2014年10月22日
長崎国体開会式報告3
今日は水曜、この後13時~15時は
FMはしもと(81.6kHz)「橋本ティーブレイク~ウインズ平阪のWAKA歌プロジェクト~」の生放送です。
FMはしもとは、PCやスマートフォンの「サイマルラジオ」で、
全国、そして海外からもお聴きいただけます。詳しくはこちらで!
ここからは10月12日(日)にあった長崎がんばらんば国体開会式視察報告パート3です。
11日は長崎のホテルに宿泊し12日はJRで長崎駅から諫早駅へ!

そしてタクシーで長崎県立総合運動公園へ!

開会式があるのは、
こちらの長崎県立総合運動公園内の陸上競技場です。

手荷物や証明書をチェックを終え報道席に入ると!
和歌山放送やテレビ和歌山の皆さんが!

いつもウインズの音響でお世話になってる
大阪共立の大塚さんに写真をお願いしました。

大型の台風が九州に近づいてるってこともあり、
この時点では小雨模様で各報道カメラも雨の準備!

しかし開会式がはじまる11時前には雨が止んだのです。

続きはパート4で!
LIVE・CD・出演番組などウインズ情報は下記のサイトでご覧ください。
ウインズ(WINDS)公式サイト
ブログへのコメントもサイト内掲示板へ!
FMはしもと(81.6kHz)「橋本ティーブレイク~ウインズ平阪のWAKA歌プロジェクト~」の生放送です。
FMはしもとは、PCやスマートフォンの「サイマルラジオ」で、
全国、そして海外からもお聴きいただけます。詳しくはこちらで!
ここからは10月12日(日)にあった長崎がんばらんば国体開会式視察報告パート3です。
11日は長崎のホテルに宿泊し12日はJRで長崎駅から諫早駅へ!
そしてタクシーで長崎県立総合運動公園へ!
開会式があるのは、
こちらの長崎県立総合運動公園内の陸上競技場です。
手荷物や証明書をチェックを終え報道席に入ると!
和歌山放送やテレビ和歌山の皆さんが!
いつもウインズの音響でお世話になってる
大阪共立の大塚さんに写真をお願いしました。
大型の台風が九州に近づいてるってこともあり、
この時点では小雨模様で各報道カメラも雨の準備!
しかし開会式がはじまる11時前には雨が止んだのです。
続きはパート4で!
LIVE・CD・出演番組などウインズ情報は下記のサイトでご覧ください。
ウインズ(WINDS)公式サイト
ブログへのコメントもサイト内掲示板へ!