2012年04月21日
テレビ和歌山「ちゃぶ台」に出演!
今日も和歌山放送「ウインズ平阪のきょうも全力投球」をお聴きいただいた皆さん
ありがとうございました。
今日4月21日(土)はこの後夜10時から
テレビ和歌山の「ちゃぶ台」にゲスト出演です。
こちらは先日平阪の地元、高野口小学校で行った
ロケでの写真です。

平阪の左はレギュラー出演の漫画家の前岡テツヤさん
右は和歌山マリーナシティの堀内孝治さんです。
明日日曜朝8時~8時30分FM大阪「ウインズの情熱サンデー」も宜しく!
FM大阪はPCやスマートフォンで聴けるインターネットラジオ
radiko.jpでも近畿2府4県の皆さんにお聴きいただけます。
ここからは4月8日(日)和歌山県田辺市の紀南文化会館大ホールで実施した
「円広志・ウインズ ジョイントコンサート」の報告パート⑪最終編です。
円師匠の後でウインズLIVEなんてとんでもないことになり、
お客さんが帰らないか?とドキドキしながらのステージでしたが、
皆さんのお陰でなんとか形になりました。
それが嬉しくて有難くて
こちらのアンコール曲「NEVER GIVE UP」は、
涙をこらえながら唄いました。

そしてLIVE後ロビーでのアルバムサイン即売会では
持って行った約60枚のアルバムやDVDが完売!
そしてロビーには豪華なお花までいただき、
人情が身にしみる1日となりました。
こちらは6日後の4月14日にジョイントLIVEした
音楽仲間の竹本孝之さんから!

こちらは元白浜・田辺青年会議所の井戸さんから!

そしてこちらは円師匠のレギュラー番組
関西テレビ「よ~いドン」の皆さんから!

平阪の力不足で1200人の客席をいっぱいにできず
採算的には赤字で協力いただいた沢山の方にもご迷惑をお掛けしましたが、
平阪にとっては自身の出費以上に得るものがあったと感じています。
平阪の夢を実現してくれ円師匠をはじめ関係者やスタッフの皆さま、
そしてご来場いただいた一人一人に改めて感謝したいと思います。
ありがとうございました。
楽屋写真や残りのリハーサル写真は
次のブログパート番外編で!
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトでご覧ください。
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
ありがとうございました。
今日4月21日(土)はこの後夜10時から
テレビ和歌山の「ちゃぶ台」にゲスト出演です。
こちらは先日平阪の地元、高野口小学校で行った
ロケでの写真です。

平阪の左はレギュラー出演の漫画家の前岡テツヤさん
右は和歌山マリーナシティの堀内孝治さんです。
明日日曜朝8時~8時30分FM大阪「ウインズの情熱サンデー」も宜しく!
FM大阪はPCやスマートフォンで聴けるインターネットラジオ
radiko.jpでも近畿2府4県の皆さんにお聴きいただけます。
ここからは4月8日(日)和歌山県田辺市の紀南文化会館大ホールで実施した
「円広志・ウインズ ジョイントコンサート」の報告パート⑪最終編です。
円師匠の後でウインズLIVEなんてとんでもないことになり、
お客さんが帰らないか?とドキドキしながらのステージでしたが、
皆さんのお陰でなんとか形になりました。
それが嬉しくて有難くて
こちらのアンコール曲「NEVER GIVE UP」は、
涙をこらえながら唄いました。

そしてLIVE後ロビーでのアルバムサイン即売会では
持って行った約60枚のアルバムやDVDが完売!
そしてロビーには豪華なお花までいただき、
人情が身にしみる1日となりました。
こちらは6日後の4月14日にジョイントLIVEした
音楽仲間の竹本孝之さんから!

こちらは元白浜・田辺青年会議所の井戸さんから!
そしてこちらは円師匠のレギュラー番組
関西テレビ「よ~いドン」の皆さんから!
平阪の力不足で1200人の客席をいっぱいにできず
採算的には赤字で協力いただいた沢山の方にもご迷惑をお掛けしましたが、
平阪にとっては自身の出費以上に得るものがあったと感じています。
平阪の夢を実現してくれ円師匠をはじめ関係者やスタッフの皆さま、
そしてご来場いただいた一人一人に改めて感謝したいと思います。
ありがとうございました。
楽屋写真や残りのリハーサル写真は
次のブログパート番外編で!
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトでご覧ください。
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。