2011年04月01日
かつらぎ町「野半の里」
3月28日(月)の午後は、大阪からき久しぶりに来てくれた、
直さんの家族に高野山を案内した後、かつらぎ町の「野半の里」に!

午後6時頃だったので、夕陽が綺麗でした。

ここは昔からある造り酒屋さんの建物を生かし、
レトロな雰囲気の居酒屋さんや、レストラン、そして温泉があるのですが、
かつらぎ町の観光名所としても人気上昇中なんですよ!
もちろん地ビールやお酒の直売を含め、
オリジナルのおみやげ物も沢山あります。
入った右側は、

こんな感じ!
左側は、

こんな感じです。
そして奥には温泉施設「蔵乃湯」があります。

もちろん平阪も入ったことありま~す。
そしてこの後は、「道」や「全力投球」のPVでもおなじみ、
高野口小学校へ!
続きは次のブログで!
明日土曜は朝7時25分から午後1時まで、
WBS和歌山放送「ウインズ平阪のきょうも全力投球」
5時間35分の生放送です。
先週、番組へのメッセージ総数はちょっと少なくて、93通でした。(^^;)
今週の「和歌うた追っかけ応援団」コーナーは、
Re:ingの3人をスタジオに迎えてお届けします。
今週もウインズのアルバムプレゼント応募を含め、
番組へのメッセージも待ってま~す。
メールアドレスは、sata@wbs.co.jp
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
サイト内掲示板では、皆さんからの書き込みに、平阪が返事しています。
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ公式サイト(携帯用)
直さんの家族に高野山を案内した後、かつらぎ町の「野半の里」に!

午後6時頃だったので、夕陽が綺麗でした。

ここは昔からある造り酒屋さんの建物を生かし、
レトロな雰囲気の居酒屋さんや、レストラン、そして温泉があるのですが、
かつらぎ町の観光名所としても人気上昇中なんですよ!
もちろん地ビールやお酒の直売を含め、
オリジナルのおみやげ物も沢山あります。
入った右側は、

こんな感じ!
左側は、

こんな感じです。
そして奥には温泉施設「蔵乃湯」があります。

もちろん平阪も入ったことありま~す。
そしてこの後は、「道」や「全力投球」のPVでもおなじみ、
高野口小学校へ!
続きは次のブログで!
明日土曜は朝7時25分から午後1時まで、
WBS和歌山放送「ウインズ平阪のきょうも全力投球」
5時間35分の生放送です。
先週、番組へのメッセージ総数はちょっと少なくて、93通でした。(^^;)
今週の「和歌うた追っかけ応援団」コーナーは、
Re:ingの3人をスタジオに迎えてお届けします。
今週もウインズのアルバムプレゼント応募を含め、
番組へのメッセージも待ってま~す。
メールアドレスは、sata@wbs.co.jp
LIVE、CD、出演番組など、ウインズ情報は下記のサイトで!
サイト内掲示板では、皆さんからの書き込みに、平阪が返事しています。
ウインズ公式サイト(PC用)
ウインズ公式サイト(携帯用)