2010年12月20日
クリスマスLIVE報告パート①
昨夜12月19日(日)ホテルグランヴィア和歌山でおこなわれた
ウインズクリスマスLIVEの報告パート①です。
こちらは、ホテルグランヴィア和歌山さんが用意してくれた映像です。

タイトルの後ろには、和歌山県の観光名所、串本町の「橋杭岩」が!
今回も出演は、ウインズ平阪、亀岡、加納の3人で、ミニLIVE形式ですが、
1プレートオードブルと1ドリンク付きとは言え、お1人様5000円の有料LIVEです。
なので、橋本君にお願いし、音響セットは、いつものミニLIVE用より1ランク上に、
そして本格LIVEで使うWINDSの看板やグランドピアノも用意しました。
また主催者のホテルグランヴィアさんもLIVEの曲に合わせて、
壁に映る映像を考えてくれました。
こちらは、雪景色Ver.

こちらは、花模様のVer.

こちらは、街Ver.

開場は18時開演は18時30分ですが、
音響スタッフは6時間前の12時から会場で機材のセッティング
ウインズメンバーやスタッフは、15時に会場入りしリハーサル!
平阪は13時に入り、ホテルグランヴィアのスタッフの皆さんと、
WINDSの看板のセッティングや、打合せした後リハーサルでした。

そしてNHKの新年番組(近畿エリアで放送予定)用の取材も入り、
音響ブースの隣には、TVカメラをセッティング!

心配していたチケットは、
最終的に294枚ご購入いただいたとのことで、一安心でしたが、
前日のNHK-FM40周年ミニLIVEから、平阪の声が枯れていて、
リハーサルはあまり歌えませんでした。
なので本番で、声が出るかどうかが心配でした。(^^;)
そしていよいよLIVEがスタート!

続きは、パート②のブログで!
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のページで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
ウインズクリスマスLIVEの報告パート①です。
こちらは、ホテルグランヴィア和歌山さんが用意してくれた映像です。

タイトルの後ろには、和歌山県の観光名所、串本町の「橋杭岩」が!
今回も出演は、ウインズ平阪、亀岡、加納の3人で、ミニLIVE形式ですが、
1プレートオードブルと1ドリンク付きとは言え、お1人様5000円の有料LIVEです。
なので、橋本君にお願いし、音響セットは、いつものミニLIVE用より1ランク上に、
そして本格LIVEで使うWINDSの看板やグランドピアノも用意しました。
また主催者のホテルグランヴィアさんもLIVEの曲に合わせて、
壁に映る映像を考えてくれました。
こちらは、雪景色Ver.

こちらは、花模様のVer.

こちらは、街Ver.

開場は18時開演は18時30分ですが、
音響スタッフは6時間前の12時から会場で機材のセッティング
ウインズメンバーやスタッフは、15時に会場入りしリハーサル!
平阪は13時に入り、ホテルグランヴィアのスタッフの皆さんと、
WINDSの看板のセッティングや、打合せした後リハーサルでした。

そしてNHKの新年番組(近畿エリアで放送予定)用の取材も入り、
音響ブースの隣には、TVカメラをセッティング!

心配していたチケットは、
最終的に294枚ご購入いただいたとのことで、一安心でしたが、
前日のNHK-FM40周年ミニLIVEから、平阪の声が枯れていて、
リハーサルはあまり歌えませんでした。
なので本番で、声が出るかどうかが心配でした。(^^;)
そしていよいよLIVEがスタート!

続きは、パート②のブログで!
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のページで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)