2010年10月06日
関東遠征2日目は!
10月3日から5日の関東遠征3日は、世田谷区のハートビートレコーディングスタジオで、
ニューアルバムのマスターリング作業!
4日は品川から横須賀に向かい、もう8年間応援していただいてる
FMブルー湘南さんでご挨拶と番組生出演です。
12時前にFMブルー湘南到着すると、
スタジオ前には、すでにウインズ応援団の皆さんが!

12時30分から生出演した後は、皆さんと記念撮影!

そしてJR横須賀駅から!

鎌倉駅へ!
ここからは和歌山電鉄貴志川線のような、江ノ電に乗り

鎌倉FMがある由比ヶ浜で下車!
の予定がボーットしてて3駅乗り越しましたぁ~!(^^;)
引返して18時30分鎌倉FMに無事到着!


こちらは、いつもウインズを応援してくれてるDJの棚橋さん

そして帰り道横浜駅で下車、3日に続き、今度は棚橋さんと夕食&飲み会でした。(笑)
この日も渋谷のホテルに付いた時には日付が変わってたとさ!(^^;)
関東遠征3日目の報告は次のブログで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
ニューアルバムのマスターリング作業!
4日は品川から横須賀に向かい、もう8年間応援していただいてる
FMブルー湘南さんでご挨拶と番組生出演です。
12時前にFMブルー湘南到着すると、
スタジオ前には、すでにウインズ応援団の皆さんが!

12時30分から生出演した後は、皆さんと記念撮影!

そしてJR横須賀駅から!

鎌倉駅へ!
ここからは和歌山電鉄貴志川線のような、江ノ電に乗り

鎌倉FMがある由比ヶ浜で下車!
の予定がボーットしてて3駅乗り越しましたぁ~!(^^;)
引返して18時30分鎌倉FMに無事到着!


こちらは、いつもウインズを応援してくれてるDJの棚橋さん

そして帰り道横浜駅で下車、3日に続き、今度は棚橋さんと夕食&飲み会でした。(笑)
この日も渋谷のホテルに付いた時には日付が変わってたとさ!(^^;)
関東遠征3日目の報告は次のブログで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
2010年10月06日
関東遠征1日目!
3日間の関東遠征から帰ってきましたぁ~!
1日めは、環七通り沿い世田谷区野沢にあるハートビートレコーディングスタジオで、
ニューアルバムのマスターリング作業でした。

手前は、1998年発売したシングル「ちょっと勝手なPROPOSE」から
12年間マスターリングでお世話になってる小橋幸男さん!
そして後ろでコーヒーを飲んでるのは、アルバムプロモーションの打合せに来てくれた、
FM大阪「ウインズの気分上々」プロデューサー安部さんです。
マスターリング作業は、アルバムに収録される、それぞれの曲の音質やバランス、
そして曲間のタイムを決めたりする作業です。

午前中から始めたマスターリング作業が終わったのは、午後8時でした。
その間には、1月に世田谷区民ホールで一緒にLIVEする
竹本孝之さんのマネージャー原子(はらこ)さんも打合せを兼ねて来てくれました。
そして夜9時からは、安部さん、原子さんにドラムの山原くんも合流して!

そう食事&飲み会で御座います。この後山原君とは日付が変わるまで!(^^;)
2日目の報告は次のブログで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
1日めは、環七通り沿い世田谷区野沢にあるハートビートレコーディングスタジオで、
ニューアルバムのマスターリング作業でした。

手前は、1998年発売したシングル「ちょっと勝手なPROPOSE」から
12年間マスターリングでお世話になってる小橋幸男さん!
そして後ろでコーヒーを飲んでるのは、アルバムプロモーションの打合せに来てくれた、
FM大阪「ウインズの気分上々」プロデューサー安部さんです。
マスターリング作業は、アルバムに収録される、それぞれの曲の音質やバランス、
そして曲間のタイムを決めたりする作業です。

午前中から始めたマスターリング作業が終わったのは、午後8時でした。
その間には、1月に世田谷区民ホールで一緒にLIVEする
竹本孝之さんのマネージャー原子(はらこ)さんも打合せを兼ねて来てくれました。
そして夜9時からは、安部さん、原子さんにドラムの山原くんも合流して!

そう食事&飲み会で御座います。この後山原君とは日付が変わるまで!(^^;)
2日目の報告は次のブログで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)