2014年06月12日

みんなでチーム和歌山応援団員になろう!

こんにちは、チーム和歌山応援団です!

来年、2015年開催の紀の国わかやま国体・紀の国わかやま大会を
和歌山県のみなさんで盛り上げるべく、
和歌山県代表選手団(チーム和歌山)を応援する「チーム和歌山応援団員」を募集しています。

団員になる方法はとっても簡単!
「メイク ア ウィッシュ」(応援団員証明書発行機)で写真を撮るだけ☆

写真には文字やスタンプなどの装飾が可能で、楽しみながら団員になれちゃいます♪

毎月、第2・第4土曜日、和歌山県JAビル1階アグリテラスにて設置しますので
お近くにお越しの方はぜひお待ちしています。





そして、なんと、今週末6月14日(土)には、13時30分より、
チーム和歌山応援団長のウインズ平阪さんも駆けつけて
約30分間、みなさんと一緒に写真撮影してくれることになりました!






証明書発行機の設置時間は、10:00~16:00です。

当日、発行された証明書をJR和歌山駅「MIO」1階『きいちゃんステーション』で提示すると
毎回、先着50名様に素敵なノベルティグッズをプレゼントしています。

みなさんお誘い合わせの上、ぜひお越し下さいませ!!

もちろん、おひとりでも大歓迎です!!

土曜日は行けないよ~!という方、ご安心ください。
「チーム和歌山応援団」のホームページからのご応募で、証明書の発行ができます★

詳しくは、ホームページをご覧ください。→team-wakayama.jp/‎
みなさんの応援で、両大会を盛り上げましょう!!!!

LIVE・CD・出演番組などウインズ情報は下記のサイトでご覧ください。
ウインズ(WINDS)公式サイト
ブログへのコメントはサイト内掲示板の方へ!  

Posted by ウインズ平阪 at 19:00Comments(0)国体応援情報

2014年06月12日

チーム和歌山ふれあいイベント第7弾

6月7日(土)田辺市 田辺市立弓道場にて、
『チーム和歌山』ふれあいイベント第7弾を開催いたしました。

今回は、弓道の国体強化選手にお越しいただき、
県民の皆様との交流イベントを実施しました!

当日、田辺市立弓道場では、「第61回全日本勤労者弓道選手権大会」が行われておりました。

この大会は「紀の国わかやま国体」のリハーサル大会となっており、全国各地から選手のみなさんが来られていました。

チーム和歌山の選手のみなさんもご活躍されていましたよ!



ブースでは『チーム和歌山』や『応援団員証明書』についての説明や、選手の大会での活躍をパネルで紹介させていただきました!



そして13時からは選手の方々の指導による「弓道体験教室」を開催!
弓道に触れられる滅多にない機会で、たくさんの方々に体験していただきました。

中には何度も並んで体験する子ども達もいましたよ♪





選手の皆さま、今日はありがとうございました!
これからのみなさんのご活躍を楽しみにしています!




LIVE・CD・出演番組などウインズ情報は下記のサイトでご覧ください。
ウインズ(WINDS)公式サイト
ブログへのコメントはサイト内掲示板の方へ!  

Posted by ウインズ平阪 at 17:00Comments(0)国体応援情報

2014年06月12日

煙樹ヶ浜と道成寺

5月3日から4日にかけての日高の旅パート6です。


4日は日の岬パークの後、煙樹ヶ浜へ!

写真の右奥に見えるのが煙樹ヶ浜の防風林(松林)です。
浜辺ではバーベキューしてる人達も!

そして安珍清姫で有名な日高川町の道成寺へ!

ゴールウィークまっただ中にも拘わらず
本堂の前は人影まばら!(涙)

由緒ある寺院で国の需要文化財ですよぉ~!
皆さんもっと来てぇ~!

こちらは安珍塚です。

続きはパート最終編で!

LIVE・CD・出演番組などウインズ情報は下記のサイトでご覧ください。
ウインズ(WINDS)公式サイト
ブログへのコメントもサイト内掲示板へ!  

Posted by ウインズ平阪 at 10:07Comments(0)ウインズ平阪