2011年10月29日

那智勝浦町の報告④

10月23日(日)那智勝浦町にある市野々小学校の泥かき出し作業報告パート④です。

当日は311号線の土砂崩のため3時間遅れ、
まるで働けていない平阪は、穴があったら入りたい気持ちでした。(^^;)
那智勝浦町の報告④
あれ?手が変な所押さえてる?記憶にございましぇん!(^^;)

この後は、ここ市野々小学校から歩いて3分!
「那智かまぼこセンター」で11月13日(日)に復興応援LIVEの打ち合わせでした。

こちらは「那智かまぼこセンター」の入り口!
那智勝浦町の報告④

中に入ると自動販売機の右下に!
那智勝浦町の報告④
復興応援LIVEの告知が!

11月13日は、入口左側軒下に簡易ステージを作っていただき
ミニLIVEすることになりました。
那智勝浦町の報告④
午後5時スタートなので、照明も少し用意してくれそうです。

こちら、那智かまぼこセンターの裏側には、
那智勝浦町の報告④
台風12号の水害で奥様とお嬢様をなくされた、
寺本町長さんのお家があったらしいのですが、
跡形もなく土砂に流されていしまったようです。

このように台風12号の豪雨で沢山の方が命を落とし、
沢山の被害を受けた那智勝浦町ですが、みんな力を合わせ頑張り、
旅館や温泉、観光名所もほとんど復旧して来ました。
しかし今も観光客の減少は続いており、町全体に体力が無くなる事が一番心配だそうです。
11月13日のLIVEも含め皆さんどんどん那智勝浦町に遊びに来てくださいね!

次のブログはパート⑤最終編です。

明日日曜は朝8時~8時30分FM大阪「ウインズの情熱サンデー」です。

今回はこちら!
那智勝浦町の報告④
9月18日ウインズの横浜LIVEにも参加してくれた竹本孝之さんをゲストに向かえます。

毎週のウインズ7アルバムや月刊プレゼントの応募、リクエストも含め、
番組へのメッセージは、こちらから!
毎週水曜の正午までにお送りいただいたメッセージは、次の放送に反映されます。

PS:近畿エリアの方ならこちらPCのradiko.jpからでもFM大阪がお聞きいただけます。

LIVE、CD、番組など、ウインズ情報は下記のウインズサイトで!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
サイト内掲示板では、皆さんの書き込みに平阪が応えています。


同じカテゴリー(ウインズ平阪)の記事画像
Fun×Famのラストライブ 「情熱をなくさないで」動画!
LIVE2025in和歌山【春】報告②
天下茶屋駅「T&K」さん!
伊都高校の初同窓会報告最終編!
ウインズ平阪LIVE2025in和歌山【春】報告①
昨夜のFM大阪には、松竹芸能ボルトボルズさんが!
同じカテゴリー(ウインズ平阪)の記事
 Fun×Famのラストライブ 「情熱をなくさないで」動画! (2025-05-09 12:07)
 LIVE2025in和歌山【春】報告② (2025-05-08 12:07)
 天下茶屋駅「T&K」さん! (2025-05-07 12:07)
 伊都高校の初同窓会報告最終編! (2025-05-06 12:07)
 ウインズ平阪LIVE2025in和歌山【春】報告① (2025-05-05 12:07)
 昨夜のFM大阪には、松竹芸能ボルトボルズさんが! (2025-05-04 12:07)

Posted by ウインズ平阪 at 12:11│Comments(0)ウインズ平阪
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。