2021年02月02日
必要不可欠な嫌われ役!
こちらは次回のポスター候補写真です。
どちらがお好みですか?気が向けば掲示板にでもご投稿ください。
候補1写真

候補2写真

ところで、2009年以降、芸能事務所に所属していないため、
今は平阪がステージに立ちながら事務所の経営やスタッフ仕事をしています。
新ボーカルへの移行を進める理由は、62歳と言う年齢と共に、
問題が起こりやすい今の状態を回避するためでもあります。
ラジオが中心の時代、音楽の仕事は、皆さんが好む曲を作ったり、
演奏すればOKでしたが、音楽家がテレビに出たり沢山の人の前でLIVEするようになり、
曲を聴いていただくには演者の人気が大切で、
異性から見れば、ある意味ホストやホステスに近い存在とも言えます。
お客さんにとって目的は目当てのホストやホステス個人ですが、
お店側からすれば、沢山の方をお客さんにしなければ経営が成り立ちません。
かといってホストやホステスが「貴方も沢山の中の1人なので特別扱いはできません。」
と現実を伝えると、お客さんは減ってしまいます。
そうならないよう嫌われ役をするのが、お店の経営者やスタッフで、
芸能界の場合は事務所やレコード会社であり、マネージャーやスタッフなのです。
しかしウインズ平阪の場合は、その嫌われ役も平阪が担当し、
時に異性ファンにとって嫌ななことを言わなければバンドの継続は不可能です。
ウインズ時代は、女性人気を集めて頂けるメンバーもいたため、
平阪が嫌われ役をしてても問題ありませんでしたが、
ウインズ平阪になった2016年以降、嫌われ役の平阪がメインですから、
女性ファンが減るのは当然だと思っています。
LIVE後のファンの皆さんとのサイン会や撮影会の際は、
時間的にも皆さんと平等に対応できるよう、スタッフが嫌われ役をしてくれますが、
それは経営者である平阪の意向でもある訳で、結局苦情の矛先は平阪になります。
これを解消するには、平阪が人気商売の演者ではなく、
嫌われ役の事務所の経営者兼スタッフに徹するするしかありません。
そして演者はファンに嫌われないように、
「僕はファンの皆さんと話していたいのですが、長く話すと社長やマネージャーに怒られるのです。」
と言えるようにすることだと思っています。
そんな中、それを理解し、嫌われ役の平阪とお付き合い頂いてる
現在の女性ファンの皆様には、心から感謝しています。
ウインズ平阪YouTubeチャンネル「WindsWakayamaCh」
LIVE・CD・出演番組情報は下記のサイトでご覧ください。
ウインズ(WINDS)平阪オフィシャルサイト
ブログへのコメントもサイト内掲示板へ!
お好きな曲があれば、こちらのウインズ平阪楽曲人気投票コーナーへ!
どちらがお好みですか?気が向けば掲示板にでもご投稿ください。
候補1写真

候補2写真

ところで、2009年以降、芸能事務所に所属していないため、
今は平阪がステージに立ちながら事務所の経営やスタッフ仕事をしています。
新ボーカルへの移行を進める理由は、62歳と言う年齢と共に、
問題が起こりやすい今の状態を回避するためでもあります。
ラジオが中心の時代、音楽の仕事は、皆さんが好む曲を作ったり、
演奏すればOKでしたが、音楽家がテレビに出たり沢山の人の前でLIVEするようになり、
曲を聴いていただくには演者の人気が大切で、
異性から見れば、ある意味ホストやホステスに近い存在とも言えます。
お客さんにとって目的は目当てのホストやホステス個人ですが、
お店側からすれば、沢山の方をお客さんにしなければ経営が成り立ちません。
かといってホストやホステスが「貴方も沢山の中の1人なので特別扱いはできません。」
と現実を伝えると、お客さんは減ってしまいます。
そうならないよう嫌われ役をするのが、お店の経営者やスタッフで、
芸能界の場合は事務所やレコード会社であり、マネージャーやスタッフなのです。
しかしウインズ平阪の場合は、その嫌われ役も平阪が担当し、
時に異性ファンにとって嫌ななことを言わなければバンドの継続は不可能です。
ウインズ時代は、女性人気を集めて頂けるメンバーもいたため、
平阪が嫌われ役をしてても問題ありませんでしたが、
ウインズ平阪になった2016年以降、嫌われ役の平阪がメインですから、
女性ファンが減るのは当然だと思っています。
LIVE後のファンの皆さんとのサイン会や撮影会の際は、
時間的にも皆さんと平等に対応できるよう、スタッフが嫌われ役をしてくれますが、
それは経営者である平阪の意向でもある訳で、結局苦情の矛先は平阪になります。
これを解消するには、平阪が人気商売の演者ではなく、
嫌われ役の事務所の経営者兼スタッフに徹するするしかありません。
そして演者はファンに嫌われないように、
「僕はファンの皆さんと話していたいのですが、長く話すと社長やマネージャーに怒られるのです。」
と言えるようにすることだと思っています。
そんな中、それを理解し、嫌われ役の平阪とお付き合い頂いてる
現在の女性ファンの皆様には、心から感謝しています。
ウインズ平阪YouTubeチャンネル「WindsWakayamaCh」
LIVE・CD・出演番組情報は下記のサイトでご覧ください。
ウインズ(WINDS)平阪オフィシャルサイト
ブログへのコメントもサイト内掲示板へ!
お好きな曲があれば、こちらのウインズ平阪楽曲人気投票コーナーへ!
Posted by ウインズ平阪 at 12:07│Comments(0)
│ウインズ平阪