2018年07月24日
ねんりんピックってどんな種目があるの?
みなさんこんにちは。
ねんりんピック紀の国わかやま2019実行委員会です。
ウインズ平阪さんのブログ内で月に2回程度広報記事を掲載させていただいてます。

今回は大会期間中の交流大会実施種目について、ご紹介させていただきます。
和歌山大会では、交流大会として27種目が開催され、県内の21市町が会場となります。
スポーツでは、「サッカー」「マラソン」「ゴルフ」「ダンススポーツ」など22種目、文化種目としては、「囲碁」「俳句」「将棋」「民謡」「健康マージャン」など5種目です。
また、合気道創始者 植芝盛平ゆかりの地である田辺市では、ねんりんピック史上初となる「合気道」が開催されるほか、「民謡」が11年ぶりに開催されるなど、バラエティーに富んだ内容となっております。
選手はみなさん60歳以上ですが、勝負に対する熱い思いや高い技術は、見ている私達も思わず熱くなってくるほどです。
その他、種目の詳細については、大会公式ウェブサイトに掲載しておりますので、ぜひチェックしてみてくださいね!!!
大会公式ウェブサイト:https://nenrin-wakayama2019.jp/
大会テーマソングを担当するウインズ平阪さんの
LIVE・CD・出演番組情報は下記のサイトでご覧ください。
ウインズ(WINDS)平阪オフィシャルサイト
ブログへのコメントもサイト内掲示板へ!
ねんりんピック紀の国わかやま2019実行委員会です。
ウインズ平阪さんのブログ内で月に2回程度広報記事を掲載させていただいてます。

今回は大会期間中の交流大会実施種目について、ご紹介させていただきます。
和歌山大会では、交流大会として27種目が開催され、県内の21市町が会場となります。
スポーツでは、「サッカー」「マラソン」「ゴルフ」「ダンススポーツ」など22種目、文化種目としては、「囲碁」「俳句」「将棋」「民謡」「健康マージャン」など5種目です。
また、合気道創始者 植芝盛平ゆかりの地である田辺市では、ねんりんピック史上初となる「合気道」が開催されるほか、「民謡」が11年ぶりに開催されるなど、バラエティーに富んだ内容となっております。
選手はみなさん60歳以上ですが、勝負に対する熱い思いや高い技術は、見ている私達も思わず熱くなってくるほどです。
その他、種目の詳細については、大会公式ウェブサイトに掲載しておりますので、ぜひチェックしてみてくださいね!!!
大会公式ウェブサイト:https://nenrin-wakayama2019.jp/
大会テーマソングを担当するウインズ平阪さんの
LIVE・CD・出演番組情報は下記のサイトでご覧ください。
ウインズ(WINDS)平阪オフィシャルサイト
ブログへのコメントもサイト内掲示板へ!
Posted by ウインズ平阪 at 12:07│Comments(0)
│ねんりんピック情報