2011年02月26日
紀南文化会館ミニLIVE報告⑤最終編!
2月19日(土)紀南文化会館小ホールで開催された、
「教育文化のつどいウインズコンサート」の報告パート⑤です。

ご来場いただいた約400人の皆さんの前で18曲を歌い、2時間のLIVEが終演!
しかし有難いことに、終演のアナウンスが流れてもアンコールの手拍子が鳴りやまず、

平阪が一人で「道」の学校Ver.を歌い、すべてLIVEが終了したのは、
予定時間を20分オーバーした8時50分でした。
それからロビーでアルバムやDVDのサイン即売会!
ウインズはトータル48枚のアルバムをご購入いただきました。
ところがゲスト出演で1曲歌っただけなのに、
アロエルートのニューシングルは、なんとウインズの上、
49枚もご購入いただけたようです。すでに完敗!(^^;)
本当にありがとうございました。
そしてロビーにはこんなお花も!

「ふるさと紀南」の制作依頼をいただいた、
白浜・田辺青年会議所の皆さんからです。
1月の大阪BIGCATライブに続き今回もメンバー4人でLIVE参加してくれました。
ってことで、主催者の皆さんとの懇親会が終わった夜12時すぎから、
白浜・田辺青年会議所の皆さんと合流し、カラオケ大会となりましたぁ~!

左から、ウインズの女性ボーカル担当の志保ちゃん、
白浜・田辺青年会議所45周年事業実行委員長の早稲田さん
同じく白浜・田辺青年会議所の原田さんと山崎くんです。
歌ってる曲はって?もちろん「ふるさと紀南」に決まってるでしょう!
そして反対側には、酔っ払いのオヤジ3人!

左から、
田辺駅前のカラオケBOXファンシーの責任者でもあり、平阪の大学の先輩でもある阪本さん、
和歌山放送田辺支局長の上田さん、そして酔っ払いと化した平阪です。(^^;)
歌ってる曲は?って、もちろん「ふるさと紀南」です。(笑)
この後、帰国子女の志保ちゃんが歌う洋楽や、それぞれウインズの曲を歌いまくり、
最後は「和歌山LOVE SONG」と、またまた「ふるさと紀南」で締めくくり、
カラオケBOXを出ると深夜の3時だったとさ!
それからスタッフの運転で志保ちゃんを京都まで送ると明るくなってました。(^^;)
明日日曜朝8時~8時55分はFM大阪(85.1 HKz)「ウインズの気分上々」です。

今回「紀州のモーツァルト」のコーナーでは、平阪と藪下君が
リスナーさんからの依頼で、応援ソングを作り対決します。
勝敗は皆さんからの投票で決まります。
勝った方にご投票しただいた方の中から抽選で1名様にウインズのDVD(25曲入り)をプレゼント!
番組にどんどんご投票くださいね!
近畿2府4県にお住まいの方には、
こちら radiko.jp でもお聞きいただけます。
電波が届かない地域の方は、radiko.jpでお聞きください!
※23日も4月以降の番組に関する作戦会議があり、
放送時間が短くなりそうです。(^^;)
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
サイト内掲示板では、皆さんからの書き込みに、平阪が返事しています。
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)
「教育文化のつどいウインズコンサート」の報告パート⑤です。

ご来場いただいた約400人の皆さんの前で18曲を歌い、2時間のLIVEが終演!
しかし有難いことに、終演のアナウンスが流れてもアンコールの手拍子が鳴りやまず、
平阪が一人で「道」の学校Ver.を歌い、すべてLIVEが終了したのは、
予定時間を20分オーバーした8時50分でした。
それからロビーでアルバムやDVDのサイン即売会!
ウインズはトータル48枚のアルバムをご購入いただきました。
ところがゲスト出演で1曲歌っただけなのに、
アロエルートのニューシングルは、なんとウインズの上、
49枚もご購入いただけたようです。すでに完敗!(^^;)
本当にありがとうございました。
そしてロビーにはこんなお花も!

「ふるさと紀南」の制作依頼をいただいた、
白浜・田辺青年会議所の皆さんからです。
1月の大阪BIGCATライブに続き今回もメンバー4人でLIVE参加してくれました。
ってことで、主催者の皆さんとの懇親会が終わった夜12時すぎから、
白浜・田辺青年会議所の皆さんと合流し、カラオケ大会となりましたぁ~!

左から、ウインズの女性ボーカル担当の志保ちゃん、
白浜・田辺青年会議所45周年事業実行委員長の早稲田さん
同じく白浜・田辺青年会議所の原田さんと山崎くんです。
歌ってる曲はって?もちろん「ふるさと紀南」に決まってるでしょう!
そして反対側には、酔っ払いのオヤジ3人!

左から、
田辺駅前のカラオケBOXファンシーの責任者でもあり、平阪の大学の先輩でもある阪本さん、
和歌山放送田辺支局長の上田さん、そして酔っ払いと化した平阪です。(^^;)
歌ってる曲は?って、もちろん「ふるさと紀南」です。(笑)
この後、帰国子女の志保ちゃんが歌う洋楽や、それぞれウインズの曲を歌いまくり、
最後は「和歌山LOVE SONG」と、またまた「ふるさと紀南」で締めくくり、
カラオケBOXを出ると深夜の3時だったとさ!
それからスタッフの運転で志保ちゃんを京都まで送ると明るくなってました。(^^;)
明日日曜朝8時~8時55分はFM大阪(85.1 HKz)「ウインズの気分上々」です。

今回「紀州のモーツァルト」のコーナーでは、平阪と藪下君が
リスナーさんからの依頼で、応援ソングを作り対決します。
勝敗は皆さんからの投票で決まります。
勝った方にご投票しただいた方の中から抽選で1名様にウインズのDVD(25曲入り)をプレゼント!
番組にどんどんご投票くださいね!
近畿2府4県にお住まいの方には、
こちら radiko.jp でもお聞きいただけます。
電波が届かない地域の方は、radiko.jpでお聞きください!
※23日も4月以降の番組に関する作戦会議があり、
放送時間が短くなりそうです。(^^;)
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
サイト内掲示板では、皆さんからの書き込みに、平阪が返事しています。
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ携帯サイト(携帯用)