マスタリング作業ってなに??てよく聞かれます。
レコーディングした音源のレベルをあわしたり、バランス調整をするのです。
これが、重要なのですよ。
同じ音源であっても、ぜんぜん違ってきます。


スタジオは、HEART BEAT Recording Studioです。




今回のマスタリングのレポートを送ってくれたのは、ウインズのライブサウンドのかなめT-SPECのはっしーです。
東京で偶然音響のお仕事で行っておられ取材してくれました。ありがとうございます!!



マスタリングした音源チェック中の平阪座長!
サウンドには、厳し~い平阪座長!
後ろの椅子で聴くのと、この位置で聴く音が違うのでマスタリング席に座って
サウンドチェック! 納得いくまで調整だー!!!



マスタリング・エンジニアは、小橋氏です。
お世話になっております。
今回は、東京でバリバリ・バックミュージシャンをしている
ウインズ・サポート・ドラマーの山原氏が遊びに来てくれました。
今度の横浜ライブも山原氏がいかしたドラミングを聴かせてくれます!!

三人で記念撮影! ハイチ~ズ(笑)




発売日は、まだ未決定ですが、夏以降には発売できるのかな??
楽しみにお待ち下さいね!!


  

Posted by ウインズ平阪 at 21:35Comments(1)