2010年07月27日
白井貴子さんと初対面!
7月23日に和歌山ロイヤルパインズホテルであった、
シーサイドフォークジャンボリー2010の前夜祭報告ブログ、パート④です。
ばんばほふみさんと2年ぶりの再会の後は、
ウインズと同学年の白井貴子さんにご挨拶!

この頃には平阪もかなりアルコールが入っておりました。
白井さんと言えばやはりヒット曲の「CHANCE」が有名ですが、
平阪の学生時代には、学園祭の女王としても有名でした。
話してみると、今は地球環境にご熱心!
WBS「ウインズ平阪のきょうも全力投球」キノピー通信コーナーでもおなじみ、
全国植樹祭についても熱く語ってくれました。
白井さんから「WBSに電話出演し森林の大切さを伝えたい」なんて話にまで発展!
24日の朝番組ディレクターに伝えたので、ひょっとすると実現するかもです。

こちらもアルコールのせいか?デレデレで白井さんに密着する亀岡大先生!
次のブログは、渡辺真知子さんとの初対面レポです。
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
シーサイドフォークジャンボリー2010の前夜祭報告ブログ、パート④です。
ばんばほふみさんと2年ぶりの再会の後は、
ウインズと同学年の白井貴子さんにご挨拶!

この頃には平阪もかなりアルコールが入っておりました。

白井さんと言えばやはりヒット曲の「CHANCE」が有名ですが、
平阪の学生時代には、学園祭の女王としても有名でした。
話してみると、今は地球環境にご熱心!
WBS「ウインズ平阪のきょうも全力投球」キノピー通信コーナーでもおなじみ、
全国植樹祭についても熱く語ってくれました。
白井さんから「WBSに電話出演し森林の大切さを伝えたい」なんて話にまで発展!
24日の朝番組ディレクターに伝えたので、ひょっとすると実現するかもです。

こちらもアルコールのせいか?デレデレで白井さんに密着する亀岡大先生!

次のブログは、渡辺真知子さんとの初対面レポです。
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
2010年07月27日
ばんばひろふみさん、と再会!
7月23日に和歌山ロイヤルパインズホテルであった、
シーサイドフォークジャンボリー2010の前夜祭報告ブログ、パート③です。
ビリーバンバンさんの下ネタ&オヤジギャグに打ちのめされた後は、
以前ラジオ関西の番組でお世話になったバンバンこと、ばんばひろふみさんにご挨拶!

ばんばさんには、藪下君も「けんぶんまるかじりコンテスト」の時にお世話になってるので、
一緒に記念撮影!
ちゃっかり「I IOVE和歌山」の宣伝してました。(笑)
ばんばさんと言えば「いちご白書をもう一度」「SACHIKO」など、
のヒット曲で有名ですが、
平阪が好きな「いちご白書をもう一度」はユーミンさんの作品で、
ばんばさんには印税が入らないようです。(笑)
そういえば?前夜祭で平阪が「いちご白書をもう一度」歌い始めると、
「平阪君その曲は歌わんでもいいでぇ~!」と!
ばんばさんも平阪と同じく、印税にセコイのか?
今度は、ばんばさんの作品である「SACHIKO」の方を練習しとこっと!(笑)
こちらは、右から亀岡、ばんばさん、テレビ和歌山の向井さん
そして一番左には、マグロの解体でおなじみ、黒潮市場の泉さん!

そうです!開場ではこの後、マグロの解体も!
次のブログは、白井貴子さんとの初対面レポです。
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
シーサイドフォークジャンボリー2010の前夜祭報告ブログ、パート③です。
ビリーバンバンさんの下ネタ&オヤジギャグに打ちのめされた後は、
以前ラジオ関西の番組でお世話になったバンバンこと、ばんばひろふみさんにご挨拶!

ばんばさんには、藪下君も「けんぶんまるかじりコンテスト」の時にお世話になってるので、
一緒に記念撮影!
ちゃっかり「I IOVE和歌山」の宣伝してました。(笑)
ばんばさんと言えば「いちご白書をもう一度」「SACHIKO」など、
のヒット曲で有名ですが、
平阪が好きな「いちご白書をもう一度」はユーミンさんの作品で、
ばんばさんには印税が入らないようです。(笑)
そういえば?前夜祭で平阪が「いちご白書をもう一度」歌い始めると、
「平阪君その曲は歌わんでもいいでぇ~!」と!
ばんばさんも平阪と同じく、印税にセコイのか?
今度は、ばんばさんの作品である「SACHIKO」の方を練習しとこっと!(笑)
こちらは、右から亀岡、ばんばさん、テレビ和歌山の向井さん
そして一番左には、マグロの解体でおなじみ、黒潮市場の泉さん!

