2020年05月28日

ベース担当岩本修一郎(しゅう)より皆さんへ

ベース担当岩本修一郎(しゅう)より皆さんへ

ウインズ平阪バンドの前身バンド「ウインズ」のライブを初めて見たのは小学校高学年の頃で子供の頃から家のラジカセやカーステレオでよくウインズの曲が流れていたのを覚えています。
そして自分が中学生の時に音楽を始めて一人でギター、ベース、ドラムと練習していき、「crazy night」という曲を全て自分で録音したりして遊んだ記憶が懐かしいです。

そんな憧れのバンドにベースで参加しないか?とお誘いいただいた時は正直自分で大丈夫なのか?やれるのか?という不安感はありましたがやってみたいという気持ちが強く、和歌山のスーパースター平阪さんの誘いを断るのは失礼すぎると思ったので、快く引き受けることになりました。

最初のウインズ平阪スタジオ練習の時に緊張していた私を暖かく迎えてくれたメンバーの方々に本当に今でも感謝しています。特にドラムの西口さんはその日の練習終わりに「しゅうくん飲みに行こうや」と誘ってくれたその男気溢れる兄貴的存在が凄い嬉しかったです。

あれから約4年経ち、環境の変化もあり、自分自身がウインズ平阪に注ぎ込める時間も少なくなってきて今後の私生活とのバランスがうまく保てなくなってくると判断したので今回「卒業」という形をとらせていただきました。

辞めると聞いて噂されるのがメンバーとの不仲説や金銭トラブルや女関係の絡れですが今回はこういう事は全くありませんのでご安心ください。

西口さんとはまたどこかで一緒にお酒を飲むであろうし、加納さんや金城さんとはギターの話や音楽のお話で勉強させてもらうだろうし、平阪さんとは、、、特にないか。(笑)いや冗談!
平阪さんはまた以前の様に客席からファン目線でライブを眺ます。そしてまた悩み事がある時は相談に乗ってください。

まぁ話を纏めると自分の中で1つの区切りとしてウインズ平阪を離れるという事です。

本当は5月のライブで終わりと考えていたのですがコロナの影響で9月にスライドすることになり、その時のチケットを買ってくれてる人で私の演奏を見たいと言ってくれる少数派の方々の為に演奏しなくてはと思い9月のライブまで活動を続ける事にしました。

ウインズ平阪バンドに所属して思ったのはファンの方々が熱心で優しい方ばかりだなという事です。

途中参加の私を他の昔ながらのメンバーと同じように接して頂いて本当に感謝しています。
掲示板に私の返事担当の時に毎回書き込んでくれている方々も本当にありがとうございます。
では残り少ないですが、最後まで全力闘魂でいきます!(全力投球ちゃうんかい)

2020年5月24日 岩本修一郎

LIVE・CD・出演番組情報は下記のサイトでご覧ください。
(現在、平阪に代わる新しいボーカル募集中)
ウインズ(WINDS)平阪オフィシャルサイト
ブログへのコメントもサイト内掲示板へ!

お好きな曲があれば、こちらのウインズ平阪楽曲人気投票コーナーへ!


Posted by ウインズ平阪 at 19:07│Comments(0)岩本修一郎
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。