2014年06月26日

『チーム和歌山』ふれあいイベント第8弾(山岳)を実施しました!


6月21日(土)和歌山市、「bee mee nee WaBo ワボクライミングジム」にて
『チーム和歌山』ふれあいイベント第8弾(さを開催いたしました。

今回はボルダリング競技の国体強化選手にお越しいただき、
県民の皆様との交流イベントを実施しました!

ジムの中に入るとカラフルなホールドと呼ばれる突起物とペイントされたアートな空間が壁一面に広がっていました。

オシャレな感じですごく素敵です♪

『チーム和歌山』ふれあいイベント第8弾(山岳)を実施しました!

選手交流イベントではボルダリングの競技紹介やムーブ(技)の説明をしました。

選手によるデモンストレーションでは田島康宏監督に説明していただきながら、
ムーブの実演を行いました!

『チーム和歌山』ふれあいイベント第8弾(山岳)を実施しました!

そしてムーブの中でも迫力のある「ランジ」「ダイアゴナル」も実演していただきました!
この技は勢いをつけてジャンプし、離れた場所のホールドを掴むというものです。


この位置から

『チーム和歌山』ふれあいイベント第8弾(山岳)を実施しました!

このホールドまでジャンプ!

『チーム和歌山』ふれあいイベント第8弾(山岳)を実施しました!


そして選手の方に実際の課題に挑戦していただきました!

『チーム和歌山』ふれあいイベント第8弾(山岳)を実施しました!

ダイナミックなクライミングにみなさん興奮されていました♪

ボルダリング体験コーナーでは
初級のコースを登っていただきました。
教えてもらいながら楽しく体験されていましたよ!

『チーム和歌山』ふれあいイベント第8弾(山岳)を実施しました!

最後に皆さんで記念撮影

『チーム和歌山』ふれあいイベント第8弾(山岳)を実施しました!

選手のみなさんありがとうございました。
2015わかやま国体に向けて頑張ってくださいね!応援しています♪

LIVE・CD・出演番組などウインズ情報は下記のサイトでご覧ください。
ウインズ(WINDS)公式サイト
ブログへのコメントはサイト内掲示板の方へ!


同じカテゴリー(国体応援情報)の記事画像
セーリングでチーム和歌山の高校生が世界一!
ボート競技で本県選手が活躍!!
ソフトテニス・自転車・陸上全国大会で活躍!!
体操・レスリング・アーチェリーの選手が活躍!!
紀の国わかやま国体まであと100日!
総合開会式でブルーインパルスの展示飛行が決定
同じカテゴリー(国体応援情報)の記事
 紀の国わかやま国体・紀の国わかやま大会への応援ありがとうございました! (2015-11-05 21:00)
 紀の国わかやま大会閉会式が行われました! (2015-10-29 21:00)
 和歌山県選手団が獲得した天皇杯を公開展示 (2015-10-22 19:00)
 和歌山県選手団が「天皇杯」獲得! (2015-10-08 19:00)
 紀の国わかやま国体総合開会式が行われました! (2015-10-01 10:07)
 バスケットボール(成年男子)和歌山県チームがベスト8に進出しました (2015-09-24 21:00)

Posted by ウインズ平阪 at 17:00│Comments(0)国体応援情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。