2012年01月01日
NHK「あすのWA!年末ハイライト」の報告①
2012年あけましておめでとうございます。
大晦日の夜、和歌山マリーナシティカウントダウンLIVEに参加いただいた皆さん、
また今朝のFM大阪「ウインズの情熱サンデー」をお聴きいただいた皆さん、
ありがとうございました。
毎週お一人に当たるウインズ7アルバムや和歌山マリーナシティ月刊プレゼントの応募、
番組へのリクエストやメッセージは、こちらから!
※毎週水曜の正午までにお送りいただいたメッセージは、次の放送に反映されます。
ここからは12月27日に紀伊半島大水害の被災地、
那智勝浦町市野々小学校からの生中継で2曲唄った、
NHK総合テレビ「あすのWA!年末ハイライト」の報告パート①です。
朝9時30分高野口の自宅を出発し、
11時に和歌山市で漫画家の前岡テツヤさんを乗せて一路那智勝浦へ!
13時あたりには田辺市中辺路町の馬留食堂でお弁当を買って
14時30分那智勝浦町の市野々小学校に到着!
音響のTスペック橋本君とLIVEのリハーサルをした後は少し時間が空いたので、
番組でちゃんこ鍋を作ってくれる田子の浦親方《元:久島海関》(写真左端)や
田子の浦部屋の力士の皆さんと記念撮影!

右から和歌山県海南市出身の海龍さん、幕内力士の碧山さん!
やっぱり本物は大きいです。
一緒に並んでるNHKの田中アナウンサーが小さく見えますね!
田子の浦親方は和歌山県新宮市出身で、
ウインズ(当時:一発逆転)のデビュー曲「キンキのおまけ」や
「和歌山LOVESONG」の事も知ってくれてて嬉しかったです。

音のリハーサルや、カメラのリハーサルを何度も繰り返した後、
17時10分に番組がスタート!
1回目の出演はオープニングでのご挨拶で、
17時15分あたりでした。

テッチャン(前岡テツヤさん)や山崎アナウンサー、
そして後ろの子供たちと一緒に気合を注入!

2回目の出演は17時40分あたりからで、
インタビューの後、復興への願いを込めて「全力投球」を唄いました。

3回目の出演は18時50分あたりからの番組のエンディングで、
出演者全員で「和歌山LOVESONG完結編」を唄いました。

こちらは2番の後のセリフ!

気合を入れて「紀南に遊びにきてくれよぉ~!」と締めました。
続きは明日のブログパート②で!
LIVE、CD、番組など、ウインズ情報は下記のウインズサイトでご覧ください!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
サイト内掲示板では、皆さんの書き込みに平阪が応えています。
大晦日の夜、和歌山マリーナシティカウントダウンLIVEに参加いただいた皆さん、
また今朝のFM大阪「ウインズの情熱サンデー」をお聴きいただいた皆さん、
ありがとうございました。
毎週お一人に当たるウインズ7アルバムや和歌山マリーナシティ月刊プレゼントの応募、
番組へのリクエストやメッセージは、こちらから!
※毎週水曜の正午までにお送りいただいたメッセージは、次の放送に反映されます。
ここからは12月27日に紀伊半島大水害の被災地、
那智勝浦町市野々小学校からの生中継で2曲唄った、
NHK総合テレビ「あすのWA!年末ハイライト」の報告パート①です。
朝9時30分高野口の自宅を出発し、
11時に和歌山市で漫画家の前岡テツヤさんを乗せて一路那智勝浦へ!
13時あたりには田辺市中辺路町の馬留食堂でお弁当を買って
14時30分那智勝浦町の市野々小学校に到着!
音響のTスペック橋本君とLIVEのリハーサルをした後は少し時間が空いたので、
番組でちゃんこ鍋を作ってくれる田子の浦親方《元:久島海関》(写真左端)や
田子の浦部屋の力士の皆さんと記念撮影!

右から和歌山県海南市出身の海龍さん、幕内力士の碧山さん!
やっぱり本物は大きいです。
一緒に並んでるNHKの田中アナウンサーが小さく見えますね!
田子の浦親方は和歌山県新宮市出身で、
ウインズ(当時:一発逆転)のデビュー曲「キンキのおまけ」や
「和歌山LOVESONG」の事も知ってくれてて嬉しかったです。

音のリハーサルや、カメラのリハーサルを何度も繰り返した後、
17時10分に番組がスタート!
1回目の出演はオープニングでのご挨拶で、
17時15分あたりでした。

テッチャン(前岡テツヤさん)や山崎アナウンサー、
そして後ろの子供たちと一緒に気合を注入!

2回目の出演は17時40分あたりからで、
インタビューの後、復興への願いを込めて「全力投球」を唄いました。

3回目の出演は18時50分あたりからの番組のエンディングで、
出演者全員で「和歌山LOVESONG完結編」を唄いました。

こちらは2番の後のセリフ!

気合を入れて「紀南に遊びにきてくれよぉ~!」と締めました。
続きは明日のブログパート②で!
LIVE、CD、番組など、ウインズ情報は下記のウインズサイトでご覧ください!
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
サイト内掲示板では、皆さんの書き込みに平阪が応えています。
Posted by ウインズ平阪 at 12:07│Comments(0)
│ウインズ平阪