そうです!開場ではこの後、マグロの解体も!
次のブログは、白井貴子さんとの初対面レポです。
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
2010年07月27日
ビリーバンバンさんと初対面!
7月23日和歌山ロイヤルパインズホテルであった、
シーサイドフォークジャンボリー前夜祭報告パート②です。
杉田二郎さんにご挨拶した後は、
「白いブランコ」「さよならをするために」のどの往年のヒット曲に加え、
最新ヒット曲「また君に恋してる」でおなじみ、ビリーバンバンさんと!

写真の右端はビリーバンバンのお兄さんの方である、菅原孝さん!
そしてほろ酔いの平阪と亀岡の間は、弟さんの菅原進さんです。
「さよならをするために」は平阪にとってカラオケでも歌うお気に入り曲!
綺麗で切ないメロディーラインのロマンティックな曲を歌うお二人です。
しかしお二人とも気さくを超え、まるで漫才コンビ!
これはウインズと同じ臭いかも?(笑)
特にお兄さんの孝さんは、オヤジギャグ&下ネタを連発!
音楽的にも、お笑い的にもウインズのはるか上を行く、恐るべし先輩でございました。(^^;)
そして姉夫婦とも記念撮影!

この後は、バンバンこと、ばんばひろふみさんと2年ぶりの対面!
そちらは次のブログ、パート③で!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
シーサイドフォークジャンボリー前夜祭報告パート②です。
杉田二郎さんにご挨拶した後は、
「白いブランコ」「さよならをするために」のどの往年のヒット曲に加え、
最新ヒット曲「また君に恋してる」でおなじみ、ビリーバンバンさんと!

写真の右端はビリーバンバンのお兄さんの方である、菅原孝さん!
そしてほろ酔いの平阪と亀岡の間は、弟さんの菅原進さんです。
「さよならをするために」は平阪にとってカラオケでも歌うお気に入り曲!
綺麗で切ないメロディーラインのロマンティックな曲を歌うお二人です。
しかしお二人とも気さくを超え、まるで漫才コンビ!
これはウインズと同じ臭いかも?(笑)
特にお兄さんの孝さんは、オヤジギャグ&下ネタを連発!
音楽的にも、お笑い的にもウインズのはるか上を行く、恐るべし先輩でございました。(^^;)
そして姉夫婦とも記念撮影!

この後は、バンバンこと、ばんばひろふみさんと2年ぶりの対面!
そちらは次のブログ、パート③で!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
2010年07月27日
杉田二郎さんと初対面!
7月23日は和歌山ロイヤルパインズホテルで、
24日に実施したシーサイドフォークジャンボリー2010の前夜祭があり、
亀岡、藪下、平阪、そして平阪の姉夫婦で参加しました。
幾つかに分けてブログで報告しま~す。
パート①は、姉夫婦が、是非お会いしたいと言っていた、杉田二郎さんとの初対面レポ!

杉田二郎さんと言えば誰もが知ってる「戦争を知らない子供達」や
「男どうし」をはじめ沢山のヒット曲を持ってる大先輩!
今回の出演7組を束ねるには必要不可欠な中心人物なのであります。
また「戦争を知らない子供達」は平阪が中学生の時ギターで初めて引いた曲であり、
平阪にとっては神様みたいな存在なのです。
予想通りの落ち着いた話し方と責任感のある行動!
そして初対面にもかかわらず、気さくに対応くださり、
杉田さんFANの姉夫婦との記念撮影にも快く応じていただけましたぁ~!

あっ!姉ちゃんの顔が半分になってました。(^^;)

次のブログは、ビリーバンバンさんとの初対面レポです。
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
24日に実施したシーサイドフォークジャンボリー2010の前夜祭があり、
亀岡、藪下、平阪、そして平阪の姉夫婦で参加しました。
幾つかに分けてブログで報告しま~す。
パート①は、姉夫婦が、是非お会いしたいと言っていた、杉田二郎さんとの初対面レポ!

杉田二郎さんと言えば誰もが知ってる「戦争を知らない子供達」や
「男どうし」をはじめ沢山のヒット曲を持ってる大先輩!
今回の出演7組を束ねるには必要不可欠な中心人物なのであります。
また「戦争を知らない子供達」は平阪が中学生の時ギターで初めて引いた曲であり、
平阪にとっては神様みたいな存在なのです。
予想通りの落ち着いた話し方と責任感のある行動!
そして初対面にもかかわらず、気さくに対応くださり、
杉田さんFANの姉夫婦との記念撮影にも快く応じていただけましたぁ~!

あっ!姉ちゃんの顔が半分になってました。(^^;)

次のブログは、ビリーバンバンさんとの初対面レポです。
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)