2012年07月07日
平阪の国歌斉唱!
和歌山放送「ウインズ平阪のきょうも全力投球」をお聴きいただいた皆さん
ありがとうございました。
今日もこの後、亀岡大先生と
2015年開催「紀の国わかやま国体」イメージソング「明日へと」の
ダンスVer.のアレンジ作業です。
日曜朝8時~8時30分FM大阪「ウインズの情熱サンデー」も宜しく!
FM大阪はPCやスマートフォンで聴けるインターネットラジオ
radiko.jpでも近畿2府4県の皆さんにお聴きいただけます。
ここからは7月1日県営紀三井寺球場のリニューアルに伴い行われた
紀州レンジャーズVS阪神タイガース2軍の交流試合報告パート④です。
13時からの試合開始10分前!
場内アナウンスで平阪が紹介されいよいよ国歌斉唱です。
ホームベースに立ち、まずは内野席の皆さんにご挨拶!

タイガースの選手や八木監督も含め
沢山の方が見てる中での挨拶は、
緊張を通り過ぎ何を言ったのかさえも覚えてません!(^^;)

そしてスコアボード上の国旗に向かって「君が代」を唄いはじめました。

極度の緊張で音も忘れぶっちけ状態でしたが
出だしはまあまあ!

しかし後半は息つぎの場所さえ解らなくなり!
結局ボロボロに!
唄い終わると駆け足で退散!

穴があったら入りたい気持ちでございました。
この後はいよいよ試合がスタート!
続きは次のブログパート⑤で!
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトでご覧ください。
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。
ありがとうございました。
今日もこの後、亀岡大先生と
2015年開催「紀の国わかやま国体」イメージソング「明日へと」の
ダンスVer.のアレンジ作業です。
日曜朝8時~8時30分FM大阪「ウインズの情熱サンデー」も宜しく!
FM大阪はPCやスマートフォンで聴けるインターネットラジオ
radiko.jpでも近畿2府4県の皆さんにお聴きいただけます。
ここからは7月1日県営紀三井寺球場のリニューアルに伴い行われた
紀州レンジャーズVS阪神タイガース2軍の交流試合報告パート④です。
13時からの試合開始10分前!
場内アナウンスで平阪が紹介されいよいよ国歌斉唱です。

ホームベースに立ち、まずは内野席の皆さんにご挨拶!

タイガースの選手や八木監督も含め
沢山の方が見てる中での挨拶は、
緊張を通り過ぎ何を言ったのかさえも覚えてません!(^^;)

そしてスコアボード上の国旗に向かって「君が代」を唄いはじめました。

極度の緊張で音も忘れぶっちけ状態でしたが
出だしはまあまあ!


しかし後半は息つぎの場所さえ解らなくなり!

結局ボロボロに!

唄い終わると駆け足で退散!

穴があったら入りたい気持ちでございました。

この後はいよいよ試合がスタート!
続きは次のブログパート⑤で!
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトでご覧ください。
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
掲示板では皆さんからの書き込みに、平阪が応えています。